泣ける青春ソング。おすすめの名曲、人気曲
あなたは青春と聞くと何を思い浮かべるでしょうか?
一生懸命打ち込んだ部活や勉強、毎日楽しく一緒に過ごした友達、真っすぐに思い合った恋愛などなど……、人によって思い浮かべるものはさまざまですよね。
この記事では、青春のさまざまなシーンをテーマにした楽曲をたくさん紹介していきますね!
さらに、中でも心にしまっていた思いがあふれて涙してしまうような曲を中心にピックアップしましたので、ぜひ歌詞も見ながら聴いてみてくださいね!
泣ける青春ソング。おすすめの名曲、人気曲(1〜20)
奏(かなで)スキマスイッチ

スキマスイッチといえばこの曲、というくらい有名で代表的な1曲『奏』。
この曲は2004年にリリースされたスキマスイッチの2枚目のシングルで、歴史的なロングヒットを記録している1曲です。
そして男性、女性を問わずに多くのアーティストがカバーソングを歌っていることでも知られていますよね。
切ない歌詞に泣け、そしてきれいなメロディにも泣けてくる1曲。
今、青春時代を楽しんでいる方も、青春時代などとっくに過ぎたという方も胸にグッとくる、そして泣けてしまう代表的な青春ソングです。
青春病藤井風

藤井風さんらしい青春ソングだなあと思うこの曲、その名も『青春病』。
青春とタイトルにつくだけあってそのさわやかさに惑われそうですがしっかりと聴くと「青春との決別」を歌っているような1曲です。
青春って若さ、というイメージだけがありなとも曖昧なものですがその曖昧なものをぶった切るような、そこから一歩踏み出そうという気持ちにさせてくれる青春ソングです。
大人と子供の間にいる、というようなモヤモヤとして気持ちの方に聴いてほしい、ちょっと変わり種の青春ソングです。
宿命Official髭男dism

2019年にリリースされたOfficial髭男dismの3枚目のシングル『宿命』。
この曲は2019年の全国高校野球選手権大会の応援ソングとなっていたことでテレビでよく耳にしましたよね。
やさしく始まる歌い出しから徐々に盛り上がり、サビには思いっきり弾けるような爽快感が感じられるナンバーで、美しいメロディにも心が奪われる1曲ですよね。
高校野球のテーマということもありアツいものが感じられる、そして何か奮い立たせるようなものがある1曲ですよね。
灰色と青( +菅田将暉 )米津玄師

リリースされた曲はどれも話題になる2人、米津玄師さんと菅田将暉さん。
この曲はそんな2人がコラボレーションしている1曲でロングヒットをしているという理由も納得の1曲。
この曲は2017年にリリースされた米津玄師さんの4枚目のアルバム『BOOTLEG』に収録されている1曲です。
昔を振り返るような、青春時代を思い出してちょっとしんみりとするようなナンバーでこの曲を聴くと誰かのことをハッと思い出す、という方も多いのではないでしょうか?
心の奥底に眠っていた気持ちが起こされるような、キュッとつかまれるような1曲です。
告白FUNKY MONKEY BABYS

聴く人々を勇気付ける温かみのある歌声と明るいメロディで人気を集めているアーティストであるFUNKY MONKEY BABYSの代表曲。
大切な人へのあふれ出す恋心がつづられた青春ソングで、涙を誘う名曲となっています。