RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

ランプシェードの手作りアイデア。おしゃれなインテリアを作ろう!

調光に役立つランプシェードは、インテリアとしても人気がありますよね。

お部屋の雰囲気に合わせて手作りしたいと考えている方もおられるのではないでしょうか。

そこでこの記事では、ランプシェードの手作りアイデアを紹介します。

和紙、割りばし、紙粘土、布、ひもなど、さまざまな材料で作るアイデアがありますよ。

100均アイテムを使ったり、廃材で作れるランプシェードも多いので、子供の工作アイデアを探している方もよければ参考にしてみてくださいね。

ランプシェードの手作りアイデア。おしゃれなインテリアを作ろう!(11〜20)

雪だるまのランプシェード

【100均DIY】とってもかわいい💓雪だるまのランプシェード ⛄️
雪だるまのランプシェード

「雪だるまのランプシェード」をご紹介します。

はじめに、100均でも買えるガラスビンに、テープでトレーシングペーパーを貼ります。

次に、雪だるまのパーツを飾りましょう。

ポイントは、ふわふわの毛糸で作った帽子。

厚紙に両面テープを貼って、円形を作ります。

ビンより大きくないと、帽子がはまらないので注意しましょう。

できた土台に毛糸を巻きつけて、ハサミで形を整えたら帽子の完成。

手作りの温かみがほっこりさせてくれる作品ですね。

ランプシェード

ランプシェード作ってみた!【夏休みの自由研究に】親子で楽しく作れました😊
ランプシェード

お部屋のインテリアとしても使える、ランプシェードのアイデアをご紹介します。

膨らました風船に水を混ぜた接着剤を塗り、上から小さくやぶいた半紙を貼り付けます。

強度がほしいので、風船の色がある程度透けなくなるまで、半紙は何度か重ねてくださいね。

また、ライトを入れる部分はあけておきましょう。

半紙は白いので、色をつけたい場合はお花紙を使うと良いですよ。

しっかり乾かしたら風船を割って取り出し、ライトを入れる部分のフチの内側に、ワイヤーを固定して完成させてください。

おわりに

ランプシェードの手作りアイデアをご紹介しました。

お部屋に合いそうなデザインのランプシェードは見つかりましたか?

紙を使って作るタイプはデザインを自分らしくアレンジしやすいので、子供の工作にもオススメですよ。

大人の方は、麻ひもを編んだりつまみ細工で作ったり、少し難しいアイデアにも挑戦してみてくださいね!