【文化祭】表紙絵イラストのアイデア
数ある作品の中から選ばれることが多い文化祭の表紙絵。
今年こそ選ばれたいと考えている人もいますよね。
そこでこちらでは、実際に採用された表紙絵や、提出用に描かれた作品、イラストの描き方のヒントなどを紹介しています。
「何を描こうか迷っている」「他の人の作品が知りたい」と思っているあなたにはオススメです!
こちらを参考にしながら、自分だけのイラストを描いてみてくださいね。
描いている過程も楽しめますよ。
ぜひアイディアを形にして、楽しんで表紙絵にチャレンジしてみましょう!
- 文化祭のポスターのデザインアイデアまとめ
- 文化祭・学園祭で盛り上がる衣装・仮装アイデア
- 【文化祭・学園祭のテーマ】インパクト大のおすすめフレーズを厳選!
- 文化祭にオススメのオシャレなスローガンまとめ
- 【クラT】文化祭のクラスTシャツにオススメの背ネームアイデア
- 【文化祭】表紙絵イラストのアイデア
- 文化祭・学園祭にオススメの展示物のアイデア。上映作品も
- 【写真映え抜群】文化祭・学園祭の飾り付け・装飾アイデア
- 文化祭の展示作品にオススメの工作。会場装飾にもぴったりのアイデア
- 文化祭にオススメの模擬店カタログ。SNS映えのアイデアも
- 文化祭・学園祭にかわいいデコうちわのアイデア
- 【ショートムービー】文化祭、学園祭で使える動画作品アイデア集
- 文化祭にオススメのクラスTシャツのデザイン案
- 文化祭の珍しい出し物!カフェや展示の楽しい企画アイデア集
- 文化祭の劇で心に残るアイデア!ディズニーから話題作まで作品集
【文化祭】表紙絵イラストのアイデア(21〜25)
がんばる姿が描かれたイラスト
文化祭の本番をむかえるまでに、仲間たちと協力してきた思い出や、しっかりと準備を進てきた時間があったかと思います。
そんなイベントに向けた準備の風景、がんばってきた内容を表現したようなイラストはいかがでしょうか。
準備の期間も大切な青春の思い出ということで、イベントにかける思いや、仲間たちの絆といった部分が強く伝わってきます。
準備の思い出にしっかりと意識を向けることで、本番を成功させようという気持ちも高まっていくような印象です。
イベントを準備してきた思い出を振り返るきっかけにもピッタリのモチーフではないでしょうか。
アメコミ風のイラスト
さまざまな映画の原作として親しまれるMARVELをはじめとしたアメリカの漫画、アメコミを意識したようなデザインはいかがでしょうか。
キャラクターたちの動きや、その周りの装飾に迫力が加わっているような印象です。
太い線ではっきりと輪郭を描き、キャラクターを強調することがアメコミの大きな特徴と言えるのではないでしょうか。
爆発を表現した背景や星のマーク、強調線などもしっかりと描かれた、キャラクターたちが未来に進む様子が真っすぐに伝わってくる内容です。
キャラクターと学生のイラスト
文化祭に参加する学生とキャラクターがならんでいるような、軽やかな雰囲気が伝わるようなイラストです。
文化祭のマスコットキャラクターが存在している場合は、そのキャラクターを取り入れた内容がわかりやすそうですね。
キャラクターと人物の交流が描かれているところがポイントで、学校という日常と、キャラクターという非日常の交差といったイメージを伝えています。
キャラクターや人物の数も大切で、多くなるほど文化祭のにぎやかさが強調されるのではないでしょうか。
マスコットだけでなく、人気のキャラクターを取り入れてみても、注目を集められるかと思います。
ファンタジー風のイラスト
現実の世界とは大きく異なるファンタジーの世界、漫画やゲーム、小説などで誰もが体験したことのある世界ですよね。
そんな幻想的な雰囲気をイメージさせるイラストで、イベントに対する高揚感を表現するのはいかがでしょうか。
ファンタジーと言ってもさまざまな方向があるので、どのようなモチーフを取り入れていくのかも大切なポイントです。
学校という日常に、文化祭という非日常が加わる時間ということで、現実世界の一部がファンタジーに変わっているようなモチーフがわかりやすいかと思います。
【文化祭】表紙絵イラストのアイデア(26〜30)
合唱コンクールがメインのイラスト
学生生活におけるイベントの中でも、合唱コンクールに注目したようなイラストです。
歌っているときの表情を中心として、どのように世界観を作っていくのかが重要なポイントですね。
歌っている人物のまわりに、思い出を振り返るような場面を描くことで、そこまで重ねてきた努力や、歌に込めた思いといった部分がイメージされます。
歌にこもった感情、歌をとおして伝えたいことといったものが、歌声から広がるような構図で、迫力を演出してみるのはいかがでしょうか。
季節感を出したイラスト
文化祭が開催される時期は、秋が定番ではありますが、学校によって異なる場合もありますよね。
開催される季節をしっかりと取り入れることで、文化祭への高揚感と季節ならではの楽しみが同時に感じられます。
自分たちの学校の文化祭も、季節を彩る大切なイベントであるといった思い、文化祭を成功させようと意識がしっかりと込められるところもポイントです。
文化祭の楽しい雰囲気が強調されるような季節のモチーフをうまく取り入れることが大切ではないでしょうか。
楽しげな学生のイラスト
青春を彩る文化祭に向けたいちばん大切な感情ともいえる、楽しいという部分を真っすぐに伝えるようなイラストはいかがでしょうか。
仲間たちと笑顔で前に向かっているような姿を中心として、イベントに向けた高揚感が表現されています。
さまざまな表情の人物がならんでいるような構図によって、個性が集まって楽しいものへと向かっていくイメージが伝わってきます。
ジャンプしているような姿、にぎやかさが伝わるようなまわりの装飾などで、楽しさを引き立たせるのもオススメですよ。