【2025】音楽の歴史を変えた世界の有名ドラマーまとめ
バンドの屋台骨としてはもちろん、時に主役級の活躍で楽曲のグルーヴを作り上げるドラム。
ロックやメタル、プログレにジャズなどさまざまなジャンルにおいて卓越したテクニックや革新的なプレイで音楽史の歴史にその名を残すドラマーたちを、あなたはどれくらいご存じでしょうか。
こちらの記事ではそんな海外の有名ドラマーを、時代やジャンルを問わず紹介しています。
伝説的なドラマーのみならず現役で活躍するプレイヤーも取り上げていますから、ドラムに興味がある方はぜひチェックしてみてくださいね。
【2025】音楽の歴史を変えた世界の有名ドラマーまとめ(36〜40)
Best Solos, Best Drummer!!!Joey Jordison(ジョーイ・ジョーディソン/スリップノット)

世界的な名ドラマーとなると、往年のベテランばかりになりますが、その中でも比較的若い人となると、スリップノットのJoey Jordison(ジョーイ・ジョーディソン)になります。
この人は激しく速い、そしてライブでは必殺の空中で吊るされて回転しながらドラムを叩きます。
The SoloCarl Palmer(カール・パーマー/エマーソン・レイク・アンド・パーマー)

プログレッシブバンド・エマーソンレイク&パーマーの名ドラマーです。
ドラムの知識がなくても、この動画を見れば彼の腕前は素人でも理解出来ます。
高速でのスティック叩きと、ビシッと止める姿は痺れます。
プロでも参考になる動画と言えます。
#41 (Studio)Carter Beauford(カーター・ビューフォード/デイヴ・マシューズバンド)

デイヴ・マシューズバンドのドラマーが、Carter Beauford(カーター・ビューフォード)です。
このバンドは派手で目立つバンドではありませんが、蔵人好みの渋いバンドとなっています。
そして想像よりも、激しいドラムサウンドが意外でしたが素晴らしいプレイでした。
Like Gas on FireDavid Garibaldi(デヴィッド・ガリバルディ/タワー・オブ・パワー)

アメリカのファンクバンドがタワーオブパワーです。
ファンクバンドというのは、リズムが重要なので名ドラマーや名ベーシストが多いものです。
そして、David Garibaldi(デヴィッド・ガリバルディ)も知る人ぞ知る、名ドラマーなのです。
音楽好きなら要チェックです。
Panic AttackMike Portnoy(マイク・ポートノイ/ドリームシアター)

プログレシッブメタルバンド・ドリームシアターの名ドラマーが、Mike Portnoy(マイク・ポートノイ)です。
この人もドラム界では有名な人で、その証拠に彼のドラム動画は数多く有ります。
気に入った人は、他の動画もぜひ見て下さい。