RAG MusicWorld Music
素敵な世界の音楽
search

フランスの音楽ジャンルまとめ

皆さんは、フランスの音楽と聞いて一体どのようなジャンルを想像しますか?

洋楽がお好きな方でいくつかのフランスのバンドやアーティストをいくつか思いつく方もいらっしゃるとは思いますが、ジャンルの説明となるとなかなかすぐには答えられないですよね。

フランス音楽にはフランスで生まれたジャンルもありますし、ロックやメタルといったポピュラーなジャンルであっても独自の発展を遂げていて深掘りしてみると実に興味深いです。

そこで今回は、近代以降のポピュラーミュージックを中心としたフランスのさまざまな音楽ジャンルをまとめてみました。

これを読めばフランスの音楽に詳しくなれるかも?

ぜひご覧ください!

フランスの音楽ジャンルまとめ(11〜20)

ジャズマヌーシュ

Minor SwingDjango Reinhardt

Django Reinhardt – Minor Swing – HD *1080p
Minor SwingDjango Reinhardt

ジャズマヌーシュは、ロマ民族の人々が独自の形で発展させたジャズのことです。

「シャンソン」や「ミュゼット」の要素を合わせ持っていて、2つの特徴があります。

一つは、ドラムやトランペットを使用しないことです。

そしてもう1つは代わりにアコーディオンやクラリネットを使うことです。

その結果アメリカなどのジャズにはない、ポップな印象に仕上がっています。

ちなみに、近年はクラシック音楽を解釈しなおした作品も人気だそうです。

おわりに

ジャンルとして厳密に定義するのは非常に難しいところではあるのですが、今回紹介したフランス独自の音楽ジャンルはもちろん、一般的なロックやポップスにヒップホップ、エレクトロニックミュージックといったジャンルもフランスという土壌の中で独自の発展を見せています。

日ごろは英米の洋楽中心に聴いている方も、この機会にぜひフランスの音楽をチェックしてみてくださいね!