RAG MusicHalloween
素敵なハロウィン
search

こどもが夢中になる!ハロウィンのイベント企画アイデア集

小さなこどもたちの目が輝く、ワクワクドキドキのハロウィン!

でも、ハロウィンのイベントを企画しようと思っても、何をしたらいいのか悩みますよね。

特に小さなこどもたちが参加するイベントでは、安全面と楽しさのバランスを考えることが大切です。

そこでこの記事では、こどもたちが笑顔になれる、ハロウィンイベントの企画アイデアを紹介!

仮装コンテストやお菓子作り、簡単な工作遊びなど、みんなで盛り上がれる企画が満載です。

準備も予算も無理なく、でもこどもたちの心に残る思い出づくりができるヒントがきっと見つかりますよ!

こどもが夢中になる!ハロウィンのイベント企画アイデア集(1〜10)

ハロウィン福笑い

ハロウィン福笑い🎃きらぴかキッズ2020年10月の親子あそび
ハロウィン福笑い

ハロウィンにちなんだ福笑い、子供たちが喜ぶこと間違いなしですね!

ジャックオーランタンやおばけの顔のパーツを作って、目隠しをして顔にあてていきます。

できあがった表情にみんなで大笑い!

工作から遊びまで一緒に楽しめるのがいいところですよね。

手先を使うので、子供の創造力も育ちそう。

準備も簡単だから、急なパーティーでも大丈夫。

家族や友達と和気あいあいと盛り上がれる、ハロウィンの思い出づくりにぴったりのアイデアですよ。

ハロウィン迷路

【 ハロウィン迷路あそび 】手作りお化け屋敷〈 保育園 幼稚園 〉
ハロウィン迷路

ハロウィンは少しドキドキできるのも魅力ですよね。

そこでオススメしたいのが、ハロウィン迷路のアイデアです。

こちらはお化け屋敷と迷路を足したような内容です。

ビニールテープでできたクモの巣をよけてすすんでいく、暗いトンネルをくぐる、バルーンの上を進むなどのギミックを用意すると、盛り上がると思いますよ。

お化け屋敷ほど怖くはないので、おばけが苦手な子どもにも楽しんでもらえるでしょう。

ちなみに、コース自体を作るのには段ボールを使うのがオススメですよ。

おばけのボール当て

【工作遊び032】ハロウィンのオバケにボール当てゲームの紹介 帽子に当てるとオバケの表情が変わる的当てレクリエーション
おばけのボール当て

おばけの絵が描かれたダンボールにボールを当てて勝敗を競うゲームです。

コピー用紙などを丸めたものを透明テープで巻いた軽量のボールで遊べるため、低年齢のお子様でも参加できますよ。

また、帽子などに当てるとおばけの表情が変わるなどの仕掛けを作っても、お子様が夢中になって取り組んでくれるのではないでしょうか。

アレンジ次第でシンプルなものにもこだわりのギミックを取り入れたものにもできる、製作の段階から楽しめるゲームです。

こどもが夢中になる!ハロウィンのイベント企画アイデア集(11〜20)

お菓子探し

【0~2歳】ハロウィン仮装~お菓子探しに夢中~
お菓子探し

お子様にとってのハロウィンイベントのメインといえば、やはりお菓子をもらえることなのではないでしょうか。

本来であれば家を回ってお菓子をもらうのがハロウィンの風習ですが、イベントとして保育園の教室や公園などに隠されたお菓子を探すというゲームも盛り上がりますよね。

おばけなどのハロウィンらしい衣装を自分たちで製作して、それを着てお菓子を探すお子様たちの姿はキュートそのものですよ。

年齢が上がるほど衣装へのこだわりも出てくるので、その変化も楽しめる企画です。

劇ハロウィン

錦田嵐 劇ハロウィン 大場幼稚園誕生会2016 10 26
劇ハロウィン

お子様たちによるハロウィンをテーマとした劇は、まさにハロウィンのイベントにぴったりですよね。

絵本や洋画などハロウィンをテーマとした既存のストーリーはもちろん、それらを混ぜ合わせたものやお子様たちの好きなキャラクターを登場させるオリジナルのストーリーを作っても楽しめますよ。

衣装をお子様たちで作ってもの楽しめますし、より完成度を高める場合は大人の方が衣装を製作するなど、腕の見せ所といったところでしょうか。

イベントとともにお子様の成長も楽しめる、ハロウィンらしい企画です。

ハロウィンビンゴ

【ハロウィン】普通じゃないビンゴ大会
ハロウィンビンゴ

パーティーの定番ゲームとして、誰もが知っているビンゴをハロウィン仕様にアレンジしたゲーム。

通常の数字を使ったビンゴではなく、キャラクターのシールなどを使ってビンゴを進めるため、子供たちもテンションが上がりますよ。

また、ゲームが終了した後はマス目に沿ってバラバラにし、そのまま神経衰弱として遊ぶのも楽しいかもしれませんね。

ポピュラーなゲームも工夫一つでイベントに合ったゲームになることを教えてくれる、作るのも簡単なオススメのゲームです。

ハロウィンマルバツクイズ

3歳児さんからのクイズ「ハロウィン〇×クイズ」【保育園・幼稚園児向きの問題集・出し物】
ハロウィンマルバツクイズ

ハロウィンを楽しみにしているけれど、実はよく知らないという方も多いのではないでしょうか。

そこで試してみてほしいのが、ハロウィンマルバツクイズです。

こちらはハロウィンに関するクイズをマルバツで答えるというもの。

オススメの問題には「ハロウィンには家に先祖の霊が来る?」「ハロウィン発祥の国は?」などがありますよ。

「そうなんだ」と新たな発見があるでしょうし、それを踏まえて参加すればより楽しめるはずですよ。