「この曲を聴くと元気が出る!」みなさん、そういう思ったことがあると思います!
音楽の力は不思議なもので、心を奮い立たせくれ、新しい一歩を踏み出す勇気をくれますよね。
今回この記事では「オシャレな応援ソング」というテーマで邦楽曲を集めてみました!
ポップスやロックなど、さまざまなジャンルの中から、あなたの背中を押してくれる楽曲をピックアップ。
ジョギングや通勤時、大切な試合の前などにオススメなプレイリストです!
- 元気をくれる曲まとめ。あなたを支える前向きソング
- 勇気を与える歌。聴けば力がみなぎるオススメの曲
- 聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲
- 【頑張るあなたに】やる気が出る応援ソングまとめ
- 勉強のやる気がでる邦楽。集中力&モチベーションアップする応援歌
- 【きっと見つかる】あなたにピッタリな元気が出る歌まとめ
- アイドルが歌う応援ソング。聴くと元気が出てくるオススメ曲まとめ
- 邦楽バンドの応援歌。おすすめの名曲、人気曲
- 頑張る力を与えてくれるエールソング
- 女性におすすめの応援ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 聴くだけで元気になれる!平成を代表する元気ソング、応援ソング
- 男性におすすめの応援ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【応援ソング】頑張って!メッセージが熱い曲
【邦楽まとめ】オシャレな応援ソングで元気チャージ!(1〜10)
飛行艇NEW!King Gnu

現状を打破し、新たな一歩を踏み出したいときに背中を押してくれるのが、独自の音楽性で注目を集めるKing Gnuによる1曲です。
社会の常識や正しさに縛られず、過去も未来もすべて抱きしめて自らの意志で進め、という力強いメッセージが込められていますよね。
スタジアムを揺らすような壮大なコーラスと地を這うような重低音が一体となり、聴く者の魂を激しく揺さぶります。
本作は2019年8月に公開され、ANAのCMソングにも起用されました。
大きな挑戦を控えている時や、自分を奮い立たせたい朝に聴けば、無限の可能性を信じさせてくれるのではないでしょうか。
MOODNEW!LUCKY TAPES

洗練されたサウンドで背中を押してくれるシティポップはいかがでしょうか。
日本発の音楽プロジェクト、LUCKY TAPESが2018年5月にリリースしたEP『22』に収録されているナンバーです。
本作はのちにアルバム『dressing』にも収められました。
高橋海さんの心地よいボーカルに、ファンキーなギターとホーンが絡み合う、まさにオシャレな応援ソングです。
たとえお金や名誉がなくても自分の好きなことを追い続けたいという、誰もが心のどこかで抱くまっすぐな衝動を肯定してくれる歌詞が魅力的。
何かを始めたいけれど迷っているとき、この曲があなたの背中を押してくれるかもしれませんよ!
Slow Dance feat. BIMNEW!SIRUP

大阪出身のシンガーソングライター、SIRUPさんによるナンバー。
ゆったりとしたテンポでチルな雰囲気が印象的な曲ですね!
この楽曲は、焦らず自分のペースでゆっくり進もう、と語りかけてくれるような優しい応援ソングです。
ラッパーのBIMさんをフィーチャーしており、SIRUPさんのしなやかな歌声とBIMさんの自然体なラップが心地よく混ざり合い、極上のグルーヴを生み出しています。
2019年5月に公開されたアルバム『FEEL GOOD』に収録された本作を聴けば、心がふっと軽くなるはず。
頑張りすぎて少し疲れた時や、大切な本番前にリラックスしたいときにオススメなステキな1曲ですよ!
DRAMANEW!TENDRE

ベースやギター、サックスなど多彩な楽器を操るマルチプレイヤーとして活躍するTENDREさん。
こちらは2017年12月に公開されたデビューEP『Red Focus』のリードトラックで、TENDREさんのソロ活動の始まりを飾った1曲です。
ソウルやファンクを基調とした洒脱なサウンドプロダクションが、非常にオシャレな仕上がりを生んでいます。
声にならない思いや傷を抱えていても、それをありのまま受け入れて進んでいこうというメッセージは、静かに心を奮い立たせてくれるのではないでしょうか。
がむしゃらな応援歌とは一味違う、都会的でクールなエールが心に響きます。
通勤中や少し気分を上げたい朝に聴けば、いつもの景色がドラマチックに見えてくるはずです。
1リッター分の愛をこめてNEW!Vaundy

作詞作曲から映像制作まで手がけ、ジャンルレスな音楽を届けるVaundyさん。
心がからっぽになってしまった日にそっと寄り添うのが、2023年11月にリリースされた名盤『replica』に収録されたこの楽曲です。
軽やかなフロウとシンプルなバンドサウンドが、日常の物足りなさや孤独感を肯定してくれるかのようですよね。
満たされない気持ちも自分の正直な感情として受け入れることが、次の一歩を踏み出す力になると背中を押してくれます。
本作が収録されたアルバム『replica』はBillboard Japan Hot Albumsで総合2位を記録しました。
なんだか気分が乗らない朝に、自分を優しく満たしてくれるようなオシャレな応援ソングです。
Only OneNEW!iri

R&Bやヒップホップを融合させた音楽性と、ハスキーな歌声で注目を集めるシンガーソングライター、iriさん。
本作は2018年8月に公開された2枚目のシングルで、のちにアルバム『Shade』にも収録されました。
クールでありながら温かみのあるサウンドが心地よいこの楽曲は、国際ファッション専門職大学のテレビCMソングに起用されたことも注目を集めました。
傷つきながらも自分だけの表現で未来を切り拓こうとする強い意志が込められており、聴く人の背中をそっと押してくれますよね。
新しい挑戦を始める時や、自分らしさを見失いそうなときに聴けば、きっと勇気をもらえるのではないでしょうか。
いつかのDaysNEW!kojikoji

昼下がりのやわらかな日差しに包まれるような、心地よいサウンドが魅力的なこちら。
浮遊感のあるメロウな歌声で注目を集めるkojikojiさんの作品です。
「頑張れ!」と強く背中を押すのではなく、隣で「そのままで大丈夫だよ」とささやいてくれるような、新しい形の応援ソングではないでしょうか。
日々のささやかな営みを肯定してくれる歌詞が、アコースティックギターの音色と溶け合い、疲れた心を優しく解きほぐしてくれますよね。
本作は2020年1月にリリースされた記念すべき1st EP『127』に収録された1曲で、韻シストのBASIさんが作詞作曲を手がけています。
少し元気がない朝や、自分を労りたい夜のプレイリストに加えるのがオススメですよ!