ダブステップの名曲。最新アンセム・フロアヒッツ
イギリスで発祥し、実験的な試みを繰り返しながら発展、現代のEDMにも影響を及ぼしたUKガラージや後に生まれた2ステップをルーツとしたジャンル、ダブステップ。
もとはアンダーグラウンドをベースとした、クラブミュージックでしたが、2010年代初頭より、すっかりEDMの仲間入りを果たし、今ではさまざまなジャンルとクロスオーバーし細分化、さらなる発展を感じさせシーンが拡大しています。
この記事ではそんなダブステップの人気曲や名曲をご紹介!
- 【2025】ゴリゴリっ!感じて重低音!激しい洋楽EDM
- ダークサイケの名曲|暗く怪しいサイケの世界へ…
- ドラムンベースの名曲。おすすめの人気曲
- ブレイクビーツの名曲~ルーツから近年の人気曲まで【2025】
- EDM人気ランキング【2025】
- イケてるトラップ&フューチャーベース。ベースミュージックのおすすめ
- 時代を彩った名曲ばかり!TikTokで人気の2000年代の名曲
- Z世代の間ではやったダンスミュージック。バズった曲。
- 人気のEDM。アーティストランキング【2025】
- パーティー好き必見!〜パリピを熱狂させたEDM〜
- バウンスってどんなEDM?定番曲や名曲、おすすめの人気曲
- 本日のオススメ!ダンスミュージック
- ドラムのイントロがかっこいい曲
ダブステップの名曲。最新アンセム・フロアヒッツ(21〜30)
InceptionTeminite

UK出身のアーティスト若干19歳のTeminiteによる衝撃の作品です。
鮮やかなメロディーラインにクロスする、重低音キックが醸し出す旋律とドラマティックな展開が聴きどころです_彼自身のエネルギーが投影されたエネルギッシュな作品となっています。
Angel Style, Svdden DeathSomnium Sound

日本語読みでサドンデス、エレクトロシーンで絶大な人気を誇るSvdden DeathとSomnium Soundのコラボ曲。
ダークな雰囲気の一曲で、その派手で主張の強いサウンドに耳が忙しい一曲です。
サンプリング元が知りたくなる日本語のアニメのような一節もあり、ファミコンのような音のフレーズもあり、聴くたびに新たな発見が得られる楽曲です。
Listen With Your HeartKalya scintilla

アメリカ人アーティスト、トライバル・ダブステップの雄、カリヤ・シンティラによる名曲です。
渋さ漂う雰囲気の中に、キラリと光る音のピース。
それはまるで人々が持つ古代の記憶を現世に浮上させるようなマジカルなエッセンスが彼独自の世界観を形作っています。
Hybrid (Biome Remix)Kryptic Minds

これはまるで真夜中の工場地帯で道に迷ったような雰囲気のダブステップ。
ですが、実は不思議と恐ろしさはなく、むしろそんな不安な状況を冒険に設定し直せばその世界を楽しめるでしょう。
イギリス発の電子音楽レコードレーベルOsiris Music ukよりリリースされています。
Excision & Space LacesRumble

Space LacesとExcisionがコラボした「Rumble」という楽曲は、とダブステップらしい攻撃的なサウンドが魅力の一曲です。
イントロではエキゾチックな雰囲気のクワイヤが入り、壮大な世界観が提示されます。
ドロップではダブステップらしい凶悪なベースラインが鳴り響き、テンションが上りますよね。
DreamsCompa

EDM時代におけるダブステップ・メイカーの新しい才能と賞賛されているCompa(コンパ)です。
2010年、イギリスのマンチェスターでDJを始めたことをきっかけに、めきめきと実力を発揮し続けている注目の若手アーティストの一人です。
GeocentrismMYTK

惑星系多次元ダブステップの名手である日本人アーティスト、MYTKの名曲と言えばこちらです。
日本人らしくきめ細やかな作りと、緻密に計算されたドラマティックな展開と旋律とでリスナーを飽きさせずに惹き付けてくれる一曲です。