【一目惚れの歌】一瞬で恋に落ちたときに聴きたい曲
あなたは「一目惚れ」をしたことがありますか?
いやいやそんなドラマみたいな、という感じでしょうか?
経験はなくても、とてもワクワクするような、これからどんどん好きが高まっちゃうんだろうなぁという感じがしますよね。
この記事では、そんな一目惚れにまつわる曲を紹介していきます!
明るくてハッピーでワクワクしかない!というような曲から、ちょっと一歩引いたような目線で歌われているものなどさまざま。
一目惚れしちゃった方も、そうでない方も曲を聴いてキュンキュンしてください!
【一目惚れの歌】一瞬で恋に落ちたときに聴きたい曲(31〜40)
一目惚れ舟津真翔

甘く切ない恋心を描いた舟津真翔さんの楽曲です。
一目ぼれの瞬間から始まる純粋な思いをキャッチーなメロディに乗せて歌い上げています。
初めて見た瞬間からドキドキが止まらない、相手のすべてが愛おしくなる、そんな恋の始まりの高揚感に共感できる方も多いのではないでしょうか。
本作は2024年5月にリリースされ、TikTokでの拡散により3億再生を突破する大ヒットとなりました。
恋愛のモチベーションを上げたいときにピッタリの1曲。
この歌を聴いて、気になる人に勇気を出して話しかけてみてはいかがでしょうか。
瞬間speechlessKREVA

KREVAさんが長く温めていた曲の『瞬間speechless』。
大事な曲だからこそ簡単にリリースしたくなかったというエピソードがあります。
KREVAさんのリリックは具体的でわかりやすいので曲のストーリーもイメージしやすいはずです。
その奥深い歌詞を聴いてKREVAさんの世界観に浸ってみてくださいね。
いいんですか?RADWIMPS

国内はもちろんのこと、アニメ映画の主題歌として人気になった影響もあり、国外でも人気のあるロックバンドといえばRADWIMPSですよね。
『いいんですか?』は、2006年にリリースされた2枚目のアルバム『RADWIMPS 4 〜おかずのごはん〜』に収録されています。
好きになってしまったこと、どのくらい愛しているのかをユニークな歌詞で表現している部分がすてきですよね。
ここまで自分の思いをストレートに伝えられると、逆に向こうがドキッとしてしまうかもしれませんね。
一目惚れバンドハラスメント

2020年リリース、アニメ『ちはやふる』のエンディング曲バンドハラスメントの一目惚れソングです。
ロックバンドらしい疾走感のあるメロディーと恋する気持ちを止められずに苦しんでいる男性の複雑な恋心を歌っています。
一目惚れの恋は楽しいだけではない切なさを感じる曲です。
54321Cream

CREAMは、ラッパーのStaxx Tさんと、シンガーソングライターのMinamiさんのボーカルユニットです。
Minamiさんの声量がありながらバランスの取れた落ち着いたボーカルと、Staxx Tさんの時折みせる会場をあおるようなラップがかっこいいですよね。
『CREAM』という曲は近くにいたい、見つめていたいという切ない願望が胸を打つミディアムバラードです。
一目ぼれをすると誰しもが必ず抱く思いを歌っているので、1人の夜に聴いてみてください。
焦らず気になる人にアタックできそう。