かわいいハロウィンソングまとめ。子供にもオススメ
ハロウィンというと、ちょっぴり怖いイメージもありますよね。
ゾンビメイクや怖いゴーストの仮装をする方も多いですが、かわいくポップに楽しみたいという方もいるはず。
そこでこの記事では、かわいいハロウィンソングを紹介します。
ダークな面も多少はありながらも、かわいさがいっぱいのハロウィンソングを集めました。
かわいいキャラクターの仮装をして、ハロウィンパーティーで歌ったり踊ったりするのにもオススメです。
ハロウィンをかわいく楽しく過ごしてくださいね!
- 令和にリリースされたハロウィンソングまとめ
- 子ども向けのハロウィンの歌。たのしいハロウィンソング
- 【保育】子供たちと歌いたい!ハロウィンの定番曲&人気曲
- 【子供から大人まで】ハロウィンパーティーで踊りたいダンス曲
- ハロウィンが盛り上がる曲まとめ。パーティーのBGMにも
- 【楽しい】「おばけ」が登場する子供向けの歌まとめ
- 切ない楽曲からパーティーソングまで!Z世代におすすめの秋ソング
- ハロウィンの曲といえばこれ!カラオケで盛り上がる邦楽特集
- ハロウィンに聴きたいディズニーの名曲。ショーやパレードの曲も
- 【クラシック】ハロウィンにぴったりのオススメのクラシック音楽
- 平成のハロウィンソング|パーティー気分を盛り上げる名曲を一挙紹介!
- ハロウィンパーティーで聴きたい曲。オススメBGM
- 【保育】ハロウィンで踊りたい!盛り上がるダンス曲集!
かわいいハロウィンソングまとめ。子供にもオススメ(11〜20)
ハロウィン・ナイトAKB48

ディスコ調のメロディーが印象的なAKB48のハロウィンソング。
MVや歌番組では、メンバーがそれぞれハロウィンの仮装をして踊っています。
2015年8月にリリースされたこの曲は、指原莉乃さんがセンターを務め、初日に約118万8000枚を売り上げるなど、大きな話題を呼びました。
パパイヤ鈴木さんが振り付けをされた、誰でもマネしやすいダンスでハロウィンの夜をディスコに変えちゃいましょう!
このときにやはり忘れてはいけないのが、仮装ですね。
AKB48のメンバーのように好きな仮装をして、盛り上がりましょう!
ファッションモンスターきゃりーぱみゅぱみゅ

ポップでキュートなハロウィンを楽しみたい方にオススメなのが、きゃりーぱみゅぱみゅさんのこの曲。
2012年10月にリリースされたこのナンバーは、中田ヤスタカさんプロデュースによる新境地を開いた1曲です。
モードでロックな要素を取り入れつつ、きゃりーさんらしいポップさも健在。
自分らしさを追求するメッセージが込められているので、ハロウィンの仮装を考える際のインスピレーションにもなりそう。
本作をBGMにしながら、奇抜でかわいい仮装を楽しむのはいかがでしょうか?
きゃりーさんのようなファッションモンスターになって、ハロウィンを満喫しちゃいましょう!
朝までハロウィンSound Horizon

Sound Horizonが贈る、楽しいハロウィンソングです!
ハロウィンの夜の様子を描いたこの曲は、子供たちがお菓子を求めてたくさんの家を回る様子を歌っています。
ハロウィンのおなじみのフレーズが印象的で、魔女やオオカミの少年など、かわいらしいキャラクターたちが登場しますよ。
怪しさとにぎやかさが絶妙なバランスで、お祭り気分を味わえる1曲です。
2013年10月にリリースされたシングル『ハロウィンの夜の物語』に収録されています。
ハロウィンパーティーで盛り上がりたい人にぴったり!
仮装して友達と一緒に歌って踊れば、夜が明けるまで楽しめること間違いなしです。
ようかい体操第一Dream5

子供たちの心をつかむ魅力たっぷりの楽曲です。
Dream5の歌声とダンスが織りなす愉快なリズムに、思わず体が動き出しちゃいますよ。
アニメ『妖怪ウォッチ』のエンディングテーマとして2014年4月にリリースされ、大ヒットを記録しました。
日常のちょっとしたできごとを妖怪のせいにする歌詞が、子供たちの想像力をくすぐります。
ハロウィンパーティーで踊るのにもぴったりなうえ、家族みんなで楽しめる1曲です。
楽しく体を動かしながら、ハロウィンの雰囲気を味わってみてはいかがでしょうか。
Happy HalloweenJunky ft. 鏡音リン

ボカロPのJunkyさんが鏡音リンの声を使って作った、明るく楽しいハロウィンソング!
2014年に、ファミリーマートの企画のために制作されました。
曲の中には、お菓子をもらいに行く子供たちの様子や、いたずらをする様子が描かれていて、ハロウィンらしい雰囲気たっぷり。
ハロウィンパーティーで歌ったり踊ったりするのにぴったりな1曲です。
かわいいキャラクターの仮装をして、みんなで楽しく歌ってみてはいかがでしょうか?
Mrs.Pumpkinの滑稽な夢ハチ feat. 初音ミク

ハロウィンの夜を不思議な世界観で描いた楽曲です。
登場人物たちが織りなす幻想的な物語が、軽快なロックとジャズの要素を融合させたメロディーに乗って展開されます。
初音ミクの高音ボイスが、独特の雰囲気を一層引き立てていますね。
2010年2月にリリースされたアルバム『花束と水葬』に収録され、大きな話題を呼びました。
ハチさんこと、米津玄師さんの代表作として、今でも根強い人気を誇っています。
本作は、ハロウィンパーティーのBGMとしてはもちろん、仮装して友達と歌って踊るのにもオススメ。
楽しさの中にほんのり切なさを感じる、魅力的な曲です。
かわいいハロウィンソングまとめ。子供にもオススメ(21〜30)
ハロウィンのカボチャが割れた日向坂46

ハロウィンの楽しさと、恋愛の切なさを絶妙に織り交ぜた楽曲です。
カボチャの様子と、二人の関係性の変化を巧みに表現しています。
軽快な雰囲気のサウンドと、コミカルな歌詞が印象的ですね。
本作は、2018年6月リリースのアルバム『走り出す瞬間』に収録されています。
ハロウィンパーティーで盛り上がりたい人や、ちょっぴり切ない恋愛の雰囲気を味わいたい人にオススメです。
仮装して踊りながら、恋する気持ちを歌ってみてはいかがでしょうか。
きっと特別な思い出になりますよ。