【高齢者向け】目が見えなくても楽しめる!レクリエーションのアイデア
デイサービスや高齢者施設で働く職員の方の中には、目が不自由な方や見えにくい方でも楽しんでいただけるレクリエーションは何だろう?
と頭を悩ませている方もいるのではないでしょうか。
目が見えない方でもレクリエーションをとおして、まわりの高齢者の方と一緒に楽しんでいただきたいですよね!
こちらの記事では、そんな方にオススメのアイデアをご紹介します。
視覚以外の聴覚や触覚、嗅覚などをうまく取り入れたレクリエーションがたくさんありますよ。
ぜひ参考にして、みなさんで楽しい時間を共有してくださいね。
- 【高齢者向け】デイサービスでオススメ。認知症予防になる手作業レク
- 【高齢者向け】盛り上がり必至!人気のデイサービスレクリエーション
- 【高齢者向け】オススメのハンドメイドレク!簡単なアイディア
- 【高齢者向け】介護予防に効果的なレクリエーション
- 【高齢者向け】老健で誰でも楽しめるレクリエーションをご紹介!
- 【高齢者向け】盛り上がり必至!笑いが起こる脳トレまとめ
- 【高齢者向け】1人時間を楽しむ。暇つぶしにぴったりなアイデア
- 【高齢者向け】毎日を楽しむ!シニアレクアイデアまとめ
- 【高齢者向け】介護予防に効果的!楽しく過ごすレクリエーション
- 【高齢者向け】デイケアで楽しむ。ゲームやレクリエーションまとめ
- 【高齢者向け】デイサービスのレクで作る実用的な工作。アイデアまとめ
- 【高齢者向け】春よ来い!デイサービスでオススメ3月の工作アイデア
- 【高齢者向け】デイサービスの面白イベント特集
【高齢者向け】目が見えなくても楽しめる!レクリエーションのアイデア(21〜30)
ぬいぐるみ

ふわふわやさらさら、もこもことさまざまな触感のぬいぐるみ。
普段は可愛らしい姿を見せてくれますが、見えない状態ですとこの触感がくせ者です。
柔らかいだけでなく、とがったところや、細いところなど、どんな形か容易に想像させてくれません。
さまざまなキャラクターのぬいぐるみがありますので、どのぬいぐるみかを当てるという楽しみ方もできそうですね。
簡単に用意でき、安全におこなえますのでおススメですよ。
ぜひ試してみてくださいね。
マヨネーズ

調味料の味や感触は種類によって違っていたとしても、入れものは似たようなものを使っている場合が多いですよね。
そんな調味料のひとつであるマヨネーズを、入れ物の感触だけで当てられるのかという難易度の高い内容です。
違いといえば絞り出す口の部分なので、ここを触って違いが分かる人は答えにもたどり着けるかもしれませんよ。
「調味料」という前提も大きなヒントですし、味や色を追加のヒントにすれば思いつく人も増えてきそうですね。
濡らしたモップ

やわらかく、細いものの集まりで、しかも濡れている。
見えない状態でこれに触れた場合、生き物を想像してしまうかたもいらっしゃるでしょう。
使い込んだモップであれば、触ってにおいをかいだ時、何の匂いだろう?
と、より正体のしれないものに感じそうですね。
おそるおそる触っている時にモップを動かそうものなら、思わず悲鳴をあげて逃げ出してしまうかもしれません。
掃除用具として広く普及している物ですので、簡単に準備できる点もオススメです。
おわりに
目が見えない方でも楽しめるレクリエーションのアイデアをご紹介しました。
視覚以外の五感をうまく利用したものがたくさんありましたね!
目が不自由ではない方には目隠しをしていただいても、盛り上がるかもしれません。
ぜひみなさんで楽しく過ごす、レクリエーションにお役立てください!