努力を歌った名曲。おすすめの人気曲
仕事や勉強、部活、日々の生活……。
何事もうまく進めるには、毎日の努力が欠かせません。
しかし、そんなことはわかっていても、なかなか続かないから難しいんですよね……!
そんな、頑張りたいけれど頑張れないときって誰にでもあると思うんですが、そんなときにすてきな音楽を聴いてひと頑張りしてみませんか?
この記事では、努力をテーマにした曲に加えて、努力を続けるあなたを応援する曲を紹介していきますね!
歌詞に込められたメッセージを受け取れば、きっとあなたも努力を続けられるはず。
これから紹介する曲をじっくりと聴いてみてくださいね。
努力を歌った名曲。おすすめの人気曲(21〜30)
明日へFUNKY MONKEY BABYS

FUNKY MONKEY BABYSが贈る心温まる応援歌は、悩みや困難に直面する人々の背中を優しく押してくれます。
過去の経験や悔しさを希望に変え、明日へと歩み続ける勇気を与えてくれる本作。
2009年11月にリリースされ、オリコン週間シングルランキングで最高4位を記録しました。
日本テレビ系「第88回全国高等学校サッカー選手権大会」の応援歌としても起用され、元サッカー日本代表の中山雅史さんが出演したミュージックビデオも話題に。
夢に向かって頑張りたい人や、明日への一歩を踏み出す勇気が欲しい人にぴったりの1曲です。
僕のことMrs. GREEN APPLE

甘酸っぱさとロマンあふれる楽曲が魅力的なミセスの2019年にリリースされ、「第97回全国高校サッカー選手権大会」の主題歌にもなった楽曲です。
何かに打ち込んでいて勝負して負けたときって悔しくたまりませんよね。
そんな厳しい勝負の世界で敗者をたたえるように、歩んできた過程を肯定するような気持ちにさせてくれます。
光と影を描き、とくに敗者側の心情に寄りそってくれる言葉が、壮大な世界観と大森さんのハイトーンボイスですぅーっと心に入ってきますよ。
努力は無駄じゃなくステキな日々を作ってくれると信じたくなります。
At The LastSKY-HI

冷笑されがちな「夢」や「理想」をあえて真正面から肯定し、聴く者の心を奮い立たせるアンセム。
SKY-HIさんが2025年6月に公開した作品で、同年発売のアルバム『Success Is The Best Revenge』からの先行シングルです。
BMSGとTBSが手がけるオーディション『THE LAST PIECE』のテーマソングに起用されました。
夢を追う若者たちへのエールソングで、アグレッシブなサウンドに乗せて、どんな逆境も笑い飛ばし、信念を貫く強い意志を歌っています。
大きな挑戦を前にしている時や、自分を信じたい時に聴くのにピッタリだと思いますよ!
あきらめられないのさGENIC

転んでも壁にぶつかっても泥まみれになりながら立ち上がる、その勇姿を描いた胸熱ソングです。
ダンス&ボーカルグループGENICが2025年6月にリリースしたロックナンバーで、テレビアニメ『ボールパークでつかまえて!』の最終回エンディングテーマに起用されました。
歌詞とサウンドに、挫折しても夢をあきらめない強い意志が込められています。
必死になって挑戦している人の背中を押してくれる応援歌です。
夢番地RADWIMPS

努力しても結果が出ない……そう感じているときに聴けば救われるかもしれません。
『前前前世』などのヒットソングを生み出してきたロックバンドRADWIMPSの楽曲で、2006年リリースのアルバム『RADWIMPS 4〜おかずのごはん〜』に収録されています。
ギター、ベースのやわらかい音作りが印象的。
音色がゆっくりと心の奥底まで染み込んでくるよう感じられます。
そして歌詞のメッセージ性から、自分が今いる場所は何もせずにたどり着いたのではなく、日々の積み重ねがあってこそいる場所なんだ、そう思えるはずです。