RAG MusicWorld Music
素敵な世界の音楽
search

ガムランの名曲。おすすめの人気曲

バリ島の銅鑼、鍵盤打楽器を使った音楽、ガムラン。

今回はそんなガムランにフォーカスしていこうと思います。

中でも本場ではとても有名な名曲をピックアップいたしましたので、興味のある方は参考にしてみてください。

ガムランの名曲。おすすめの人気曲(1〜10)

Kaneda’s Theme芸能山城組

【芸能山城組】アキラのテーマ / Akira “Kaneda’s Theme” Extended Version
Kaneda's Theme芸能山城組

おそらく日本では一番有名なガムランではないでしょうか。

1988年に公開されたアニメ映画「AKIRA」で使われた楽曲です。

芸能山城組は民族音楽を主として活動する日本のパフォーマンス集団で、映画ではすべての音楽を担当しました。

Spirit Of BaliSemara Ratih

Spirit Of Bali by Semara Ratih in Pura Dalem Kutuh Village, Ubud | Pt. Hiro Chan Tour & Travel, Bali
Spirit Of BaliSemara Ratih

スマラ・ラティはインドネシア国立芸術大学のメンバーが中心になった芸術集団で、国内外でとても評価の高い集団です。

ガムラン・チームは、各地域のお寺を中心とした集落の出身者によってメンバーが構成されます。

しかし、このスマラ・ラティは、初めてその枠をこえて、純粋に技術、芸術性によって選抜されたグループなのです。

NadiEberhard Schoener

Eberhard Schoener はドイツのミュージシャンであり作曲家で、指揮者でもあります。

もともとクラシックのヴァイオリニストで、ヨーロッパのムーグ・シンセサイザーの早くに使い始めた一人でした。

1970年代にインドネシアに渡り、アジアの音楽要素を取り入れた楽曲を作るようになりました。

Sekar GinotanI Wayan Sarga

Gender Wayang “Sekar Ginotan” by I Wayan Sarga at Sukawati
Sekar GinotanI Wayan Sarga

影絵芝居劇で演奏されるグンデル・ワヤンというタイプのガムランは、バリのガムラン演奏の中でも最も習得が難しい楽器だと言われています。

イ・ワヤン・サルガは、その名手であり、先生でもあります。

グンデル・ワヤンは地域によりスタイルがわかれていて、1番激しくメジャーなのがこのスカワティ村のスタイルです。

Not Great MenSEKAR-MELATI

岐阜のジャワガムランアンサンブルグループ、スカルムラティです。

この曲はイギリスのパンクバンドgang of fourの楽曲をガムランアレンジでカヴァーしております。

原曲と聴き比べると、とてもおもしろいので、ぜひ原曲も聴いてみてください。