【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
あなたには、お気に入りの泣ける曲はありますか?
恋愛ソングや人生の応援ソング、悲しいお別れの歌など、涙を誘う曲はたくさんありますよね。
それらの楽曲ではそれぞれ異なるストーリーや感情がつづられていますが、歌詞の内容に共感したり思いが重なったりしたときに、私たちは思わず涙してしまうのだと思います。
この記事では、共感を誘う歌詞に涙せずにはいられない泣ける曲を一挙に紹介していきます。
ぜひ歌詞を見ながらじっくりと聴いてみてください。
- 【泣ける】胸が締めつけられるほど切なくて哀しい曲
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- 【必読】歌詞がいい曲。歌詞を見ながら聴きたい感動の曲
- 【本日の号泣ソング】涙腺崩壊!とにかく泣ける名曲&話題曲
- 涙腺崩壊まちがいなし!Z世代におすすめしたい泣ける名曲たち
- 【歌詞だけで涙】心に染みる泣ける歌
- 【感謝・激励・思い出】涙なしでは聴けない泣ける卒業ソング
- 【死別ソング】もう会えないあなたへ………。死を歌った泣ける歌
- 泣ける感動ソング。おすすめの名曲、人気曲
- 【別れの曲】さよならの歌。涙のお別れソング
- 【感動の友情ソング】大切な友達・親友へ届けたい。絆を感じられる友情の歌
- インスタのストーリで使える涙腺が緩むオススメの泣ける曲
- 【泣ける歌】結婚式におすすめ!感動を巻き起こすウェディングソング
【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲(101〜110)
振り子Uru

透きとおった歌声でリスナーの耳をいやすシンガーソングライター・Uruさん。
彼女が2020年にリリースした『振り子』は良いことばかりではない人生を肯定したくなる楽曲です。
映画『罪の声』の主題歌に起用され、作品に寄りそった歌詞が話題になりました。
切ないピアノサウンドと彼女の語りかけるような声が冷えた心を温めますね。
リアリティのある言葉が刺さる歌詞は、聴いていると涙があふれそうです。
報われないと感じたときにはこの曲がそっとあなたの心を支えてくれますよ。
YC&K

とにかく切なくて泣ける美しい曲として、非常に人気が高いのが音楽ユニットC&Kの代表曲であるこの曲。
歌詞の序盤には微笑ましい幸せなカップルの様子が描かれているんですが、2番から突然悲しい物語がつむがれていきます。
というのも、これまで幸せに暮らしていた2人に突如として別れが訪れるんですよね……。
しかも、歌詞を最後まで読むとおそらく死別だと想像できます。
曲の前半と後半でこんなにも対比があって悲しくて、でも心が温まるのは、そこに本物の愛と呼ぶべき真っすぐな気持ちが込められているからでしょう。
涙なしで聴けない名曲です。
さくら(独唱)森山直太朗

音楽一家に育った生まれながらのミュージシャンでありながら、バラエティー番組でもその個性的なキャラクターで活躍しているシンガーソングライター・森山直太朗さんの2作目のシングル曲。
もともとは友人の結婚をきっかけに作られた楽曲でありながら、J-POPシーンにおいて桜ソングの代名詞にもなっている有名曲です。
桜の季節に訪れる別れと新たな出会いを感じさせる歌詞は、とくに卒業シーズンと重なる学生にとって号泣必至のナンバーですよね。
特徴的なファルセットが美しいメロディをさらに切なく彩っている、心が震える楽曲です。
Lemon米津玄師

この歌で一気に有名になった米津玄師さん。
この曲はドラマ『アンナチュラル』の主題歌に起用されました。
歌詞は失恋の気持ちを書いています。
しかし、悲しさはあまりなく、明るい感じに聴こえるのは不思議ですね。
独特な雰囲気を持ったメロディに、心が揺さぶられます。
何かに行き詰まったときに聴くと、いいかもしれませんね。
ひとみ福山雅治

シンガーソングライター、福山雅治さんの『ひとみ』は、2024年2月19日に配信された楽曲で、ドラマ『春になったら』の主題歌として人々の心を動かしています。
福山さん自身によって作詞作曲されたこの楽曲は、純粋な愛や人間関係の大切さを歌ったものです。
内面の美しさや、困難を乗り越えた際に見せる人の強さを詩的に表現し、聴く人に深い共感を呼び起こします。
福山さんの温かくも力強い歌声が、心に染み入るような感動を与えてくれます。
ちなみに、歌詞はドラマの内容にもつながる部分があり、ドラマのストーリーを知った上で聴けばよりいっそう心に響くでしょう。
【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲(111〜120)
瑠璃色の地球 2020松田聖子

歌手活動を出産のため休業していた中で、唯一発売されたアルバム『SUPREME』に収録された楽曲で、松田聖子さんが妊娠されている中でレコーディングされた楽曲です。
合唱曲としても有名で、音楽の教科書にのっていた時期もあります。
タイトルからも読み取れるように、とても大きい視点で描かれた愛の歌といった印象を受けます。
この地球という場所を大切にして、そこにいる人たちで助け合おうと呼びかけるような、深くあたたかい愛を感じる壮大な楽曲です。
いつかSaucy Dog

別れた恋人への切ない愛を歌った、Saucy Dogの『いつか』。
2017年にリリースされたミニアルバム『カントリーロード』に収録されています。
恋人と一緒に過ごしたさまざまな景色をなぞりながら、もっともっと二人で同じ時間を過ごしたかったとの切ない思いが歌われています。
恋人とのたくさんの思い出を思い出しながら聴くと、いろんな感情がよみがえって涙があふれてくるはず。
まだまだ恋人のことが忘れられない日々が続く方に、ぜひ聴いて涙とともにその心をいやしてほしい1曲です。