RAG MusicPiano
ピアノをもっと楽しむWebマガジン
search

【グラズノフのピアノ曲】民族主義と国際主義を融合した革命児による名作

1865年にロシア帝国サンクトペテルブルクに生まれ、作曲家、音楽教師、指揮者として活躍したロシアの作曲家、アレクサンドル・グラズノフさん。

彼は、革命後のロシアにおいて民族主義と国際主義を融合させた重要人物として知られており、19世紀後半のロシアで注目されたバラキレフら「ロシア5人組」も目をかけるほどの才能の持ち主であったといわれています。

本記事ではそんなグラズノフさんの作品のなかから、ピアノのために書かれた作品をピックアップ!

作曲の背景や作品の特徴とともにご紹介します。

プレイリスト

【グラズノフのピアノ曲】民族主義と国際主義を融合した革命児による名作
show_chartタイトルPlaylistワンポイント
13つの小品 Op.42 第3曲「ワルツ」Aleksandr Glazunovロシアの作曲家、アレクサンドル・グラズノ…
2サロンのワルツ Op.43Aleksandr Glazunov19世紀後半のロシアで活躍した作曲家、ア…
3ノクターン 変ニ長調 Op.37Aleksandr Glazunov19世紀末のロシアを代表する作曲家のひと…
4ピアノ協奏曲 第1番 ヘ短調 Op.92Aleksandr Glazunovロシア帝国末期の革命児にして、民族主義と…
5ピアノ協奏曲 第2番 ロ長調 Op.100Aleksandr Glazunovアレクサンドル・グラズノフさんは、ラフマ…
6主題と変奏 Op.72Aleksandr Glazunovロシア帝国末期およびソビエト連邦建国期に…
7演奏会用大ワルツ Op.41Aleksandr Glazunov19世紀後半のロシアで活躍したアレクサン…
8牧歌 Op.103Aleksandr Glazunov19世紀後半のロシアで活躍した作曲家アレ…
9ピアノソナタ 第2番 ホ短調 Op.75Aleksandr Glazunov19世紀後半から20世紀初頭にかけて活躍…
10ピアノソナタ 第1番 変ロ短調 Op.74Aleksandr Glazunovアレクサンドル・グラズノフさんは、19世…
113つの練習曲 Op.31 第1番 ハ長調Aleksandr Glazunovアレクサンドル・グラズノフさんは1865…
122つの即興曲 Op.54 第1番 変ニ長調Aleksandr Glazunov19世紀末のロシア音楽界をけん引した作曲…
132つの小品 Op.22 第1曲「舟歌」Aleksandr Glazunovアレクサンドル・グラズノフさんは、19世…
14幻想曲 Op.104Aleksandr Glazunovロシア後期ロマン派を代表する作曲家アレク…
15前奏曲とフーガ ニ短調 Op.62Aleksandr Glazunovロシアの作曲家、アレクサンドル・グラズノ…