【保存版】絶対ウケる!みんな楽しくなる余興・ネタ
新年会や忘年会、送別会など食事やお酒を楽しむ以外に余興の時間を設けることも多いですよね。
余興を考えるように頼まれたら……とても悩ましいですよね。
絶対にウケたい、みんなで楽しい時間にしたいという方にオススメのハズさない余興をご紹介したいと思います!
ハズさない、とはいうものの絶対の保証ではありませんが……集まるメンバーの年齢層などでチョイスしてみてくださいね。
年齢性別を問わずに盛り上がれるテッパンのゲームなどもご紹介しています。
楽しくて盛り上がる集まりになりますように!
- 簡単にできる余興まとめ。準備もいらないアイデアまとめ
- 簡単!お手軽な一発芸。余興・出し物で盛り上がる鉄板ネタ【2025】
- 盛り上がる宴会芸。宴会や飲み会でおすすめの余興&出し物【2025】
- 「なんかやってよ!!」を克服!会社で盛り上がる一発ギャグ
- 【爆笑】余興・出し物でウケるリズムネタ
- 【お笑い】最近流行りのネタ・ギャグまとめ
- 忘年会・新年会の余興・出し物【2025】
- 【爆笑】余興・出し物でウケる一発ギャグ
- 女性にオススメの余興・出し物で盛り上がる隠し芸【2025】
- 会社の宴会で盛り上がるオススメの宴会芸
- 【簡単モノマネ】初心者でもできる!面白い定番ネタ【2025】
- 忘年会の盛り上げ方・余興ネタまとめ【2025】
- 【もう困らない!!】盛り上がる隠し芸カタログ
【保存版】絶対ウケる!みんな楽しくなる余興・ネタ(21〜30)
伝言ゲーム

余興で必ず笑いが取れる「伝言ゲーム」をご紹介します。
とくに道具を必要とせず、参加者が多ければ多いほど面白くなるこのゲームは、誰でも手軽に楽しめます。
ルールはシンプルで、一人が耳打ちで伝えた文章を次の人に耳打ちで伝えていくだけ。
しかし、プレイヤーそれぞれの聞き間違いや言い間違いが発生し、最終的にまったく違う文章になってしまうんですよね。
参加者の年齢層や性別に関わらず皆が盛り上がれるのが魅力です。
イヤホンで大音量で音楽を聴きながらおこなうアレンジルールも存在しており、アイデア次第でさまざまなアレンジを加えられるのもおもしろいポイントです。
ビンゴ

ビンゴは、大勢で楽しめるゲームの定番ですよね!
穴が開いていくワクワク感や、番号が呼ばれるのを待つドキドキ感は、一年に一度の忘新年会を盛り上げるのにピッタリです。
ビンゴの景品が豪華であれば、さらにヒートアップすること間違いなし!
普段は静かで大人しい方も真剣にゲームに参加するなど、職場の仲間の意外な一面を垣間見られるかもしれませんね。
景品が無くなったら終わりではなく、最後まで残ってしまった人にちょっとした罰ゲームを用意しておくのもオススメですよ!
【保存版】絶対ウケる!みんな楽しくなる余興・ネタ(31〜40)
イラスト伝言ゲーム

イラスト伝言ゲームは、親しみやすく、誰もが参加できる魅力があります。
ルールは簡単。
一人目がお題のイラストを描き、次にそのイラストを見た人がイラストから読み取った場面を絵に描いていきます。
これを繰り返し、最後の人はお題が何だったのかを答えましょう。
うまく正解できればうれしいですし、失敗すればそれはそれで大盛り上がりまちがいなし。
たとえばお題が「たこ焼き」だったのに、最後には想像もつかないものへと変わっていくといった予想外の展開が楽しいです。
このゲームは画力の差が出るものの、それがまた盛り上がりを生む要因となっているのです。
おわりに
オススメのウケる、盛り上がる余興をご紹介しました。
ネタ系の余興、出し物はくれぐれも人を傷付けないみんなで楽しめるものをチョイスしましょう。
ゲームは勝った人に景品などあればよりいっそう盛り上がります。
ちょっとしたものでもうれしいのでぜひ用意してみてください。






