RAG Music演歌の名曲
素敵な演歌
search

【2025】男男デュエットの演歌・歌謡曲の名曲まとめ

デュエットソングの名曲は海外も含めて多く存在しますが、男性と女性によるユニットによる歌唱で同性同士であればポップスやR&Bなどのフィールドによるデュオが一般的ですよね。

演歌や歌謡曲の分野におけるデュオも当然ながら男女による組み合わせがほとんどですが、今回の記事では男性同士がタッグを組んだ演歌・歌謡曲の男男デュエットによる名曲をまとめています。

やはり数としては少なくなってしまいますが、大御所たちを中心とした熱く激しく、時に渋い男の世界を存分に味わえる名曲をぜひお楽しみください。

【2025】男男デュエットの演歌・歌謡曲の名曲まとめ(11〜20)

港町北島三郎・鳥羽一郎

ベテラン演歌歌手によるデュエット曲が、波乱万丈の人生を描き出します。

海辺の街を舞台に、男たちの生き様と恋心が力強く歌われ、聴く者の心に深く刻まれていきます。

2010年8月にリリースされたこの曲は、シングル「海の兄弟/港町」に収録。

北島三郎さんと鳥羽一郎さんの重厚な歌声が見事に調和し、海の男たちの情感を見事に表現しています。

本作は、演歌ファンはもちろん、人生の機微に触れたい方にもおすすめ。

カラオケで歌えば、きっと男の生き様を感じさせる渋い雰囲気が出せるはずです。

男どうし北島三郎・鳥羽一郎

男同士の固い絆と友情を歌い上げた楽曲が、演歌界の大御所二人によって紡ぎ出されました。

北島三郎さんと鳥羽一郎さんによる力強いデュエットは、男の生き様や心意気を感じさせる情感豊かな表現が魅力です。

2013年1月に日本クラウンからリリースされた本作は、日本クラウン創立50周年記念企画として制作されたシングルです。

二人のデュエット作品としては4作目となる楽曲で、カラオケでも人気を集めています。

人生の試練に立ち向かう勇気と希望を与えてくれる歌詞は、困難に直面している人や、大切な仲間との絆を再確認したい人にぴったりです。

演歌ファンはもちろん、男同士の友情を感じたい方にもおすすめの一曲となっていますよ。

天使と悪魔の愛し方風輪

風輪「天使と悪魔の愛し方」MV【公式】
天使と悪魔の愛し方風輪

さまざまな音楽性が融合した、心に響くデュオソングです。

『天使と悪魔の愛し方』は風輪による3作目のシングルとして2025年4月に発売されました。

杉本眞人さん、田久保真見さんという実力派作家陣が手がけた本作は、甘く切ない愛の歌。

ロマンチックな雰囲気をかもすサウンドアレンジに、2人の伸びやかな歌声が映えた仕上がりです。

恋に効く歌謡曲を探している方にぴったりの作品ですよ。

星降る街角敏いとうとハッピー&ブルー

星降る街角 敏いとうとハッピー&ブルー 2000年(17年前のボーカルにて再結成)
星降る街角敏いとうとハッピー&ブルー

ボサノバのリズムに乗せて、都会の静かな夜に恋人と過ごす至福のひとときが情感豊かに描かれています。

敏いとうとハッピー&ブルーによって1977年に発売された本作は、第6回東京音楽祭国内大会出場や第1回大阪大衆音楽祭で歌唱賞・特別優秀賞を受賞するなど、数々の栄誉に輝きました。

耳に残る印象的なコーラスワークと洗練された演奏が見事に調和し、甘美な世界観を作り上げています。

恋人との大切な思い出を振り返りたい時や、穏やかな気持ちで過ごしたい夜に、心に染み入る優しい歌声をお楽しみください。

おわりに

最初に触れたように、基本的にデュエットといえば男性と女性の掛け合いが基本ですから、演歌や歌謡曲という分野での男性同士のデュエットで歌われた楽曲はかなり少ないのですね。

実際にリサーチしてみて「この二人がデュエットで歌っていたのか」という発見も正直ありましたが、もっと深掘りすれば意外な曲が見つかるかもしれませんよ!