RAG Music文化祭·学園祭
素敵な文化祭・学園祭
search

インスタ映えする文化祭の食べ物。話題のスイーツや韓国グルメも紹介

文化祭で食べ物の模擬店を出すとなると、メニューを何にしようか迷ってしまいますよね。

おいしいものであることはもちろんですが、「どうせなら写真映えする食べ物を出したい!」と考えている方も少なくないでしょう。

そこでこの記事では、文化祭にオススメしたい、かわいくてついつい写真に撮りたくなるようなインスタ映えする食べ物を紹介します。

話題の韓国グルメや、文化祭の定番メニューのアレンジなど、幅広いメニューを選びました。

ぜひ参考にして、文化祭の楽しい思い出の写真がたくさん残せるメニューを作ってくださいね!

インスタ映えする文化祭の食べ物。話題のスイーツや韓国グルメも紹介(51〜60)

揚げアイス

外サクッ中冷んやり!天ぷらアイス
揚げアイス

揚げアイスは学園祭でも人気のあるスイーツの一つですよね!

サクッとしていて温かい生地と、とろりと冷たいアイスの組み合わせがなんとも言えない一品です。

作り方は生地にアイスを包んだものを冷凍し、衣を付けて揚げる方法が一般的かもしれません。

しかし、それだと仕込みに手間がかかってしまいますよね。

そこで、市販のシューアイスに衣を付けて揚げるというお手軽なレシピがオススメです。

最後にチョコソースやシナモンシュガーなどを振りかければ完成です。

チキンオーバーライス

チキンオーバーライス♪ Chicken Over Rice♪
チキンオーバーライス

ニューヨークの屋台料理として定番で、日本でも近年人気を集めているチキンオーバーライス。

文字通りご飯の上にチキンを乗せた料理なのですが、チキンとソースに秘密があります。

チキンは単に焼くだけでなく、ヨーグルトとスパイスで作ったマリネ液に漬け込んでから焼くので、香りがいい上にしっとりジューシーに仕上がります。

そしてソースはヨーグルトやマヨネーズを混ぜた甘酸っぱい白いソースとケチャプベースの辛いソースを用意。

最後にサフランライスの上に生野菜といっしょにチキンを盛り付け、2種類のソースをかければ出来上がりです。

味はもちろん、見た目もカラフルでパンチがあって写真映えもよさそうです。

おわりに

文化祭で提供したい食べ物は見つかりましたか?

話題のスイーツはもちろん、定番の食べ物でもちょっとした工夫やトッピング一つで印象が変わるものもありましたね。

本格的な調理が必要なものもありますが、文化祭で提供しやすいお手軽レシピにアレンジできるものもありますので、提供したいメニューを決めたらまず作り方を調べてみてくださいね。

インスタ映えするメニューとともに、ステキな思い出を作りましょう!