【友達以上恋人未満】微妙な関係性を描いた恋愛ソング集
「普通の友達というには距離が近いし、だからといって恋人ではない……」そんな友達以上、恋人未満の関係、あなたは経験したことがありますか?
お互いが思い合っているけれどまだ気持ちを伝えられていないだけであれば、幸せな関係かもしれませんが、なんとなくダラダラと続いている良くない関係の場合もありますよね。
この記事では、そんな複雑な友達以上恋人未満の関係性を歌った楽曲を、一挙に紹介していきます。
あなたの経験に重なる物語や、共感して心を動かされる曲が見つかるはず。
ぜひ歌詞をご覧になり、それぞれのストーリーを感じながら聴いてみてくださいね。
- 【両片思いの曲】告白できず恋人未満!?揺れ動く感情を描いたラブソング
- 男女の友情を歌った曲。かけがえのない存在を歌った友情ソングまとめ
- 思わせぶりな態度を描いた歌|片思いやつらい恋愛中に聴きたい恋愛ソング
- 【恋愛ソング】曖昧な気持ちにさよなら!好きかわからない時に聞く恋愛ソング
- 【叶わない恋】両思いなのに結ばれないラブソング
- 【恋するあなたへ】片思い中に聴きたい共感できるラブソング
- 好きな人に彼女・彼氏がいる……そんなときに聴きたい切ない恋の歌
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 【年上・年下】年の差恋愛を歌った曲|珠玉のラブソングを厳選
- 【共感&泣ける】報われない恋を歌ったラブソング
- ドロドロな気持ちを歌った恋愛ソング
- 【恋するあなたに】片思いの気持ちにぴったりなラブソング
- 苦しい気持ち「都合のいい女」と感じてしまったら聴きたい共感ソング
【友達以上恋人未満】微妙な関係性を描いた恋愛ソング集(41〜50)
ツノルキモチCHiCO with HoneyWorks

今まで近くで友人として過ごしていたけれど、ふと「この人のことが好きなんだ!」と気づいてしまったこと、ありませんか?
そんなとき、きっと今までの関係性や周囲の友人との関係を気にして、一歩踏み出す勇気が出ないことも多いのではないでしょうか。
この曲は、そんなどうしようもできない恋心を歌っています。
きっとあなたも共感できることがたくさんあると思うので、ぜひ一度聴いてみてくださいね!
#君と僕とが出逢った日舟津真翔

平凡な日常に突如訪れた運命的な出会いから、深まっていく2人の絆をみずみずしい感性で描いた珠玉のラブソング。
2020年12月にリリースされた本作は、何気ない一瞬を大切な思い出として刻んでいく恋人たちの姿を優しく歌い上げています。
どんなささいな時間も愛おしく感じ、けんかをしても互いを思い合う気持ちがあふれ出す様子に、多くのリスナーが心を揺さぶられました。
TikTokでの反響は500万回を超え、SNSを通じて若者を中心に共感の輪が広がっています。
片思いの人や、大切な恋人への思いを募らせている方に聴いてほしい1曲です。
大好きな人と一緒に過ごす時間の尊さを、改めて感じられるはずです。
ガーネット奥華子

優しく温かな心情がメロディと共に響く作品を2006年7月に奥華子さんがリリースしました。
劇場版アニメーション『時をかける少女』の主題歌として書き下ろされた4枚目のシングルです。
グラウンドでの光景や放課後の雰囲気など、学園生活の思い出を繊細に描いた歌詞は、誰もが心に留めておきたい大切な時間を優しく包み込みます。
本作は映画制作側の要望で絵コンテや脚本からストーリーを読み取って制作され、主人公の気持ちに寄り添う楽曲として完成しました。
19週にわたってオリコンチャートにランクインし、「平成アニソン大賞」の映画主題歌賞も受賞。
友人との思い出や大切な時間を共有したい瞬間や、大切な友達に贈る楽曲として心からおすすめできる1曲です。
質恋 feat.まつり高瀬統也

許されない恋におぼれる2人の心情を繊細に描いた、高瀬統也さんとまつりさんによるデュエットソング。
別れることすらできないほど依存してしまう関係性のなかで、互いを思いすぎるがゆえに生まれる矛盾や葛藤が、切なく表現されています。
2024年6月に発売されたこの曲は、Z世代を中心に共感を呼んでいます。
相手に思いを寄せながらも、その思いに苦しむような、切ない恋愛をしている方の心に寄り添う、心揺さぶられる1曲です。
大人なフリして。すいそうぐらし

真夜中の終電で会いに行く女性の複雑な感情を描いた切ない恋愛ソング。
すいそうぐらしが2022年3月に発表した本作は、大人の恋に翻弄される女性の心情を繊細な筆致でつづっています。
ジャジーなサウンドとキャッチーなメロディに乗せて、相手の都合に合わせて自分を偽りながら恋を続ける女性の葛藤が鮮やかに描かれます。
相手を思う真っすぐな気持ちと、自分らしさを失っていく不安の狭間で揺れる女性の姿を、透明感のある歌声で表現。
片思いや失恋で心を痛めている人の心に寄り添う1曲です。
ただ好きと言えたらKERENMI & あたらよ

素直になれない心を丁寧に紡ぎ出した、KERENMIさんとあたらよによるコラボレーション楽曲です。
交換日記を交わす高校生たちの心の機微を絶妙に表現しており、王道のJ-POPメロディとノスタルジックなサウンドの融合が、アナログとデジタルが混在する現代ならではの青春を鮮やかに描き出しています。
2023年7月に配信リリースされ、映画『交換ウソ日記』の主題歌として話題を呼んだ本作。
初めて人を好きになった瞬間のドキドキ感や、心の中で膨らんでいく気持ちに共感できる方、大切な思いを相手に伝えたいと思っている方にぜひ聴いていただきたい1曲です。
夏の終わりアイビーカラー

ふわっと心が躍るようなヤキモキ感。
そんな甘い世界に誘い込んでくれるのが、アイビーカラーの『夏の終わり』です。
彼らが2018年にリリースしたミニアルバム『弾けた恋、解けた魔法』に収録されたこの曲は、まるで花火の光が消えるまでの判然としない夜空のよう。
聴く人の心にそっと寄り添い、両片思いのドキドキと切なさを緻密に描いています。
再生回数300万回をこえる本作は、細やかな心の動きと夏の情景をかみしめさせてくれるでしょう。
フレッシュな若い頃の気持ちを、夏の夜にも感じてみてはいかがでしょうか。






