心に響くギターのラブソング特集【弾き語りにもオススメ】
人が愛し合う様子を歌う……「ラブソング」という言葉の意味合いを考えると、なんだかロマンチックな感じがしますね。
今回は邦楽の、ギターライクなラブソングを集めてみました。
弾き語りのゆったりとした作品から愛をさけぶロックチューンまで、幅広くそろっています。
この記事を見に来た方の中には、もしかしたら結婚式の余興で歌う曲を探している人もいるかもですね。
ここに載っている楽曲から選んでみるのはいかがでしょうか。
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 男性にオススメのラブソング。男の恋愛を歌った名曲まとめ
- ギターで弾き語りたい人気のウェディングソング。結婚式や披露宴の余興で定番のおすすめ曲
- 恋心を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【厳選】人気のラブソング。おすすめの恋愛ソング
- 心に寄り添う泣ける恋愛ソング
- 【2025】ギター弾き語りにおすすめ!令和J-POPのバラードまとめ
- 人気のラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- ラブソングの挿入歌|作品の世界観とマッチした恋愛ソングを厳選!
- 【叶わない恋】両思いなのに結ばれないラブソング
- 邦楽ロックのラブソング。心に響く恋愛ソングの名曲、人気曲
- 甘酸っぱい気持ちがよみがえる!ゆとり世代におすすめの恋愛ソング
心に響くギターのラブソング特集【弾き語りにもオススメ】(1〜10)
カブトムシaiko

女性でしか表現できない繊細な心理描写の歌詞が共感を集め、デビュー以来女性ファンを魅了してきたシンガーソングライター・aikoさんのメジャー通算4作目のシングル曲。
音楽番組『COUNT DOWN TV』や、バラエティー番組『ジョビれば!?』のエンディングテーマとして起用された楽曲で、aikoさんの代表曲としても知られているナンバーです。
ピアノのイメージが強いアレンジですが、ストロークによるアクセントやアルペジオによる装飾など、ギターなくしては成立しない聴きどころ満載なアンサンブルで構成されています。
特徴的な表現やフレーズで紡がれる歌詞と切ないメロディーが心に残る、J-POPの名曲です。
CHE.R.RYYUI

キュートな歌声とさわやかなアコースティックギターの音色のハーモニーが完璧ですよねこれは。
福岡県出身のシンガーソングライター、YUIさんの代表曲です。
2007年に8枚目のシングルとしてリリースされました。
好きな人へメールを送る時のドキドキ感が伝わってきます。
Living DollsONE OK ROCK

ゆっくりめなリズムと壮大な曲調は、聴いていて気分が良くなりますね。
4人組ロックバンド、ONE OK ROCKの楽曲です。
2008年にリリースされた3枚目のアルバム『感情エフェクト』に収録されています。
好きな人との関係、生きる意味について考えさせられる深い歌詞が印象的。
心に響くギターのラブソング特集【弾き語りにもオススメ】(11〜20)
花瓶の花石崎ひゅーい

リアリティーとファンタジーをおりまぜた独創的な歌詞世界によりファンを魅了しているシンガーソングライター・石崎ひゅーいさんの楽曲。
2ndアルバム『花瓶の花』のタイトルトラックで、ピアノやストリングスと絡む印象的なアコースティックギターの音色が心地いいですよね。
メロディーの流れによって隙間を埋めたり引き立てたりするアルペジオは、楽曲全体を包む優しい空気感を作り出していると言えるのではないでしょうか。
心を震わせる歌声とギターとの相性の良さを感じさせてくれる、結婚式で使ってほしい情熱的なラブソングです。
夜明けハンバートハンバート

夫婦2人組の音楽ユニット、ハンバート ハンバートの楽曲です。
2001年にリリースされたファーストアルバム『for hundreds of children』に収録されています。
大切な人と巡り会えたことの幸せを歌っています。
結婚式のBGMとして非常に人気の高いラブソングです。
輝く月のようにSuperfly

ドラマ『サマーレスキュー〜天空の診療所〜』の主題歌として話題になった楽曲です。
2012年にSuperfly、15枚目のシングルとしてリリースされました。
力強い歌声と晴れやかなサウンドが聴いていて心地よいラブソングです。
大切な人のおかげで変わった自分、という歌詞に共感できる方は多いのでは。
恋星野源

埼玉県出身のシンガーソングライター、星野源さんの代表曲の一つです。
2016年に9枚目のシングルとしてリリースされました。
ドラマ`逃げるは恥だが役に立つ』の主題歌として、話題に。
曲に合わせて踊る「恋ダンス」も流行りました。
ギターフレーズが曲の良いアクセントになっています。






