RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

恋の歌。恋するあなたに贈る名曲、人気曲

あなたは今、素敵な恋をしていますか?

それは、片思い?

両思い?

あたらしい恋が始めりそうな人や、あきらめていた恋心にもう一度火を灯したいと思っている人にも聴いてほしい、数々の恋うたの中から、編集部がおすすめする名曲、人気曲をご紹介します。

恋をはじめたいあなた、いま恋をしているあなたに贈りたい、珠玉のプレイリスト集です。

リプレイ確実、ヘビーローテーションで聴いてもらいたい、胸アツ&胸キュンの恋うたばかり集めてみました!

恋の歌。恋するあなたに贈る名曲、人気曲(196〜200)

とびら開けて神田沙也加、津田英佑

神田沙也加×津田英佑/とびら開けて(アナと雪の女王)FNSうたの夏まつり2014 YouTube
とびら開けて神田沙也加、津田英佑

映画「アナと雪の女王」の挿入歌で、男女のデュエット曲となっています。

ミュージカル風で、カップルで一緒に歌って楽しめる曲です。

真似して歌った動画を、YouTubeに投稿する人も多かったです。

なりきって歌うことをおすすめします。

初恋のにおい藤原さくら

甘くほろ苦い初恋の思い出を優しく包み込む、藤原さくらさんの新曲。

柔らかな歌声が、消せない写真や言葉にできない気持ちを繊細に描き出します。

静かな夜や雪明かりの中で過ごした時間を思い出させる、心温まるメロディー。

2024年5月にリリースされたこの曲は、気鋭のアニメーターとのコラボレーション作品。

失恋した少女の物語を映像化したショートアニメとともに公開され、音楽と映像が織りなす世界観に引き込まれます。

人生の節目に立ち止まり、過去を振り返るような瞬間にピッタリの1曲。

初恋の記憶を大切にしたい人にオススメです。

LOVE EVOLUTION西内まりや

西内まりや / デビュー曲「LOVE EVOLUTION」スペシャルムービー
LOVE EVOLUTION西内まりや

西内まりやのデビュー曲で、音楽番組のみならず朝の情景番組など、色々な所で披露されていました。

恋のはじまりを歌った曲です。

とても勢いがあり、気持ちが盛り上がります。

元々モデルさんですが、歌もとても上手です。

呪って呪って=LOVE

=LOVE(イコールラブ)/ 16th Single『呪って呪って』【MV full】
呪って呪って=LOVE

甘い愛の歌とは一線を画す、深淵なラブソングです。

愛する人を呪うという強烈な表現を用いながら、その呪いこそが愛の証であるという逆説的な感情を描き出しています。

宵闇の中で行われる宴をテーマに、秘密を抱え込むことで生まれる強い絆を歌い上げています。

本作は、=LOVEの16枚目のシングルとして2024年3月に発売されました。

恐竜の持つ長い歴史と未知数の魅力を、楽曲の強烈な魅力とリンクさせています。

恋愛に悩む人にオススメの1曲です。

恋の歌。恋するあなたに贈る名曲、人気曲(201〜205)

君の手Every Little Thing

「きみの て」MUSIC VIDEO / Every Little Thing
君の手Every Little Thing

最終的には、貴方からはなれていく、と失恋を予感させる曲ですが、守られていたことに気がついて成長していく、失恋してもそれを糧にしていく、そんな歌詞に胸が切ない曲です。

その昔、あこがれのお兄さんに片思いしていた時に、よく聞いていました。

ヒカリへmiwa

miwa 『ヒカリヘ』Music Video
ヒカリへmiwa

miwaの可愛らしい歌声がとても良く響く曲です。

少し難しい恋愛も、奇跡を信じて頑張りたいといった女の子の強い気持ちを歌った歌です。

流れるようなメロディーも爽快で、何度も繰り返し聞きたくなるような一曲です。

曖昧な人たちポルノグラフィティ

ポルノグラフィティ 『曖昧なひとたち』
曖昧な人たちポルノグラフィティ

周囲がどうかなんて気にしない、自分たちのペースでゆっくり歩いていくんだという意味の歌詞が、昔つきあっていた人との関係を良く表しているようで、当時はよく聞いていました。

他人がどういうかは関係ない、ゆっくりだけど、それがここち良いのだというのが、ほのぼのした恋にぴったりの曲です。