かわいいハロウィンソング集!子供も大人も楽しめるキュートな楽曲を厳選
ハロウィンというと「怖い」「不気味」といったイメージが一般的ですよね。
ゾンビメイクやゴーストの仮装をする方も多いですが、なかにはかわいくポップに楽しみたいという方もいるはず。
そこでこの記事では、かわいいハロウィンソングに注目!
ダークな面も多少ありながらも、かわいさがちりばめられたハロウィンシーズンにピッタリの曲をご紹介します。
かわいらしい仮装でバッチリきめて、パーティーで歌ったり踊ったりするのにもオススメです。
子供から大人までテンションが思わず上がってしまうポップな楽曲とともに、今までとは一味違うハロウィンを過ごしてみては?
- 令和にリリースされたハロウィンソング|パーティーのBGMにも最適!
- 子ども向けのハロウィンの歌。たのしいハロウィンソング
- 保育での活動にオススメ!歌って遊べるハロウィンのうた
- 【子供から大人まで】ハロウィンパーティーで踊りたいダンス曲
- ハロウィンが盛り上がる曲。パーティーのBGMにも最適な楽曲を一挙紹介!
- 【楽しい】「おばけ」が登場する子供向けの歌まとめ
- 切ない楽曲からパーティーソングまで!Z世代におすすめの秋ソング
- ハロウィンの曲といえばこれ!カラオケで盛り上がる邦楽特集
- 【パークで流れる】ディズニーハロウィンの名曲・人気曲特集
- 【クラシック】ハロウィンにぴったりのオススメのクラシック音楽
- Z世代が盛り上がるハロウィン曲・パーティーで踊りたくなる楽曲
- 平成のハロウィンソング|パーティー気分を盛り上げる名曲を一挙紹介!
- ハロウィンパーティーで聴きたい音楽。BGMやダンスにおすすめ!
かわいいハロウィンソング集!子供も大人も楽しめるキュートな楽曲を厳選(21〜30)
バケバケNight!DA PUMP

怖いのが苦手な小さなお子さんでも安心して楽しめるハロウィンソングです。
DA PUMPが歌うこの曲は、おばあちゃんの誕生日をお祝いする夜に起こる不思議なできごとを描いていますよ。
怖いけど楽しい気持ちがいっぱい詰まった歌詞と、キャッチーなメロディーが魅力的です。
2019年10月にNHKの『みんなのうた』で放送され、多くの人に親しまれました。
振り付けも簡単で覚えやすいので、ハロウィンパーティーで踊るのにぴったり!
家族みんなで歌って踊れば、楽しいハロウィンの思い出になること間違いなしですよ。
アンハッピーハロウィンFR2PON!

YouTuberアイドルとして動画投稿とライブ活動を両立するFR2PON!が、2024年10月にリリースしたハロウィンナンバー。
冒頭のワルツ調から始まり、あやしさ漂うメロディがクラブ系のビートへと変化していく構成が魅力的です。
明るいパートとかっこいいパートが交錯する展開は、まさにハロウィンの楽しさとミステリアスな雰囲気を同時に味わえます。
作詞作曲をうみくんさんが手がけた本作は、仮装してパーティーを楽しむ際のBGMに最適。
夜のドライブで爆音再生しても盛り上がりそうな1曲です。
ビビデバ星街すいせい

ホロライブを代表する歌姫、星街すいせいさんが、2024年3月に公開した楽曲。
ボカロPのツミキさんが手がけた中毒性の高いメロディと、シンデレラをモチーフにした世界観が絶妙に融合しています。
既成概念にとらわれず自由に踊ることの大切さを歌い上げ、社会の期待から解放されて自分らしく生きるメッセージが込められています。
公開からわずか16日で1,000万回再生を突破し、SNSでは「踊ってみた」動画が社会現象となりました。
キャッチーなリズムと覚えやすい振り付けで、仮装したパーティー参加者が一緒に盛り上がれること間違いなし。
自由に体を動かして楽しみたい方にピッタリのハロウィンダンスチューンです。
冥界Halloween Night!白上フブキ

ハロウィンと冥界を舞台にした、ワクワクするダンスナンバーです。
ホロライブ所属のVTuber、白上フブキさんによる2025年10月の作品で、彼女の誕生日を記念した3Dライブで初披露されました。
本作はフブキングダムの地下深くにある冥界というファンタジックな世界観をテーマにしており、仮装や禁断の箱といった神秘的なモチーフがちりばめられています。
怖さと楽しさが同居する、ハロウィンらしいエレクトロスウィングです!
Halloween♥Code乙倉悠貴、安部菜々、前川みく

『アイドルマスター シンデレラガールズ』から、安部菜々さん、乙倉悠貴さん、前川みくさんの3人が歌うこの楽曲は、仮装やトリックオアトリートといったハロウィンモチーフがちりばめられた作品です。
魔女や黒猫、恋するランタンが登場するファンタジックな歌詞には、特別な夜を楽しむワクワク感があふれています。
2017年10月にアルバム『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS MASTER SEASONS AUTUMN!』に収録され、ゲーム内イベントも開催されました。
キュートな仮装でパーティーを盛り上げたい方や、カラオケで歌って踊りたい方にオススメの1曲ですよ。
Melty Halloween岡本信彦

ハロウィンの夜に集まる仲間たちのワクワク感が詰まった1曲です。
岡本信彦さんが2017年10月に4枚目のシングルとしてリリースしました。
ナイトメアやヴァンパイアなど5人のキャラクターが登場する世界観が魅力で、トリック・オア・トリートの合言葉とともに甘いお菓子をめぐる冒険が描かれています。
本作には7つものセリフが盛り込まれており、ポップでキャッチーなサウンドに遊び心がたっぷり。
ハロウィンパーティーのBGMにピッタリで、仮装して歌ったり踊ったりすれば盛り上がること間違いなしですよ!
アイキョーハロウィンアイドル教室

名古屋発のご当地アイドルが繰り出すハロウィンナンバーは、ホラーとポップが融合したユニークな世界観が魅力です。
夜のパーティーを舞台に、悲鳴をバックミュージックにしながらも、どこかコミカルで親しみやすい雰囲気が漂います。
本作は2017年1月にリリースされ、後にアルバム『アイドル教室ヒストリー』に収録されました。
ハロウィンイベントで仮装をしながら踊ったり、パーティーのBGMとして流したりするのにピッタリ。
怖さのなかにもかわいらしさがあり、子供から大人まで一緒に盛り上がれるナンバーです。






