RAG Music友情ソング
素敵な友情ソング
search

【友達以上恋人未満】微妙な関係性を描いた恋愛ソング集

「普通の友達というには距離が近いし、だからといって恋人ではない……」そんな友達以上、恋人未満の関係、あなたは経験したことがありますか?

お互いが思い合っているけれどまだ気持ちを伝えられていないだけであれば、幸せな関係かもしれませんが、なんとなくダラダラと続いている良くない関係の場合もありますよね。

この記事では、そんな複雑な友達以上恋人未満の関係性を歌った楽曲を、一挙に紹介していきます。

あなたの経験に重なる物語や、共感して心を動かされる曲が見つかるはず。

ぜひ歌詞をご覧になり、それぞれのストーリーを感じながら聴いてみてくださいね。

【友達以上恋人未満】微妙な関係性を描いた恋愛ソング集(1〜10)

「僕は…」あたらよ

あたらよ-「僕は…」(Music Video)/TVアニメ「僕の心のヤバイやつ」第2期OPテーマ
「僕は...」あたらよ

あたらよが2024年1月8日にリリースした『僕は…』は、両片思いの繊細な心情を浮かび上がらせる楽曲です。

アニメ『僕の心のヤバイやつ』の主人公である市川の視点を通じて、思いは通じているのに距離を縮められないジレンマが歌われています。

ひとみさんのボーカルが、切ない思いを力強く、そして繊細に伝えてくれます。

ためらう気持ち、突き動かされる心臓の高鳴りが、悲しみを食べて育つバンドのアイデンティティに合致し、見事に表現されているんです。

両思いの不思議な浮遊感を感じる多くの人の胸を打つことでしょう。

友達以上恋人未満まつむらかなう

友達以上恋人未満 – まつむら かなう【Official Music Video】
友達以上恋人未満まつむらかなう

関係がいっこうに進まないもどかしさ、現状が壊れてしまうことへの葛藤が描かれた、まつむらかなうさんの楽曲です。

友達以上へと進みたい気持ちを抱えている人、相手に思いを気づいてもらえない人にとって、共感性の高い楽曲といえるのではないでしょうか。

アコースティックのやさしいサウンドのなかに、ストリングスの音が加わり、感情の高まりが表現されているようにも思えます。

悩むくらいなら友達にならない方がよかったと後悔する言葉が、苦しい心をまっすぐに伝えていますね。

キョリ感ハコニワリリィ

ハコニワリリィ『キョリ感』 (アニメ「阿波連さんははかれない」EDテーマ) 【Music Video】
キョリ感ハコニワリリィ

近くて遠い、遠くて近い付き合う前の2人の関係性を歌った、ハコニワリリィの『キョリ感』。

クリエイター集団HoneyWorksのゲストボーカルも務めるハコニワリリィが、2022年にリリースしたシングルです。

アニメ『阿波連さんははかれない』のエンディングテーマにも起用されました。

大好き人との毎日に幸せを感じる様子や、恋人同士に間違われて喜ぶ描写に、思わずキュンとしますよね。

最後には距離がゼロになり、お互いの気持ちが通じ合うところも、最高にハッピーなナンバーです。

【友達以上恋人未満】微妙な関係性を描いた恋愛ソング集(11〜20)

そっけないRADWIMPS

RADWIMPS – そっけない [Official Music Video]
そっけないRADWIMPS

友達以上恋人未満の男女の関係を描いた『そっけない』。

ロックバンド、RADWIMPSが2018年にリリースしたアルバム『ANTI ANTI GENERATION』に収録された楽曲です。

好きだからこそ素直になれない、打ち明ける勇気が持てないという歌詞に共感する方もおられるでしょう。

付き合う前の2人のドキドキ感が、リアルに感じられますよね。

ゆっくりなテンポで展開するメロディにのせて、少しずつ距離が近づく男女の姿が思い浮かぶ楽曲です。

足りないくらいがちょうどいいYUTORI-SEDAI

YUTORI-SEDAI – 足りないくらいがちょうどいい【Official Music Video】
足りないくらいがちょうどいいYUTORI-SEDAI

女の子の恋心を甘く切なく描いた歌詞が印象的!

YUTORI-SEDAIの楽曲は、片思いの気持ちを抱える人々の心に寄り添うラブソングです。

「足りない愛がちょうどいい」というユニークな恋愛観が、多くの共感を呼んでいます。

2023年10月にリリースされたこの曲は、TikTokでバイラルヒットを記録。

人気恋愛番組出演者を起用したMVも話題になりました。

好きな人を思いながら聴きたい、エネルギッシュな1曲。

恋に悩む皆さん、この曲を聴いて勇気をもらってみませんか?

恋する気持ち西野カナ

西野カナ『恋する気持ち』MV Full
恋する気持ち西野カナ

友達以上恋人未満の関係にある2人の葛藤を描いた、西野カナさんのラブソング。

長年の親友への秘めた恋心が、切なくも繊細に表現されています。

頭では諦めていてもどこかで期待してしまう心情は、片思い経験者なら誰もが共感できるはず。

アルバム『with LOVE』に収録された本作は、2014年11月にリリースされ、多くのリスナーの心をつかみました。

友情と恋愛の間で揺れ動く気持ちを抱えている人に、ぜひ聴いてほしい1曲です。

冬のプレゼントもさを。

冬のプレゼント / もさを。【Music Video】
冬のプレゼントもさを。

TikTokでの弾き語り動画をきっかけに注目を集めたシンガーソングライター、もさをさん。

彼が2020年にリリースした『冬のプレゼント』は、寒い冬の日にデートする男女の姿を描いた楽曲です。

ストリングスやピアノの美しい音色とともに、愛する人への思いがこめられたメッセージが響きます。

両思いの2人の距離が少しずつ近づいていく姿に、胸が熱くなりますね。

物語の最後には、2人の願いがかなって結ばれるというハッピーな恋の歌です。