RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

アニメに登場する名曲特集|いい曲が盛りだくさん!

声優や作画はアニメの魅力ですが、それを支える音楽もアニメをより魅力的なものにしています。

誰しも何かしらのアニメのオープニングテーマや挿入歌に思い入れがあるかと思います。

今回はそんなアニメに登場する楽曲のなかでも、「いい曲だな~」と思えるような名曲をピックアップしました!

感動的な楽曲が多く登場するので、より楽曲を深く味わいたいという方は、ぜひアニメも合わせてチェックしてみてください。

それではごゆっくりどうぞ!

アニメに登場する名曲特集|いい曲が盛りだくさん!(1〜20)

世界が終るまでは…WANDS

感動を誘うメロディーと独特な歌い回しで多くのリスナーを魅了する、WANDSさんのこの楽曲。

テレビアニメ『SLAM DUNK』のエンディングテーマとしてお馴染みですよね。

WANDSさん特有の情熱的なパフォーマンスが印象的な本作は、アニメの世界観を力強く表現し、多くの人々の記憩に刻まれています。

青春の甘酸っぱさと熱い想いが交錯する歌詞は、一聴の価値アリです。

この名曲があるからこそ、アニメのシーンがより一層際立ち、耳にした瞬間、名シーンが脳裏をかすめるほど。

アニメと合わせて楽しむことで、フルの感動を味わえるでしょう。

運命の日~魂VS魂~影山ヒロノブ

気を放つ真似をした方は多いんじゃないでしょうか!

世界的人気アニメ『ドラゴンボールZ』テレビシリーズの挿入歌として使用された『運命の日~魂VS魂~』。

セル編で、悟飯が超サイヤ人2へと覚醒するシーンで流れました。

16号をセルに破壊され怒りが頂点に達し、限界をこえたパワーアップ……そんな展開に、熱さと切なさが融合したこの曲がぴったりだったんですよね。

影山ヒロノブさんの力強い歌声に胸と心が震わされてしまいます。

決意の朝にAqua Timez

Aqua Timez『決意の朝に』Music Video(映画「ブレイブ ストーリー」主題歌)
決意の朝にAqua Timez

2000年代後半から2018年の解散まで活躍したバンド、Aqua Timez。

心に響く歌詞とメロディーで多くのファンを魅了し、2006年と2008年には紅白歌合戦出場を果たしています。

そんな彼らのメジャーデビュー曲である本作は、2006年7月にリリースされた楽曲で、アニメ映画『ブレイブ ストーリー』の主題歌として起用されました。

歌詞には、自分の弱さを受け入れながらも前を向いて生きていこうというメッセージが込められています。

CDの累計売上は20万枚を超え、着うたのダウンロード数は120万件を突破する大ヒットとなりました。

サンキュー!!HOME MADE 家族

HOME MADE 家族 『サンキュー!!』
サンキュー!!HOME MADE 家族

エンディングテーマにいきなり起用されたfhána以上の成り上がりを見せた、こちらの曲。

HOME MADE 家族のデビュー曲ではありませんが、2005年3月にリリースされた際、アニメ『BLEACH』のエンディングテーマに抜擢されています。

メロディーはクセのない聴きやすいヒップホップ調のポップスに仕上げられていて、明るい曲調なので元気が出ると思いますよ!

感謝の気持ちが込められた歌詞は、どなたでも共感しやすく、日々の生活に彩りを加えるでしょう。

アニメ『BLEACH』の世界観ともマッチし、独特の魅力を放っています。

聴く際は、テレビ東京系アニメとのシナジーも楽しみたい楽曲です。

One more time,One more chance山崎まさよし

山崎まさよしさんの楽曲『One more time,One more chance』は、切ない恋心を歌った名曲です。

1997年1月にリリースされ、映画『月とキャベツ』の主題歌として使用されました。

オリコンチャートで24週間にわたりランクインするなど、多くの人々の心を捉えました。

失われた恋を求め続ける切なさと、もう一度チャンスを得たいという切望を描いた歌詞が印象的です。

2007年には新海誠監督のアニメーション映画『秒速5センチメートル』の主題歌としても使用され、新たな注目を集めました。

大切な人を失った経験のある方や、過去の思い出に浸りたい気分の時におすすめの一曲です。