RAG MusicDance Music
おすすめのクラブ・ダンスミュージック
search

洋楽エレクトロポップ~シンセポップおすすめの名曲・人気曲

エレクトロポップやシンセポップといった音楽は、40年以上の歴史を持ったジャンルです。

いわゆるテクノ、ダンスミュージックとのつながりや、そもそもエレクトロポップとシンセポップとの違いなどを突き詰めていくとキリがありません。

今回はそういった歴史的な経緯はさておき、ポップなメロディを軸とした洋楽のエレクトロポップ、シンセポップの名曲たちを新旧問わずリサーチ、バラエティ豊かに集めてみました!

時代をこえたジャンルの結びつきにも気付けるかも?

興味を持たれた音楽ファンの皆さま、ぜひご一読を。

洋楽エレクトロポップ~シンセポップおすすめの名曲・人気曲(21〜30)

It’s My LifeTalk Talk

イギリスのニューウェーブ・バンドであるTalk Talkによって、1984年にシングル・リリースされたトラック。

アメリカのチャートでNo.1を獲得し、ポーランドやイタリアなどでもヒットしました。

2003年にNo Doubtによってカバーされています。

Happy Little PillTroye Sivan

Troye Sivan – Happy Little Pill (Official Video)
Happy Little PillTroye Sivan

南アフリカ生まれのオーストラリアの俳優兼シンガーであるTroye Sivanによって、2014年にデジタルダウンロード・リリースされた曲。

Troyeの友人のうつ病との戦いからインスパイアされており、寂しさや、人生で起こるさまざまなことへの対処について歌われています。

Wishing (If I Had a Photograph of You)A Flock Of Seagulls

A Flock Of Seagulls – Wishing (If I Had a Photograph of You) (Video)
Wishing (If I Had a Photograph of You)A Flock Of Seagulls

1980年にイギリスのリバプールで結成されたニューウェーブ・シンセポップ・バンドであるA Flock Of Seagullsによって、1982年にシングル・リリースされた曲。

アメリカをはじめアイルランドやイギリス、南アフリカなどでヒットした楽曲です。

Bizarre Love TriangleNew Order

New Order – Bizarre Love Triangle (Official Music Video) [HD Upgrade]
Bizarre Love TriangleNew Order

もともと「Broken Promises」や「Broken Guitar Strings」と呼ばれ、パフォーマンスされていたトラック。

情熱的な愛の混乱と興奮の探求について歌われており、最終的なタイトルとなった「Bizarre Love Triangle」は、矛盾した感情を表現しています。

That’s Not My NameThe Ting Tings

The Ting Tings – That’s Not My Name (Official Video)
That's Not My NameThe Ting Tings

ドラマーのJules De Martinoと、シンガー兼ギタリストのKatie Whiteによるブリティッシュ・デュオ、The Ting Tingsの曲。

もともと2007年に7インチ・シングルとしてリリースされました。

イギリスのチャートでNo.1を獲得し、アイルランドやアメリカ、チェコなどでヒットした楽曲です。

Enola GayOrchestral Manoeuvres in the Dark

Orchestral Manoeuvres In The Dark – Enola Gay (Official Music Video)
Enola GayOrchestral Manoeuvres in the Dark

Orchestral Maneuvers In The Darkは、しばしばOMDと短縮して呼ばれるイギリスのシンセポップ・グループです。

アメリカでは、1985年の映画「Pretty In Pink」で使用された曲「If You Leave」のヒットでよく知られています。

この「Enola Gay」は1980年にリリースされ、イタリアとスペインのチャートでNo.1を獲得しました。

Don’t Let Me Down feat. JVKESurfaces

Surfaces – Don’t Let Me Down feat. JVKE (Official Lyric Video)
Don't Let Me Down feat. JVKESurfaces

真摯な愛情と献身を歌い上げた、シンセポップの新たな名曲が誕生しました。

サーフェシズとJVKEさんによるコラボレーションが実現した本作は、ポジティブでエネルギッシュな雰囲気が印象的です。

2024年3月にリリースされたこの楽曲は、愛する人を失う恐れと、その人を決して裏切らないという強い決意が歌われています。

サーフェシズは2017年のデビュー以来、ジャズやソウルの要素を取り入れたポップなサウンドで人気を博してきました。

恋人との甘い時間を過ごしたい時や、大切な人への想いを再確認したい時に聴きたくなる1曲です。