【美術技法】卒業制作に活かせるアイデア集
このページを開いていらっしゃるということは、美術系の学校に通っている方でしょうか。
「卒業制作」は習ったこと、自分が表現したいことのすべてをぶつける、学生生活の最後を飾る大イベント。
しかしアイデアがなかなか思い浮かばず、困っている方は多いのではないでしょうか?
この記事では、美術の技法を中心とした創作アイデアをご紹介していきます!
思い悩むのはいったん置いといて、息抜きがてらぜひインプットしていってください!
見終わったころには、やりたいことが見つかっているかも?
- 【泣ける】感動できる卒業イラストアイデアまとめ
- 卒業にぴったり!先生や友人に贈る手作りプレゼントアイデア集
- 【卒業生・在校生・先生へ】感謝を伝える感動の卒業サプライズ
- 学校で盛り上がる感動のサプライズアイデア
- 【手作り】テンプレートからユニークなアイデアまで!卒業証書の手作りアイデア集
- 【心に染みる】ギターで弾き語りたい卒業ソングまとめ
- 【卒業式】先生に贈る感動のサプライズプレゼントアイデアまとめ
- 【卒業ソング】アイドルが歌う泣ける歌!友情や感謝の思いを描いた感動作
- TikTokで人気の高い卒業ソング
- 卒業文集にオススメの例文。感動できるテーマまとめ
- 【高校生向け】感動する友情ソングまとめ
- 【中学生向け】卒業式で歌いたいオススメの定番ソング
- 【卒園】お世話になった先生に贈る手作りプレゼント
- 定番の合唱曲から人気のJ-POPまで!卒業式で歌いたい感動の曲
【美術技法】卒業制作に活かせるアイデア集(21〜40)
デカルコマニー

デカルコマニーとは、フランス語で転写を意味します。
シュルレアリスムの表現技法の一つで、紙に絵の具などを垂らして、乾かない間に別の紙を押し付けることで、想定していなかったユニークな模様を楽しめます。
保育の材料としても人気なので、作り方自体はとても簡単ですね。
対称的な抽象絵画や、挿し絵の一部で使ったり、立体作品に応用したりと、いろいろな使い方があるので、卒業制作のアイディアとして参考になさってみてください!
ピクトリアリズム

現在、リバイバルブームということもあり、昔の音楽が人気を集めています。
美術界でも同じような現象が起きており、ピクトリアリズムという写真のスタイルが注目を集めています。
このスタイルは20世紀初期に人気を集めた写真のジャンルです。
空間遠近法を強調することに重きを置いた手法の一つで、単なる写真としてではなく、芸術として扱われるようになった初期の写真作品でもあります。
現在はPhotoshopなどのアプリで比較的簡単に作れるのでぜひ挑戦してみてください。
ロストワックス

アクセサリーやジュエリーを制作する際に用いられるのが「ロストワックス」技法です。
彫金技法で直接加工する方法が一般的かもしれませんが、ロストワックスを用いてワックスで原型を作ることで、効率的に作品を生み出せるようになります。
一つひとつ彫金していくのも、手作業の味が出てよいかもしれませんが、量産したい、効率的に作業したいと考えている方はロストワックスをオススメします!
厚みのあるフォルムなどのさまざまな形が制作できるほか、素材のロスを最小限に抑えられるのもメリットではないでしょうか。
没骨法

浮世絵に代表されるように、東洋画は独特な画法を用います。
こちらの没骨法は、そんな東洋画を代表する伝統的な画法です。
簡単に言ってしまうと輪郭を描かずにぶっつけ本番でいきなり色を乗せていくという画法なのですが、このことからもわかるように相当な画力を必要とする画法なんですよね。
とくに三点透視図法が必要な絵に関しては圧倒的な難易度をほこります。
製作期間自体は短い部類なので、卒業制作に向けて作品を量産してみるのも良いかもしれません。
3Dアニメーション

ディズニー作品などでも使われている3Dアニメーションは、2Dとは違った迫力がありますよね!
美しいグラフィックも特徴的なので、一度は制作してみたいなんて思ったことがあるのではないでしょうか。
3Dアニメを作る際には、アニメーション用のソフトが必須!
無料ソフトから有料のプロ仕様まで、さまざまなソフトがあるので、自分の制作したいレベルに合わせてチョイスしてみてもよいかもしれません。
卒業制作に3Dアニメの大作を作りたいなんて思っているあなたは、常日頃から情報収集を欠かさず、最新ソフトの情報をキャッチできるようにしておいた方がいいですよ!
おわりに
卒業制作は学生生活の集大成として、自分らしさを存分に表現できる大切な機会です。
マーブリングやフォトグラム、バチックなど、さまざまな技法の中から自分の表現したい世界観にぴったりの手法を選んでみましょう。
試行錯誤を重ねながら作品を作り上げていく過程は、きっとかけがえのない思い出となるはずです。