RAG Music
素敵な音楽
search

「金曜日」をテーマにした邦楽まとめ【Friday】

金曜日といえばもう週末、ということで土日休みの方は、ちょっとテンション高く過ごせる1日なんじゃないでしょうか。

学生さんもそうかもしれませんね。

昔は「明日は休みだから夜遅くまで遊べる」という意味で「花の金曜日」なんて表現もされていました。

そんな感じで、なんとなく特別な曜日のイメージがあるからか、邦楽には「金曜日」をテーマにした曲がたくさんあります。

今回、その楽曲たちをまとめてみなさんにご紹介。

こういう目線で音楽を聴く機会ってなかなかないんじゃないでしょうか!

ぜひ最後までお付き合いください!

「金曜日」をテーマにした邦楽まとめ【Friday】(11〜20)

トーキョードライブ土岐麻子

土岐麻子 / 「トーキョー・ドライブ」PV
トーキョードライブ土岐麻子

週末の東京で車を走らせる、ポップでオシャレなエレクトリックチューンです。

『Gift ~あなたはマドンナ~』などのヒットソングでも知られるシンガーソングライター、土岐麻子さんによる楽曲で、2013年にリリースされたアルバム『HEARTBREAKIN’』に収録されています。

東京の風景と自身の歩んできた人生を重ね合わせた歌詞に、共感を覚える方は多いんじゃないでしょうか。

先進的なサウンドなのになぜか懐かしい気分になってしまう、不思議な空気感を持った作品です。

恋紅葉FES☆TIVE

「お祭り」をテーマにした楽曲でリスナーに笑顔を届ける女性アイドルグループ・FESTIVE。

パッショナブルなライブ活動でも注目を集めています。

そんな彼女らの楽曲のなかでも金曜日に聴いてほしいのは『恋紅葉』です。

2016年にリリースされたシングル『進めジパング Type C』に収録されています。

華やかなエレクトロサウンドが響くアップチューンです。

青春時代を描く歌詞を情熱的に歌う彼女たちがとってもキュート。

勢いがあふれるお祭りソングとともに、「花の金曜日」を盛りあげましょう!

RINGJUNO

JUNO / 「Ring」PV(Short Ver.)
RINGJUNO

結婚前のカップル、金曜日は一緒に夕飯の材料でも買いにいったのでしょうか?

何気ない日常、当たり前の幸せ、最後の恋人でいたいというラブソングで、ほのぼのとします。

韓国出身のJUNOさんは韓国名はキム・ムヨン、実は元東方神起、現JYJメンバー、ジュンスさんの双子の兄です。

わがまま金曜日榊原郁江

榊原郁恵 – わがまま金曜日 (1977)
わがまま金曜日榊原郁江

第1回ホリプロタレントスカウトキャラバングランプリに輝いたことで注目を集めた榊原郁恵さん。

歌手活動だけでなく女優やタレントとしても幅広く活躍していますね。

彼女が1977年にリリースした『わがまま金曜日』は週末の明るい気分にぴったりな楽曲です。

ガーリーな世界観でつづる彼女の歌唱がキュート。

ポップなメロディーラインが印象的で、ジャンルレスな魅力を体験できるでしょう。

金曜日のカラオケデートで歌うもよし、気分をアゲたい時に聴くもよしのナンバーです。

恋はダービー☆トウカイテイオー

学校や会社での疲れを吹きとばす金曜日のテンションをアゲる曲は『恋はダービー』です。

アニメ『ウマ娘プリティーダービー』に登場するトウカイテイオーが歌唱しており、2018年にリリースされたアルバム『ANIMATION DERBY 05』に収録されました。

疾走感があふれるエレクトロ・ポップに仕上がっており、馬が走る姿をイメージさせますね。

リズミカルなテンポで歌唱する彼女の姿に胸キュン。

今恋している方も、そうでない方にもオススメしたいアップチューンです。

週末のカラオケで歌って踊れば、盛りあがること間違いなし!