手作りで盛り上がろう!身近な材料で楽しむ高齢者向けテーブルゲーム
身近な材料で簡単に作れるテーブルゲームで、高齢者の方と楽しく交流しませんか?
牛乳パックやティッシュの空き箱、洗濯ばさみなどの日用品を活用したゲームは、指先の動きや反射神経を自然に促すことができ、会話も弾みますよ。
今回は、テーブルの上で手軽に楽しめるレクリエーションをご紹介します。
作り方も簡単で準備も手軽なので、はじめての方でも安心して取り組めますね。
みなさんで笑顔になれる楽しいひとときを過ごしましょう!
手作りゲーム(21〜25)
魚を探して獲ってみよう!
魚釣りゲームを楽しむ デイサービス玉川学園夏祭り最終日

高齢者の方のレクリエーションでおこなう魚探しゲームはとても盛り上がります。
魚釣りが趣味な方はもちろん、魚釣りが初めての方でも手軽に楽しめますよね。
テーブルの上にさまざまな魚を置いてそれを棒で釣っていくゲーム。
職員がテーブルの上にある魚の名前を読み上げます。
高齢者の方はその魚を探すのですが、瞬時の判断がいるので洞察力がきたえられるでしょう。
高齢者の方はこのゲームをとおして魚の名前を覚えられますし、脳トレにもなるのでオススメです。
more_horiz
おわりに
シンプルな道具で作れるテーブルゲームをご紹介しました。
日常的に使うものを工夫して作るので、準備に手間がかかりません。
手作りのゲームを通して、高齢者の方の笑顔があふれる時間が過ごせそうです。
さらにアイデアを加えたり、ルールをアレンジしたりと、遊び方は無限大。
日々のレクリエーションに取り入れてみてはいかがでしょうか。