多人数で楽しい【30人ゲーム】高齢者向け
「多人数で盛り上がるゲーム」をお探しの方へ。
今回は、「30人で楽しめるゲーム」のご紹介です。
多人数でおこなうには、チームを分けたリレー形式がオススメ。
「負けたくない!」と手足を動かすことで、脳が刺激を受けて活性化しますよ。
使う材料は、タオル、洗濯バサミ、コップなど身近にあるものばかり。
準備が手軽にできるのもポイントですね。
新聞紙の棒は、レクリエーションの時間に一緒に作ることでゲームが楽しみになりますね!
- 【ご高齢者向け】大人数で楽しめるレクリエーション
- 【高齢者向け】楽しもう!集団ゲームレクのアイデア集
- みんなで盛り上がれる!楽しい全員参加型ゲーム
- 【高齢者向け】盛り上がるチーム対抗レクリエーション
- 【高齢者向け】盛り上がる手遊び。脳トレにもなる
- 【高齢者向け】本日のおすすめレク。面白くて盛り上がる
- 【高齢者向け】盛り上がり必至!人気のデイサービスレクリエーション
- 【高齢者向け】オススメのハンドメイドレク!簡単なアイディア
- 【高齢者向け】面白いしりとり。楽しくて簡単にできる
- グループ・ホームで盛り上がるゲーム。楽しいレクリエーション
- 【10月の健康ネタ】高齢者の方向けレクリエーションをご紹介!
- チームワークを高められる簡単で楽しい協力ゲーム
- 【スポーツ】ボールを使ったレクリエーションゲーム【遊び】
多人数で楽しい【30人ゲーム】高齢者向け(11〜20)
洗濯ばさみリレー
洗濯バサミリレー

「洗濯ばさみ」を使ったレクリエーションは、高齢者の脳トレにとてもオススメです。
洗濯ばさみは、つまむことで物をつかめますよね。
指先の細かく器用な動作によって洗濯ばさみをつまむことで、脳トレ効果が期待できます。
そこで、洗濯ばさみとタオルだけで、お手軽に脳トレにつながるリレーのご紹介です。
洗濯ばさみを3個タオルに付けていき、最後の人は3個洗濯ばさみを外します。
そのまま、洗濯ばさみをタオルから3個ずつ外して戻ってきましょう。
洗濯ばさみが早くタオルからなくなったチームが勝ちです。
楽しみながら脳トレ効果も期待できるので、ぜひお試しくださいね。
more_horiz
おわりに
今回は、「多人数でおこなうゲーム」をたくさんご紹介しました。
運動会のような雰囲気で対決すると盛り上がりそうですよね。
同じチームの方と声を掛け合って協力しあうことで、交流が図れます。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。





