RAG MusicHalloween
素敵なハロウィン
search

身近な材料で作る!ハロウィンマスクのアイデア&手作りのコツ

ハロウィンのコスチュームを華やかに彩る手作りのマスク。

ハロウィンパーティーの主役になれcyaimasu!

マスカレードマスクから、ゾンビマスクや口元を自分らしく演出する個性的なものまで、作り方のアイデアも豊富にそろっています。

基本の材料は身近にあるもので作れるものがいっぱい!

子供と一緒に作れば、大人も子供も楽しみながら世界で一つだけのマスクが完成しますよ。

こちらの記事では、手軽に始められる手作りマスクの方法を紹介していきます。

身近な材料で作る!ハロウィンマスクのアイデア&手作りのコツ(41〜50)

【工作あそび】節分製作にぴったりな紙皿でできる鬼のお面を作ろう
鬼

節分になると、お父さんやお母さんがお面をかぶって鬼役をすることってありますよね。

ハロウィンはいろいろな仮装の人がいるので、鬼に変身するのももちろんOK!

ハロウィンに鬼のお面を作っておけば、次の節分の時期にも使えて便利ですよ。

赤や青の画用紙で顔の形を作り、ツノをつけ、毛糸などを使って鬼の髪の毛を作るというのが簡単。

顔そのものは紙皿を使うと、切る工程が一つでも減るのでオススメです。

好きな色に絵の具で着色したり、折り紙をちぎって貼ったり、いろいろな形で鬼を作れるので、お子さんの工作にもなりますよ!

おわりに

今年のハロウィンは、ゾンビマスクや口元の工作にこだわって、自分だけのマスカレードマスクを手作りしてみましょう。

オリジナリティがあふれる作品は、仮装パーティーを盛り上げる特別なアイテムになるはずです。

個性的な作品を、ぜひ子供も大人も一緒に楽しみながら作ってみてください。