RAG MusicHalloween
素敵なハロウィン
search

こどもが夢中になる!ハロウィンのイベント企画アイデア集

小さなこどもたちの目が輝く、ワクワクドキドキのハロウィン!

でも、ハロウィンのイベントを企画しようと思っても、何をしたらいいのか悩みますよね。

特に小さなこどもたちが参加するイベントでは、安全面と楽しさのバランスを考えることが大切です。

そこでこの記事では、こどもたちが笑顔になれる、ハロウィンイベントの企画アイデアを紹介!

仮装コンテストやお菓子作り、簡単な工作遊びなど、みんなで盛り上がれる企画が満載です。

準備も予算も無理なく、でもこどもたちの心に残る思い出づくりができるヒントがきっと見つかりますよ!

こどもが夢中になる!ハロウィンのイベント企画アイデア集(11〜20)

ハロウィン的当てゲーム

@hoikushi_bank

ハロウィン的あてゲーーーム🎃 #ハロウィン製作#手作りおもちゃ#室内遊び

♬ Spooky, Scary Skeletons – Andrew Gold

シンプルな的あてゲームのさまざまな部分にハロウィンの要素を取り入れたゲームです。

撃ちぬく的だけでなく、撃ちぬくための手段もハロウィンをイメージして作られています。

輪ゴムを打ち出すコウモリ、ばねのように紙が飛び出す紙コップのおばけなど、何を使うかに選択肢があるところが楽しいポイントですね。

道具によって使いやすさも異なるので、どれを使ってどの的を狙うのかなどのさまざまな部分で駆け引きが生まれるゲームではないでしょうか。

ハロウィン輪投げ

【工作あそび】ハロウィンの遊びは輪投げで決まり!ハロウィン輪投げの作り方
ハロウィン輪投げ

お祭りなどの定番である輪投げをハロウィン仕様にすることで、お子さんを楽しませられます。

トイレットペーパーの芯に色紙を巻いた的にイラストを描き、芯の片方を切り開いた足を画用紙などに固定することで簡単に製作できるのでオススメですよ。

うまく輪っかを的に入れられたらお菓子がもらえるなど、ハロウィンらしい景品をつけることで、イベント自体が盛り上がるのではないでしょうか。

実際にやってみたらお子さんだけでなく大人も楽しめることまちがいなしの、鉄板レクリエーションです。

手遊び『おばけなんてないさ』

【うた】「おばけなんてないさ」【たかしの手あそび・こどものうた】Japanese Children’s Song,Finger play songs
手遊び『おばけなんてないさ』

NHKの番組『みんなのうた』において1966年に放送されて以降、時代とともにアレンジが加えながらも長きにわたり愛されている楽曲『おばけなんてないさ』を使った手遊びです。

誰もが一度は幼少期に聴いたことがあるであろう有名曲であると同時に、ハロウィンらしくおばけをテーマとしているためイベントにもぴったりですよね。

歌詞に沿ったシンプルな振り付けのため覚えやすく、低年齢のお子様も一緒に楽しめますよ。

お子様が苦手なおばけもキュートに見えてくる、お子様みんなに参加してほしい手遊びです。

ハロウィンかぼちゃ作り

かぼちゃのくり抜き方(顔の形に切り抜く方法) ハロウィンやデコレーションに! N.D.Kitchen Basic
ハロウィンかぼちゃ作り

ハロウィンといえばカボチャのイメージも強いですよね。

そこで紹介したいのが、ハロウィンかぼちゃ作りのアイデアです。

まずはカボチャを用意し、電子レンジで600W、6分ほど過熱しましょう。

十分冷ましたら、上部を切り取りスプーンで中身を書き出していきます。

後は目や口の部分を切り取れば完成です。

そのまま飾ってもいいですし、ジャック・オー・ランタンとして活用しても楽しめますよ。

自分で作るので、好みの顔に仕上げられるのがおもしろいポイントです。

ハロウィンのシルエットクイズNEW!

【りとせちゃんねる】リージョン淵野辺保育園 ハロウィン シルエットクイズ
ハロウィンのシルエットクイズNEW!

シルエットだけで答えにたどり着けるかな?

ハロウィンならではのモチーフを使ったシルエットクイズを開催してみましょう。

準備するものは黒色の画用紙、色画用紙、ハサミ、のり、ペンなどです。

はじめに色画用紙に黒色の画用紙をカットして作ったシルエットを見せてみましょう。

制限時間を設けたり、子供の様子を見ながらヒントを出したりすると盛り上がりますよ。

正解を発表する際には、シルエットと同じ形のカラフルな絵を準備すると子供の頭の中でリンクするでしょう。

乳児クラスも楽しめるクイズですね。

仮装パレード

ハロウィーンイベント 子どもたちが仮装でパレード
仮装パレード

さまざまな仮装をしてパレードをしているのを見ると、ハロウィンの季節が来たと感じますよね。

かぼちゃ、おばけ、魔法使いといったハロウィンらしい仮装はもちろん、人気アニメのキャラクターなどお子様たちそれぞれが好きな仮装をすることでカラフルなパレードになりますよ。

もちろん一緒に参加する大人の方も仮装をすれば、お子様もパレードもさらに盛り上がることまちがいなしです。

例年のように盛り上がるハロウィンのイベントを身近で楽しめる、大人も子供もテンションが上がるであろうアイデアです。

こどもが夢中になる!ハロウィンのイベント企画アイデア集(21〜30)

ミッションをクリアしてお菓子をゲット!NEW!

@hikarinomine_hoikuen

. ミッションをクリアしておやつをゲットせよ!! #光の峰保育園#枚方市#枚方の保育園#0歳からの保育園#ハロウィン仮装#ミッション

♬ MISSION IMPOSSIBLE THEME – ウィンズスコアBFB

普段とは雰囲気の違うお部屋でミッションを成功させましょう!

ミッションは部屋ごとに異なり、子供たちの心はドキドキワクワクするのでは。

例えば、照明の明るさを普段よりも暗くした室内でトンネルをくぐるミッションやメダルを探すミッション。

さらには、謎の文章を解読するミッションやおばけを探すミッションまで……。

全て成功した子供たちは、合言葉でお菓子をもらえるというユニークな企画です。

くらい部屋やせまい場所が苦手な子供がいる場合は、事前に保護者の方や子供と相談しながらコースを決めると良いですね。