明るい恋愛ソング。元気になれる恋の歌
つらい恋をしている時には、せつない曲や泣ける曲が聴きたくなると思います。
しかし恋をしたばかりの時や、恋をがんばっている時には、明るい恋愛ソングが聴きたくなるのではないでしょうか?
そこでこの記事では、数ある恋うたの中から、明るい恋愛ソングだけを集めてみました。
どの曲もサウンドや歌詞が明るく、恋する気持ちを盛り上げてくれます。
ぜひお好みの1曲を見つけて、あなたの恋の応援歌にしてみてはいかがでしょうか。
- 明るい恋の歌。前向きな気持ちになれる恋愛ソング
- 明るくて可愛い曲。気分が上がるオススメの楽曲まとめ
- 明るいラブソング。前向き&幸せな恋愛ソング
- 恋の応援ソング!前向きになれる恋愛ソング
- 明るい片思いソング。恋に前向きになれるラブソング
- 盛り上がるラブソング。気分が上がる恋愛ソング
- アップテンポで明るい曲。聴いていると気持ちが上がる楽曲まとめ
- カラオケでオススメの元気になる曲【応援ソングやポジティブソング】
- TikTokで人気の恋愛ソング。明るい曲からエモいラブソングまで
- 勇敢な恋の歌。恋に前向きになれる曲
- 恋を応援する歌。背中を押してくれる恋愛ソング
- 【女性目線】明るい片思いソング
- 青春をテーマにした明るい曲。気持ちが熱くなる名曲まとめ
明るい恋愛ソング。元気になれる恋の歌(61〜70)
youthful daysMr.Children

恋愛ソングですが辛い時に聴いていると元気になれます。
なんてことのない普通の男が彼女の些細な仕草などに胸がざわつくよという曲です。
たぶん、この楽曲を聴くと元気になれるには、こんな事で悩んでいないで自分もこんな曲の様に胸をざわつかせてくれる彼氏見つけなきゃ。
と悩んでいたところから別のところに考えを変えさせてくれるからだと思います。
はじまりの恋BERRY GOODMAN

3人組音楽ユニット、ベリーグッドマンのラブソング『はじまりの恋』。
とてもさわやかでまぶしい、恋の始まりが歌われています。
この曲は2017年にリリースされたベリーグッドマンの2枚目のアルバム『Spring Spring Spring』に収録されています。
SNSの時代なんだなあーと思わせる歌詞に親近感を覚える、リアルな恋愛模様で身近に感じる1曲ですよね。
男性目線のラブソングですが女性が聴いてもキュンとする、恋する気持ちも前向きになるのでは?
StoryAI

恋人と一緒にいられる事への喜びを歌った曲になっています。
感動する歌詞と曲になっていますので、まだ聴いた事が無いと言う方はぜひ聴いてみてはどうでしょうか。
おススメしたい1曲になっています。
恋のつぼみ倖田來未

関西弁が入って伝える告白の言葉に胸がキュンとなることまちがいなしです。
明るくてポップな楽曲は、恋している時に聴きたくなる1曲です。
幸せな日々が続いた時に聴いてほしい曲です。
恋している気分をさらに上げてくれます。
No.1槇原敬之

1993年にリリースされ、オリコンでも1位を獲得したヒットナンバー。
日常風景の描写や繊細な感情を、8ビートで爽やかに表しています。
聴いていて思わず微笑んでしまうような、清涼感あふれる心地よさが感じられます。
誰かを好きになることの素晴らしさを前面に押し出した歌詞と、爽快感あるメロディーが終始幸せな気持ちにさせてくれます。
恋することの楽しさを120%に表現している曲です。
やわく恋して 〜ずっと僕らでいられますように〜ももいろクローバーZ

TVアニメ『甘神さんちの縁結び』のオープニングテーマとして、ももいろクローバーZが2024年10月に発表した楽曲は、恋愛や人間関係の絆をテーマにした温かい曲調が印象的です。
切ないメロディーと優しい歌詞が、聴く人の心に寄り添うように響きます。
互いを思いやる気持ちや、別れへの不安など、恋する人の繊細な感情が表現されていますね。
日常のささやかな喜びや、大切な人との絆を感じたい時に聴きたくなる1曲です。
ゆったりとした時間を過ごしたい時にもぴったりですよ。
イントゥ・ミー西野カナ

恋する喜びを歌ったポップナンバーです。
可愛らしい歌詞と軽快なリズムで、聴いているだけで元気になれる1曲。
2024年9月にリリースされたEP『Love Again』に収録され、富士通の「arrows」シリーズのCMソングにも起用されました。
恋愛の甘さと苦さを同時に表現しつつ、相手への思いをストレートに伝える大切さを歌っています。
恋に悩むあなたの背中を優しく押してくれる、そんな応援ソングです。
西野カナさんの魅力が詰まった本作を、恋に落ちたばかりの人や、告白を迷っている人にぜひ聴いてほしいですね。