おうちで楽しめる!ボウリングの手作りアイデア
世代を問わずに人気のある球技、ボウリング。
ですが小さなお子さんや高齢者の方はなかなかボウリング場に足を運んで楽しむということがかないませんよね。
特に高齢者の方はボウリングブームの世代でまたやりたいなあと思っている方もいらっしゃることでしょう。
この記事ではボウリング場に行かなくても、自宅や施設で楽しめる手作りのボウリングのアイデアをご紹介しています。
工作として作って、遊んで楽しめるアイデアが多いのでぜひ作る工程も楽しんでみてくださいね。
- 【工作】ストラックアウトの手作りアイデア集【レク】
- 簡単に作れる!ワニワニパニックの手作りアイデア
- 【アイデアいろいろ!】手作りの的あてゲーム
- バスケットゴールの手作りアイデア【工作・DIY】
- 子供も大人も夢中になる!ビー玉転がしの手作りアイデア集
- 【保育】簡単!的当てを手作りしよう。遊べる工作・たのしいゲーム
- 子供が喜ぶくじ引きを手作り!作って遊んで楽しいアイデア集
- 【レク】楽しい!輪投げの手作りアイデア集
- 大人が夢中になる!トイレットペーパーの芯の工作アイデア集
- すごろくの手作りアイデア。盛り上がるオリジナルすごろく
- 【こども向け】放課後デイサービスで楽しむ、室内ゲームのアイデア特集
- 【子供向け】本日の手作り工作アイデア集
- 【子供とつくる】手作り外遊びのおもちゃ特集
おうちで楽しめる!ボウリングの手作りアイデア(11〜20)
空き缶ボウリング
カラカラと倒れる音も楽しい、空き缶でボウリングのピンを作ってみるのはいかがでしょうか。
空き缶は、なるべく同じ大きさのものでそろえるのがオススメです。
用意した空き缶には、折り紙や画用紙を貼って、その上から絵を描いたりシールを貼ったりして飾り付けしましょう。
口は開いたままでもOKですが、重さがほしい場合は、中にビー玉などの重りになるものを入れて口を閉じてくださいね。
重りがなければ簡単に倒れるので、新聞紙を丸めたものや、タオルをボール状に丸めたものでピンを倒してみましょう!
more_horiz
おわりに
手作りのボウリング、工作のアイデアはいかがでしたか?
家の中を探せば今すぐにでも作れる、というものもあるはず。
たまってしまった廃材などを使って楽しく遊べる、一石二鳥のアイデアたち。
お子さんと一緒に作る場合、ピンにもお絵かきやデコレーションを楽しんでみてはどうでしょうか?





