ELLEGARDEN(エルレガーデン)の歌いやすい曲まとめ
1998年から活動をスタートさせ、2000年代の邦楽ロックシーンをけん引したバンド、ELLEGARDEN。
人気絶頂の中、2008年に活動を休止してしまいますが、2018年に活動再開、再び邦楽ロックシーンをけん引する存在となりました。
そんな邦楽ロックファンには高い人気を誇るELLEGARDENの曲の中から、カラオケでも歌いやすい曲を紹介していきますね。
日本語の歌詞が多い曲やメロディがシンプルなも曲、テンポが速すぎない曲など、それぞれの曲に歌いやすいポイントがあるので、あなたに合う楽曲を探してみてください。
それではさっそく見ていきましょう!
- ELLEGARDENのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 声が低い男性、低音が得意な男性の方にオススメのカラオケ曲
- ELLEGARDENの人気曲ランキング【2025】
- 【女性のための】カラオケで歌いやすい曲。無理なく歌えそうな曲
- エルレガーデン(ELLEGARDEN)の名曲・人気曲
- カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲
- ELLEGARDENの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- 【カラオケ】Mr.Childrenの歌いやすい曲まとめ
- 【女性の方向け】音域が狭くても歌える曲。キー調整もしやすいオススメ曲
- BUMP OF CHICKENの歌いやすい曲【カラオケ選曲】
- カラオケで歌いやすいガールズバンドの名曲
- カラオケで歌いやすいヨルシカの人気曲まとめ
- 男女問わず、歌いやすいONE OK ROCKの人気曲まとめ!
ELLEGARDEN(エルレガーデン)の歌いやすい曲まとめ(1〜10)
風の日ELLEGARDEN

1stアルバム『DON’T TRUST ANYONE BUT US』に収録されている楽曲『風の日』。
リリースから21年となる2023年にライオン「NONIO」のCMソングとして起用されたことも話題となった、不朽のロックチューンです。
最後のサビ前に英語詞が登場しますが大半は日本語誌であること、メロディーもシンプルで音域も広くないことなど、カラオケで歌いやすい要素が詰まっているためオススメですよ。
共感してしまうポジティブなリリックと骨太なサウンドがテンションを上げてくれる、歌って気持ちがいいナンバーです。
Marry MeELLEGARDEN

バンドの名を広く知らしめるきっかけとなった4thアルバム『RIOT ON THE GRILL』に収録されている楽曲『Marry Me』。
好きな人が他の人と結婚してしまう情景を描いたストーリーは、どこかコミカルに感じる反面共感してしまう方も多いのではないでしょうか。
全編英語詞のため慣れていない方には難しいであろう部分もありますが、メロディーがシンプルなためカラオケでは歌いやすい楽曲ですよ。
どうしてもその場で英語詞に対応できない場合には、口が覚えるまで家で練習すると余裕が持てるので、ぜひ挑戦してみてくださいね。
アッシュELLEGARDEN

5thアルバム『ELEVEN FIRE CRACKERS』に収録されている楽曲『アッシュ』。
かき鳴らしたギターサウンドから幕を開けるオープニングは、楽曲への期待感を高めてくれますよね。
歌詞の大半が日本語であることやメロディーがシンプルであることから、あまり歌うことに慣れていない方にもオススメですよ。
テンポが速いことによる難しさこそありますが、骨太なロックアンサンブルのためカラオケで盛り上がることまちがいなしのアッパーチューンです。
ELLEGARDEN(エルレガーデン)の歌いやすい曲まとめ(11〜20)
Strawberry MargaritaELLEGARDEN

活動休止前から数えて約16年ぶりのアルバムとなった6thアルバム『The End of Yesterday』に収録されている楽曲『Strawberry Margarita』。
骨太でありながらも粒を感じさせるギターサウンドをフィーチャーしたイントロがテンションを上げてくれますよね。
ELLEGARDENらしい全編英語の歌詞とテンポの速さから難しさを感じますが、メロディーそのものは音域が狭く抑揚も少ないため、カラオケでも挑戦しやすいですよ。
哀愁を感じさせるメロディーが歌っていても心地いい、爽快なアッパーチューンです。
モンスターELLEGARDEN

ELLEGARDENの楽曲の中でも日本語の歌詞のものはカラオケでも人気が高いですよね。
この曲『モンスター』は心を揺さぶられる歌詞が魅力でもあり、ファンの間でも人気の高いナンバー。
不安定な感情と前向きな決意が交錯する歌詞には、聴き手の心の葛藤をそのまま受け止めて強さを与えられる、この曲にパワーをもらったという方も多いのでは?
シンプルながらも深みのあるメロディ、そしてほどよいテンポが歌いやすく女性も歌いやすい1曲です。
BBQ Riot SongELLEGARDEN

ELLEGARDENは邦楽ロック界を代表するバンドですが、英語の歌詞は盛り上がりに欠ける、歌いにくいという点で敬遠される方も。
この『BBQ Riot Song』も全編英語の歌詞、ですがさほど難しくないのでは?英語が苦手な人でもなんとなく意味がわかるよね?という歌詞。
そしてキャッチーなメロディと疾走感あふれるアンサンブル、そして心地よいテンポに盛り上がることまちがいなし。
そしてなんと言っても英語歌詞を歌い慣れていない人にはありがたい曲の短さです。
SupernovaELLEGARDEN

3rdアルバム『Pepperoni Quattro』のオープニングナンバーとして収録されている楽曲『Supernova』。
コンピレーションアルバム『Figureheads Compilation』にも収録されていた楽曲で、疾走感のあるサビがテンションを上げてくれますよね。
全編英語詞の上にテンポが速いため難しい楽曲ですが、メロディーそのものはシンプルで覚えやすいため歌いやすいですよ。
歌詞をしっかり覚えて歌えればカラオケを盛り上げられる、爽快なアッパーチューンです。