「バツイチ」というレッテルを気にせず、新たな一歩を踏み出すことを歌に込めた楽曲たち。
ASKAさんが提案する「X1(クロスワン)」という新しい呼び方から、ユーミンさんの心温まるメロディー、GLAYの力強いロックサウンドまで。
人生の再スタートを応援してくれる歌の数々をご紹介します。
深い共感と優しい励ましに包まれた音楽の世界へ、どうぞお越しください。
バツイチをテーマにした邦楽の名曲(1〜20)
ロストマンBUMP OF CHICKEN
BUMP OF CHICKEN「ロストマン」 copy #一人バンド

2003年にリリースされたシングル「ロストマン/sailing day」に収録されています。
制作までにかなりの時間を費やした名曲です。
「失った」ことを後悔するような内容でどこか寂しさを感じさせる楽曲になっています。
more_horiz
最愛KOH+
PV KOH 最愛 2008 10 01

自身のユニットの2枚目のシングルで2008年にリリースされました。
映画「容疑者Xの献身」主題歌に使用されるために制作された楽曲です。
かなり重い内容になっており、映画に出演する人物の心境を歌ったものとなっています。
more_horiz
渇いたkissMr.Children
渇いたkiss Mr.Children 弾き語り

2002年にリリースされたアルバム「IT’S A WONDERFUL WORLD」に収録されており、ファンの中でもかなり人気の高い楽曲です。
とても大人な雰囲気を感じるような歌詞でいろいろなとらえ方がありますので人それぞれの感想があると思います。
more_horiz
また逢う日まで尾崎紀世彦
【フル/歌詞】また逢う日まで 尾崎紀世彦 カバー/NAADA

1971年にリリースされ、第13回日本レコード大賞・大賞や第2回日本歌謡大賞・大賞を受賞した時代を彩る大ヒット曲です。
別れをテーマに、男の決めたことに従うという女性像ではなく、対等な男女関係を描いています。
more_horiz
ソラニンASIAN KUNG-FU GENERATION
アジアンカンフージェネレーション ソラニン

2010年にリリースされたシングルでアスミック・エース エンタテインメント配給映画「ソラニン」メインテーマに起用されました。
日々の幸せは長く続かないけれども、諦めないことが大切なんだと教えてくれる楽曲になっています。
more_horiz