RAG MusicDance Music
おすすめのクラブ・ダンスミュージック
search

洋楽エレクトロポップ~シンセポップおすすめの名曲・人気曲

エレクトロポップやシンセポップといった音楽は、40年以上の歴史を持ったジャンルです。

いわゆるテクノ、ダンスミュージックとのつながりや、そもそもエレクトロポップとシンセポップとの違いなどを突き詰めていくとキリがありません。

今回はそういった歴史的な経緯はさておき、ポップなメロディを軸とした洋楽のエレクトロポップ、シンセポップの名曲たちを新旧問わずリサーチ、バラエティ豊かに集めてみました!

時代をこえたジャンルの結びつきにも気付けるかも?

興味を持たれた音楽ファンの皆さま、ぜひご一読を。

洋楽エレクトロポップ~シンセポップおすすめの名曲・人気曲(21〜30)

That’s Not My NameThe Ting Tings

The Ting Tings – That’s Not My Name (Official Video)
That's Not My NameThe Ting Tings

ドラマーのJules De Martinoと、シンガー兼ギタリストのKatie Whiteによるブリティッシュ・デュオ、The Ting Tingsの曲。

もともと2007年に7インチ・シングルとしてリリースされました。

イギリスのチャートでNo.1を獲得し、アイルランドやアメリカ、チェコなどでヒットした楽曲です。

It’s My LifeTalk Talk

イギリスのニューウェーブ・バンドであるTalk Talkによって、1984年にシングル・リリースされたトラック。

アメリカのチャートでNo.1を獲得し、ポーランドやイタリアなどでもヒットしました。

2003年にNo Doubtによってカバーされています。

Bizarre Love TriangleNew Order

New Order – Bizarre Love Triangle (Official Music Video) [HD Upgrade]
Bizarre Love TriangleNew Order

もともと「Broken Promises」や「Broken Guitar Strings」と呼ばれ、パフォーマンスされていたトラック。

情熱的な愛の混乱と興奮の探求について歌われており、最終的なタイトルとなった「Bizarre Love Triangle」は、矛盾した感情を表現しています。

Runaway (feat. Valentina Franco)Halcyon

Halcyon – Runaway (feat. Valentina Franco) | Future Bass | NCS – Copyright Free Music
Runaway (feat. Valentina Franco)Halcyon

アメリカを拠点に活動するハルシオンさんが手掛けた感動的なフューチャーベース作品。

メロディアスな楽曲構成とヴァレンティーナ・フランコさんの透明感のある歌声が見事に調和し、まるで心が浄化されるような美しいサウンドスケープを作り上げています。

日常からの解放と新たな冒険への憧れを歌ったメッセージ性の高い本作は、2017年9月にノーコピーライトサウンズから発表され、カルチャーコードによるリミックス版も同年12月に登場しました。

心機一転したい時や、自分の可能性を信じる勇気が欲しい時にぴったりの一曲。

日々の生活に彩りを添える、まさに心の応援歌として聴いてほしい作品です。

Enola GayOrchestral Manoeuvres in the Dark

Orchestral Manoeuvres In The Dark – Enola Gay (Official Music Video)
Enola GayOrchestral Manoeuvres in the Dark

Orchestral Maneuvers In The Darkは、しばしばOMDと短縮して呼ばれるイギリスのシンセポップ・グループです。

アメリカでは、1985年の映画「Pretty In Pink」で使用された曲「If You Leave」のヒットでよく知られています。

この「Enola Gay」は1980年にリリースされ、イタリアとスペインのチャートでNo.1を獲得しました。