【高齢者向け】作って楽しい、飾って癒やされる!雪だるまの工作アイデア
雪だるまはとてもかわいくて、癒やされる冬のモチーフですよね。
こちらの記事では高齢者の方向けの、雪だるまをモチーフにした工作のアイデアをご紹介します。
画用紙やビニール袋、ペットボトルなどの廃材を利用した手軽に作れるものから、ポンポンボールや毛糸、タオルを使用した本格的なものまでさまざまな種類の雪だるまがありますよ。
小さい頃は雪が降ると、外で雪だるまを作って遊んだ高齢者の方の方も多いかと思いますが、高齢になるとなかなか寒い外にでるのは難しくなりますよね。
冬の寒さが厳しい時期の、暖かい室内で楽しく過ごすアイデアとして参考にしてくださいね。
- 【高齢者向け】寒い冬こそ楽しもう!簡単オススメの工作
- 【高齢者向け】1月にぴったりな雪だるまの壁面飾りのアイデア
- 【高齢者向け】冬に作りたいデイサービスの持ち帰り工作アイデア
- 【高齢者向け】冬のイベントにぴったり!簡単工作のアイデア
- 【高齢者向け】冬にオススメ壁飾り。心あたたまるアイデア
- 冬にぴったり!高齢者向けの簡単に作れる毛糸工作
- 【高齢者向け】雪だるまの塗り絵。冬にオススメのアイデア
- 【高齢者向け】ほっこり温まる。オススメ手作り雛人形
- 【高齢者向け】お正月・新年にオススメの工作アイデア
- 【高齢者向け】ほっと温まる。冬の介護施設にぴったりな壁面飾りアイデア
- 【高齢者向け】2月にオススメの工作レクリエーション
- 【高齢者向け】アイス棒を使った簡単楽しい工作づくり
- 【高齢者向け】簡単楽しい!つまみ細工のアイデア
- 【高齢者向け】冬にぴったり!チャレンジしやすい壁面飾り
- 【高齢者向け】クリスマスにオススメ!手軽に作れるすてきな作品のアイディア
【高齢者向け】作って楽しい、飾って癒やされる!雪だるまの工作アイデア(11〜20)
雪だるま貯金箱
高齢者 工作 キット 簡単 冬 雪だるま貯金箱作り 【たのしい工作時間】

粘土を使って、雪だるまの貯金箱を作ってみましょう。
貯金箱は、作品の中が空洞になっていますよね。
粘土によって違いがありますが、牛乳パックやペットボトルや缶などに張り付きます。
お好みの素材を使ってみてくださいね。
貯金箱の土台の素材に、粘土を貼り付けて、マフラーや帽子なども粘土に着色して付けます。
顔のパーツを描いて完成です。
高齢者の方も、貯金箱にお金を入れるのが楽しみになりそうな作品ですね。
雪だるまがモチーフになっているので飾っておいても、お部屋をかわいらしい雰囲気に演出しますよ。
more_horiz
おわりに
高齢者の方向けの、雪だるまの工作アイデアをご紹介しました。
とてもかわいい雪だるまがたくさんありましたね!
手軽に作れるものや本格的なものまで集めていますので、ぜひ参考にしてみてください。
手先を使うことは指先のトレーニングや脳の刺激になります。
まだまだ寒い時期が続きますが、工作レクリエーションをして楽しく乗り越えましょう!