ガムランの名曲。おすすめの人気曲
バリ島の銅鑼、鍵盤打楽器を使った音楽、ガムラン。
今回はそんなガムランにフォーカスしていこうと思います。
中でも本場ではとても有名な名曲をピックアップいたしましたので、興味のある方は参考にしてみてください。
ガムランの名曲。おすすめの人気曲(1〜10)
Sabi LulunganGamelan Degung
Gamelan Degung – Sabi Lulungan

ガムラン・デングンはジャワ島西部のスンダ地方にて生まれた、小編成のガムラングループのことです。
バリのガムランは大編成のものが多いですが、こちらは室内楽的な雰囲気で和めます。
沖縄音楽の音階にも通づるものがあり、なじみやすいですね。
more_horiz
PanyembramaJaya Swara
[BALI] Panyembrama (Jaya Swara) [GAMELAN]

ウブドの中心地のプリ・サレン王宮を会場に定期公演を行っている楽団です。
とても便利な場所にあり、通りがかりの人も音につられて入っていくのでとてもにぎやかな会場です。
いつもお客さんの数が多くて、ウブドの観光公演でも一番にぎやかだそうです。
more_horiz
Gong Lelambatan KlasikTabuh Galang Kangin
Tabuh Galang Kangin Gong Lelambatan Klasik 1

美しいライステラスで世界でも有名な、バリ島中央ウブドの村の北に位置する、テガララン村のガムラン集団によるルランバタンです。
ルランバタンとは、とても壮大で洗練された、優雅な曲が多く主に儀礼の場の環境形成のために演奏される音楽です。
more_horiz
Gendhing JawaNyi Tjondrolukito
Gendhing Jawa – Nyi Tjondrolukito

ニー・ティンドロルキートはジャワのペシンデンです。
ペシンデンとはガムランオーケストラの中で一人で歌う歌手のことを言います。
インドネシア国内では、20世紀のジャワの芸術の伝説とまで言われている方で、素晴らしい歌を聴かせてくれます。
more_horiz
Doh AhOOIOO
OOIOO – “Don Ah”

OOIOO(オーオーアイオーオー)は日本の女性ロックバンドで、ボアダムスのヨシミさんを中心に1995年に結成されました。
2013年に発売されたアルバム、Gamelは大体的にガムランを取り入れたアルバムになっております。
more_horiz