【DIY】表札の手作りアイデア。簡単!オシャレなネームプレート
表札は家の顔とも言える存在。
名字を漢字で書いたものが一般的ですが、最近ではアルファベットで書かれたものや、オシャレなデザインが入ったものなどたくさんの種類がありますよね。
この記事では、表札を自分で作りたい!とお考えの方にオススメしたい、表札の手作りアイデアを紹介します!
100均材料で作るアイデアや、本格的な木彫りのアイデアなど、いろいろな作り方を集めました。
よければ参考にして作ってみてくださいね!
- 【画用紙で作る】名札の手作りアイデア
- 【お手軽簡単】100円ショップの素材でできる人気のDIYアイデア
- 【DIY】表札の手作りアイデア。簡単!オシャレなネームプレート
- 【簡単】シールの手作りアイデア。オリジナルシールの作り方
- 【手軽にDIY】お正月に飾りたい手作りリースのアイデア
- 【DIY】手作りを楽しもう!冬飾りアイデアまとめ
- 【おしゃれで簡単!】壁飾りの手作りアイデア
- 【大人かわいい】雑貨・インテリア小物の簡単ハンドメイドアイデア
- バースデープレートの手作りアイデア。誕生日をステキに演出しよう!
- 写真立ての手作りアイデア。見たら作りたくなるフォトフレーム
- 【推し活】自作トレカの作り方のアイデア。手作りの推しグッズ
- 【ハンドメイド】手作り箸置きのおすすめモチーフと製作アイデア
- 【ハンドメイド】簡単なブローチの手作りアイデア
【DIY】表札の手作りアイデア。簡単!オシャレなネームプレート(11〜20)
木彫り表札
【ツムツム】高級感のある木彫り表札の作り方【100円DIY】

木の表札が自分で作れたらすてきですよね。
というわけで木の表札の作り方を説明していきます。
まず自分で手書きした文字をパソコンに取り込んで細部を修正します。
文字を描くことに自信がない方はフォントを使ってもよいでしょう。
それを外側の線だけにして出力し、木材に貼りつけます。
そして彫ります。
細かいところはデザインナイフで、大きいところは彫刻刀で彫っていくことがポイントです。
彫れたら水性ニスを塗って表札感を出します。
彫刻刀を使いますので、ケガにはご注意くださいね。
more_horiz
おわりに
表札の手作りアイデアはいかがでしたか?
100均の材料で作れるお手軽なアイデアから、木彫りで作る本格的なアイデアまでありましたね。
ご紹介したアイデアを参考に、ぜひ世界に一つだけのステキなネームプレートを作ってみてください!