RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

クロスオーバーの名曲。おすすめの人気曲

世界を代表するクロスオーバーの中から、スタジオスタッフがおすすめする名曲、人気曲のご紹介です。

クロスオーバー入門としても最適なプレイリストです。

クロスオーバーの名曲。おすすめの人気曲(21〜30)

Mind TrickJamie Callum

ジェイミーカラムさんはイギリスのエセックス出身のジャズシンガーで、マルチプレイヤーです。

レディング大学で英文学や映画を学びながら、デビューアルバムを制作し、1999年にリリース、卒業後、レコード会社と契約し、現在もCrossover Jazz、Power pop、Blue eyed soulなどの音楽ジャンルで活躍しているミュージシャンです。

Everlasting Love、These Are the Days/Frontin、Mind Trick、I’m All Over Itなどが人気です。

In the EndLinkin Park

In The End [Official HD Music Video] – Linkin Park
In the EndLinkin Park

リンキンパークは1996年にカリフォルニア州のAgoura Hillsで結成されたアメリカのバンドです。

rock、nu metal、alternative rock、metal、altanativeなどが融合した音楽です。

In the End、Numb、Faint、One Step Closerなどが人気曲です。

クロスオーバーの名曲。おすすめの人気曲(31〜40)

Now You’re Not HereSwing Out Sister

スウィングアウトシスターはイギリスのマンチェスターとノッティンガム出身の男女デュオです。

1984年に結成された当初は3人組のトリオで、バンド名はSwing Out, Sisterという1945年の映画から名付けられています。

Crossover、pop、blue eyed soul、acid jazz、jazz funk、Latin musicなどのジャンルに分類できます。

Breakout、Twilight World、Now You’re Not Here、Who’s Been Sleepingなどの曲で知られています。

East meets westJohn Scofield

ジョン・スコフィールドはアメリカのオハイオ州出身のジャズ、フュージョン系のギタリストです。

1974年にバークリー音楽院を卒業後、プロとして演奏活動をはじめました。

マイルスデイビスグループに加入したり、ハービーハンコックのバンドに参加したりしています。

わざと音を外すフレーズや基準キーから半音下のキーに移行する演奏なども得意とします。

MirageJean-Luc Ponty

ジャン=リュック・ポンティはジフランス・Avaranches出身のジャズヴァイオリン奏者です。

1975年にマハビシュヌ・オーケストラから独立し、ソロ活動をはじめて、1977年に発表したアルバム「Enigmatic Ocean」(秘なる海)がクロスオーバー史上に傑作と評価されています。

フュージョン界のエレクトリックヴァイオリンの第一人者としても知られ、プログレッシブぽさも特徴的です。

MIRAGEという楽曲が有名です。

Take Me to the Mardi GrasBob James

Bob James – Take Me To The Mardi Gras (audio)
Take Me to the Mardi GrasBob James

ボブジェームズは、アメリカのミズーリ州出身のピアニスト、音楽プロデューサー、作曲家、編曲家です。

4歳からピアノを弾きはじめ、1962年にトリオで出演したジャズフェスティバルで優勝し、クインシージョーンズに見出されています。

1stアルバムはモダンジャズの仕上がりで、ジョーンズはCTIレコードの創始者に紹介し、1967年頃からはさまざまなアーティストの録音にプレイヤーとして参加、作曲やアレンジを務めクロスオーバー期の一躍を担っています。

Take Me To The Mardi Gras.の曲が日本では有名になりました。

Also Spruce ZarathustraDeodato

Eumir Deodato Also Sprach Zarathustra (1972)
Also Spruce ZarathustraDeodato

デオダートはブラジル出身のクロスオーバー/フュージョンジャンルのミュージシャン、アレンジャー、キーボードプレイヤーです。

1964年にブラジルでデビューし、1967年頃からジャズレーベルCTIなどで名アレンジャーとして知られるようになり、クロスオーバーやフュージョンという言葉もない時代にクラシック作品をジャズテイストにアレンジした曲が大ヒットしました。

Also Spruce Zarathustra、Love Islandが代表曲です。