「金曜日」をテーマにした邦楽まとめ【Friday】
金曜日といえばもう週末、ということで土日休みの方は、ちょっとテンション高く過ごせる1日なんじゃないでしょうか。
学生さんもそうかもしれませんね。
昔は「明日は休みだから夜遅くまで遊べる」という意味で「花の金曜日」なんて表現もされていました。
そんな感じで、なんとなく特別な曜日のイメージがあるからか、邦楽には「金曜日」をテーマにした曲がたくさんあります。
今回、その楽曲たちをまとめてみなさんにご紹介。
こういう目線で音楽を聴く機会ってなかなかないんじゃないでしょうか!
ぜひ最後までお付き合いください!
「金曜日」をテーマにした邦楽まとめ【Friday】(11〜20)
Friday NightZAZEN BOYS

聴き進めていくうちに抜け出せなくなってしまう……そんな世界観を持った作品です。
ライブ感のある音楽性が支持されているロックバンド、ZAZEN BOYSによる楽曲で、2006年にリリースされたアルバム『ZAZEN BOYS III』に収録されています。
この曲は、歌詞の意味合いなんかに思いをめぐらせるんじゃなく、ただただそのサウンドに身を任せて聴くのがいいのかもしれません。
そういう陶酔感のある、ハイセンスな金曜日ソングです。
Fryday PartyAAA

「花の金曜日」とも表現される華やかな日にはイケイケなダンスチューンが聴きたくなりますね。
テレビやラジオなど幅広いメディアで活躍する男女混合パフォーマンスグループ・AAAが2005年にリリースした『Friday Party』は、思わず体が揺れてしまう楽曲です。
リズミカルなトラックに刻まれるダイナミックなサウンドが胸を打ちます。
彼らのユースフルな歌唱やダンスも気分をアゲるでしょう。
「せっかくの金曜日は盛りあがって過ごしたい!」という方は要チェックのナンバーです!
アイヲウタエ春奈るな

恋する相手を思って金曜日に聴いてほしい曲は『アイヲウタエ』です。
キュートなルックスを生かしてファッションモデルとしても活躍するシンガー・春奈るなさんが2013年にリリースしており、アニメ『〈物語〉シリーズセカンドシーズン』のエンディングテーマに起用されました。
壮大な愛を感じさせるクラシカルなメロディーラインが胸を打ちます。
華やかでキュートな彼女の歌声に癒やされるでしょう。
「好きだけどうまく思いを伝えられない……」という方は週末の寂しさをこの楽曲と乗りこえてみませんか?
ツナガレタダシンヤ

アイドルやアーティストへの作曲提供を数多くこなすシンガーソングライター・タダシンヤさん。
J-POPらしさが詰まった華やかなポップソングを制作しています。
彼が2009年にリリースしたアルバム『Tokyo Calling』に収録されている『ツナガレ』は、金曜日に聴いてほしい楽曲です。
ピアノを主体とした切ないメロディーが心に響きます。
風景が思い浮かぶセンチメンタルな歌詞も要チェック。
アーバンな雰囲気が詰まったナンバーを聴いて、金曜日の夜を彩ってみてはいかがでしょうか?
首都高4号線渋滞中河口恭吾

代表曲『桜』の大ヒットにより、その名を世に知らしめたシンガーソングライター・河口恭吾さん。
「季節」や「風景」をテーマにした楽曲で人気を集めています。
彼が2008年にリリースしたアルバム『HORIZONT meets 常田真太郎』に収録されている『首都高4号線渋滞中』は、週末を前にした金曜日に聴きたくなる曲です。
ノスタルジックな雰囲気がただよう温かいサウンドに仕上がっています。
語りかけるような彼のハートフルな歌唱も魅力の一つでしょう。
「恋人に会える日が待ちきれない!」という方はぜひ聴いてみてください。