スマートフォンの普及で、LINEを使ったコミュニケーションは日常の一部になっています。
でも、いつもの会話だけでは物足りないと感じることはありませんか?
実はLINEを使って友達との距離をぐっと縮められる楽しい遊び方がたくさんあるんです。
この記事では、トーク画面やビデオ通話を活用した、ちょっとした空き時間にできる遊びをご紹介。
友達とのやり取りがもっと楽しくなるヒントが見つかるかもしれません。
- LINEでできる遊び!グループで盛り上がる手軽なゲーム
- LINEを使った手軽にできるおもしろい罰ゲーム
- LINEでできるドッキリ。友達や恋人と楽しめるイタズラまとめ
- 会えなくてもできる!電話でできる楽しいゲーム
- 会話だけでできるゲーム。道具なしで楽しめる定番&人気の遊び!
- LINEで盛り上がる心理テスト。遠く離れた友達や恋人と
- 【2人用】会話だけでできる言語系ゲーム!しりとりや言葉遊びで楽しもう
- 【小学生向け】Zoomで楽しめるゲームや遊びまとめ
- 小学校の教室で遊べる!コミュニケーションがとれる遊びまとめ
- 【盛り上がる!】みんなで遊べるゲーム。暇つぶしアプリゲーム
- 待ち時間や渋滞中に!4人でできる暇つぶしゲームまとめ
- 【オンライン】Zoomで盛り上がるレクリエーションゲーム
- 2人でできるゲームで暇つぶし。手遊びや体を使って楽しめる遊びNEW!
- 【大学生向け】盛り上がるゲーム・レクリエーションまとめ
- 【道具なし】2人でできる!指や手など体を使う遊び&楽しいゲーム
友達とできる暇つぶし遊び(1〜5)
10回ゲームNEW!
@kuu69458♬ オリジナル楽曲 – みーチャン – みーチャン
タイミングが重要なポイント!
10回ゲームのアイデアをご紹介します。
10回ゲームとは、相手に指定した単語を10回言わせた後、別の言葉に関するクイズを出し、回答者の勘違いや間違えを誘う遊びです。
例えば、「ピザ」という単語を10回言ってもらい回答者にヒジを指差しながら「ここの名前は?」と聞くと「ひざ」と思わず間違えてしまうようなゲームです。
今回は、相手に「はい」と10回トークを送ってもらっている間に、お願いしたいことなどをこちらから送ってみましょう!
ドッキリNEW!
@tarnamaiself 浮気説 #プリンセスドッキリ#プリンセス#カップル#カップルの日常#おすすめ#おすすめのりたい#fyp#line
♬ オリジナル楽曲 – にんげん – にんげん
思わず笑ってしまう!
ドッキリのアイデアをご紹介します。
ドッキリといえば何を思い浮かべるでしょうか?
SNSやメディアで見る大掛かりなドッキリもおもしろいですが、今回はLINEのトークでユニークなドッキリを仕掛けてみましょう。
例えば、さまざまなキャラクターが写っているイラストを送信して「この中で1番仲良くできそうなのは?」と送ってみてください。
そのイラストの中に小さく加工した自分の写真を入れておくと、気づいても気づかないで答えてもじわじわと笑えそうですよね。
反対を言ってゲームNEW!
@kaitanmitan47 愛してるの反対はなに? #LINE#反対に言ってゲーム#47#かいみー #宮崎 #myzk#カップル #カップルLINE#おすすめ #fyp
♬ オリジナル楽曲 – 👦🏻👧🏻 – 👦🏻👧🏻
頭をやわらかくしてチャレンジしましょう!
反対を言ってゲームのアイデアをご紹介します。
動画の中では恋愛に関する言葉を選びながらゲームに挑戦していましたが、恋愛以外にも反対を言ってゲームをアレンジできそうですよね。
例えば色や感情、曲や食べ物などイメージを膨らませながら取り入れてみるのもおもしろそうですよ。
「そういう風に考えているんだ!」と友達の意外な一面にも気づくことがあるかもしれませんね。
ぜひ、反対を言ってゲームで遊んでみてくださいね。
合わせ画像を作るNEW!
@kanarashi7 友達とやった〜!初めてで楽しかった!私は左デーす!@no.1151 さんとです!🍀#LINE#合わせた
♬ オリジナル楽曲 – かな – かな
一緒にいない時間にも絆を深められる!
合わせ画像を作るアイデアをご紹介します。
仲の良い友達との時間はあっという間で「もっと一緒に話していたい」と思う方も多いのではないでしょうか?
そんな時は、自宅などで離れている時間を使って合わせ画像を作ってみましょう。
手で表現できるハートやポーズの写真を撮って送り合い、画像を加工するとおそろいの画像が完成します!
トークの背景画像やスマートフォンのロック画面などに設定すると、より仲が深まるのでは。
私の◯◯は何%?NEW!
@naosuke519 友達にやってみた #capcut#lineドッキリ#おすすめ#おすすめにのりたい
♬ パーセント診断 – 𝑨𝒏𝒛𝒖🧸🌱
仲の良い友達に聞きたい!
私の◯◯は何%?
のアイデアをご紹介します。
仲の良い友達だからこそ、あなたの性格や考え方、普段の過ごしている姿を知っていますよね。
さまざまな項目をパーセンテージで表してもらいましょう。
例えば、性格や天然度、おもしろさやオシャレ度などを聞いてみるのもおもしろいかもしれません。
思わず「え、そう思っていたの?」と突っ込みたくなる返答もあるでしょう。
仲の良さがまた深まりそうなアイデアです。