RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

盛り上がる!保育園、幼稚園のハロウィンにピッタリな出し物のアイデア

こちらでは、子供たちと楽しむハロウィンの出し物を紹介します!

ハロウィンダンスやペープサート、パネルシアターなど、子供たちと一緒に盛り上がれる出し物がいっぱいありますよ。

おばけやジャックオーランタンが登場する物語に、子供たちもわくわくドキドキ!

みんなで声を合わせたり、体を動かしたりしながら、想像力の豊かな世界を楽しめます。

保育園の誕生会やハロウィンパーティーでも大活躍する出し物ばかり。

子供たちと一緒にハロウィンならではの特別な思い出を作ってくださいね。

盛り上がる!保育園、幼稚園のハロウィンにピッタリな出し物のアイデア(11〜20)

ブラックライト・パフォーマンス

ブラックライトを使ったパフォーマンスをやってみるというのはどうでしょうか?

暗闇に浮かび上がる数々のカラフルなライト、ハロウィンのちょっとダークなイメージにピッタリですよね!

ジャック・オー・ランタンや墓地、黒猫やおばけなどハロウィンの代表的な物のライトを飾ってディスプレイしてみたり、ブラックライトの中で人形劇やダンスを披露してもとても雰囲気があって盛り上がりますね。

いつもと違う幻想的なライティングに子供たちも見入ってしまうことでしょう!

ミステリーボックス

【ミステリーボックスの作り方】箱の中身はなんだろな?ハロウィンパーティなどに最適!
ミステリーボックス

ハロウィンのゲームはお決まりですか?

今回ご紹介するのは、ハロウィンで披露すると大盛り上がり間違いなしの、ミステリーボックスです。

ミステリーボックスとは、箱の中に手を入れ、中身を見ずに触って何が入っているかを当てる、スリル満点なゲームです。

箱の一面のみ半透明になっているので、そちらを観客側に向けて、中身が見えるようにしてくださいね!

見ている子供たちはヒントを伝えてあげると、とっても盛り上がりそうですね!

ドキドキ、ハラハラする楽しいゲームです。

ハロウィンマジック「手の中の物が消える」

3分で種明かし!手の中のモノが消える仰天ハロウィンマジック
ハロウィンマジック「手の中の物が消える」

出し物、余興の定番でもあるマジックですが、ハロウィン気分を盛り上げるのにこんなマジックをやってみてはどうでしょうか?

手の中にある物がペンでたたくと消える……と見せかけてペンが消えてしまいます。

そして次は本当に手の中にあったものが消えてしまいます。

実は言葉によって視線を誘導している間にもう片方の物を隠している、というタネ明かしを聞くととても簡単なマジック。

手に持つ物、消える物をハロウィングッズにしてやってみましょう!

仮装ファッションショー

2015ハロウィン 仮装ファッションショー第3グループ 保育園で大人気行事!2016も盛り上がろう!
仮装ファッションショー

ハロウィンといえば仮装をするのがメインイベント、というイメージがありませんか?

大人の凝った仮装を見るのも楽しいのですが、子供たちの仮装もおばけやソンビなどのコスチュームを取り入れるととてもかわいいですよね。

そんな仮装をして、ファッションショーをやってみるというのはどうでしょうか?

教室や体育館などになんちゃってランウェイを作って、BGMをかけて本物のファッションショーさながらやってみましょう!

子供たちがどんなポーズをキメてくれるか、ワクワクしますね。

パネルシアター『まほうのくすり~ハロウィンバージョン~』

パネルシアター『まほうのくすり~ハロウィンバージョン~』鈴木翼&福田翔
パネルシアター『まほうのくすり~ハロウィンバージョン~』

ハロウィンで盛り上がる『まほうのくすり~パネルシアターハロウィンバージョン~』のご紹介です。

かわいい男の子と魔女が登場するお話で、瓶に入ったいろんな色の薬も用意されています。

男の子が飲んでみると、なんとハロウィンのキャラクターに変身しちゃいますよ!

一体どんなキャラクターに変身するのかな?

「もとにもどれ〜」の掛け声で、再び男の子は戻ってきます。

動画ではギターの音に合わせて変身していますが、ピアノなど他の楽器でも楽しめると思います。

ハロウィンイベントで、ぜひ遊んでみてくださいね!

パネルシアター『ハロウィーンやさんへようこそ』

2023年10月お誕生日会『ハロウィーンやさんへようこそ』
パネルシアター『ハロウィーンやさんへようこそ』

ハロウィンのおもしろパネルシアターをご紹介します。

女の子のまどかちゃんがハロウィーン屋さんを開きます。

まどかちゃんがハロウィンにちなんだおもしろいクイズを紹介していきますよ!

かぼちゃや、ドラキュラ、ミイラになった物など、まどかちゃんの「トリックオアトリート!」の掛け声で変身させちゃいますよ。

ハロウィンの行事にぴったりなパネルシアターを、ぜひ子供たちと一緒に楽しみながら挑戦してみてくださいね。

子供たちの元気なお返事が聞こえてきそうですね!

盛り上がる!保育園、幼稚園のハロウィンにピッタリな出し物のアイデア(21〜30)

ハロウィンなぞなぞ

なぞなぞとは、問題に対して、とんちをきかせた答えを要求する言葉遊びを用いたクイズなのだそうです。

実際の事柄とは重ならない部分もありますが、言葉遊びとして取り組むと良いでしょう。

今回は、ハロウィンにちなんだなぞなぞが出題されていますよ!

制限時間は各問題につき5秒ですが、短いと感じる場合は制限時間を延ばしながらチャレンジするのも良いでしょう。

子供たちが「そういうことか!」とハッとする問題もあるかもしれませんね。