【満月を歌った名曲】月にまつわるおすすめの人気曲・名曲を厳選
歌の世界ではさまざまなものをテーマに歌詞が書かれていますが、なかでも月をテーマにした曲はロマンチックなものが多く、その内容は恋心を重ねたラブソングや未来への希望をつづった応援ソングなどさまざま。
この記事では、そうしたたくさんの思いを月に込めた楽曲を紹介していきますね!
今回は、とくに満月に焦点を当てたものをピックアップしましたので、満月がきれいな夜にはこれから紹介する曲をじっくりと聴いてみてください。
【満月を歌った名曲】月にまつわるおすすめの人気曲・名曲を厳選(41〜50)
満月の夜忌野清志郎

シンプルでゆったりとした穏やかなバラードです。
アコースティックギターの素朴な音色と優しいメロディラインが歌詞の切なさをうまく調和しています。
忌野清志郎のワイルドで味のあるボーカルが無骨でかっこいいです。
満月小唄たま

不思議な物語が展開されている『満月小唄』を紹介します。
こちらはフォークロックバンドのたまが、1989年にリリースした1曲。
今なお世代を超えて愛されています。
その最大の要因といえるのが、他にはない不思議なストーリーです。
これまで聴いたことのない表現が次々と登場し、聴く人をおどろかせてくれます。
また物語に合わせてメロディーの雰囲気が変わるのにも注目ですよ。
たとえば市場のシーンではにぎやかなメロディーに変化しています。
満月伍代夏子

夕暮れ時から夜へと過ぎていく時間。
いつまでも来ない思い人を待ち続ける女性の心境を歌った演歌です。
『忍ぶ雨』などの楽曲でも知られている歌手、伍代夏子さんが歌っています。
2000年に16枚目のシングルとしてリリースされました。
NHKのバラエティ番組『コメディーお江戸でござる』の歌コーナー用に制作されたオリジナルソングでもあります。
月の光に照らされながら、ただただ待つしかない主人公……その姿が目に浮かんで、胸が締め付けられます。
月の向こう側斉藤和義

2002年にリリースされた、斉藤和義さんのバラード曲。
手の届かない月の向こう側に行ってしまった彼女のことを歌った切ない歌詞の世界観が、ストリングスとピアノで美しく表現されています。
情景が目に浮かぶような、美しくも切ない言葉の数々が涙を誘います。
雪白の月KinKi Kids

2005年にリリースされた、KinKi Kidsのシングルのカップリング曲。
通常盤にのみ収録された楽曲でしたが、ベストアルバムのファン投票では3位を獲得するなど、高い人気を誇る名曲です。
ジャニーズJrが歌番組でカバーしたことで、若い世代の支持をさらに集めました。
切なくも情景を思い起こさせる美しい歌詞と、2人の洗練されたハーモニーに心を奪われます。
満月arp

ロックを基調に夜の雰囲気を感じさせる静かなシンセが利いているのに加え、ほんのり和の香りもする切ないバラードです。
ストレートな歌い回しが魅力的で、語りかけるようなメッセージ性の強い歌詞が胸に突き刺さります。
満月を待つ女大塚まさじ

優しいアコースティックギターの音色が心地いいフォークソング。
ゆったりとしたジャズのようなリズムと、主張しすぎないブラスセクションが、おしゃれな雰囲気を演出しています。
素朴ながら独特な発音のある歌い回しが味わい深い、満月の夜にピッタリの1曲です。