RAG MusicDance Music
おすすめのクラブ・ダンスミュージック
search

ガールズバンドのダンス曲。おすすめの名曲、人気曲

2010年代のバンドシーンの中で、切っても切り離せないジャンルであるダンスロック。

聴いていると自然に体が動いてしまい、そして思わず踊りだしたくなっちゃう、邦楽ガールズバンドのダンスナンバーをまとめてみました。

ガールズバンドのダンス曲。おすすめの名曲、人気曲(21〜30)

I wanna be your BEATLES住所不定無職

住所不定無職 / I wanna be your BEATLES 【PV】
I wanna be your BEATLES住所不定無職

2007年結成。

2010年にリリースされたアルバム「ベイビー! キミのビートルズはボク!!!」収録曲です。

ヘタウマ?

これは狙っているのか?

タイトルが示す通り、60年代風なメロディラインにかなり調子っぱずれな女性コーラスが乗っかって、ゆったりめなツイストを踊ってみたくなります……。

ロケットに乗って少年ナイフ

少年ナイフは、1981年に結成された海外での評価も高いガールズバンドです。

グランジロックを代表するバンド、ニルヴァーナが彼女たちの曲「ツイスト・バービー」をカバーしているほどの人気ぶり。

本作の動画には現在でも海外ファンからの書き込みが多数見かけられます。

メンバーチェンジを重ねながら、現在も活動継続中。

シャクシャイン水曜日のカンパネラ

水曜日のカンパネラ『シャクシャイン』
シャクシャイン水曜日のカンパネラ

水曜日のカンパネラという風変わりな名を持つこのバンドは、当初女性3人のガールズバンドでした。

2012年にYOU TUBEでデビュー。

本作は北海道の地名や有名なものの名前を並べて、それだけをずっと繋げたラップソングです。

MVのクオリティの高さと構成の巧みさに驚かされます。

スピード感あり。

交信赤い公園

赤い公園は、2012年にメジャーデビューしたガールズバンドです。

本作は2013年にリリースされたシングル曲。

楽曲の主題としてずっと流れているピアノの音色がおもしろく、切なさを含んだその後の流れも聴き手の興味をそそります。

ゆらゆらと気持ちよく体が動く作品。

パンクDE ゴー!!ロリータ18号

ロリータ18号は、1989年に結成されたバンドです。

本作は1999年リリースのアルバム「Toy Doll」収録曲。

このアルバムタイトルは彼女たちが好きだというイギリスのバンド「トイ・ドールズ」にちなんだもののようです。

タイトルの通り、パンクカラーの強い楽曲で、メインボーカルの声が可愛いのに嗄れているという特徴があります。

H・A・N・A・B・I ~君がいた夏~ZONE

H・A・N・A・B・I 〜君がいた夏〜 – ZONE
H・A・N・A・B・I ~君がいた夏~ZONE

ZONE(ゾーン)は、2001年にメジャーデューし、2013年に解散したガールズバンドです。

本作は2003年の作品。

歌謡ロックと言っていいような、素直なメロディラインが聴き手をふうっとリラックスさせてくれます。

サビ部分は覚えやすく、みんなで一緒になってダンスするのにぴったり。

Oh My Darlin’中ノ森BAND

中ノ森BAND – Oh My Darlin’【MV】
Oh My Darlin’中ノ森BAND

中ノ森BANDは、2004年に結成され2008年に解散したバンドです。

本作はテレビドラマの主題歌として採用された楽曲。

ミドルテンポで比較的ゆったりしたサウンドですが、気持ちよく体を動かしたくなる楽曲です。

冒頭リフレインされる歌詞とメロディがとても綺麗。