RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

【シルバニアファミリー】お洋服の手作りアイデア

子供たちにも、お人形好きの大人の方にも人気な『シルバニアファミリー』。

この記事では、そんなシルバニアファミリーに登場するかわいいキャラクターたちに着せられる、お洋服の手作りアイデアを紹介します!

ワンピース、ドレス、着物、パジャマなど、さまざまなアイデアを集めました。

裁縫で作るお洋服が多いですが、中には縫わずに作れるアイデアや、100円ショップの商品を使ったアイデアもあるので、ぜひ挑戦してみてくださいね!

【シルバニアファミリー】お洋服の手作りアイデア(1〜10)

【女の子サイズ】ワンピース

型紙いらずで簡単!ほとんど縫わない服の作り方
【女の子サイズ】ワンピース

女の子サイズのワンピースを自作するアイデアです。

使うのはエプロン生地とスカート生地、白い布やリボンなどです。

まずは生地にハサミを入れ、パーツを切り出していきましょう。

そうしたら布用接着剤を使って生地を接着していきます。

爪よう枝に接着剤を付けて、それで塗るとうまくいきやすいですよ。

最後にワンピースが完成したらリボン、ビーズなどを付けてデコレーションします。

もしくはレースを付けてシックに仕上げるのもすてきですね。

【赤ちゃんサイズ】おひなさま

縫わない!シルバニアの赤ちゃんでお雛様作りました
【赤ちゃんサイズ】おひなさま

シルバニア人形をおひなさまに見立てて飾ってみませんか?

ということで紹介するのが、赤ちゃんサイズのおひなさまの衣装を作るアイデアです。

あの5枚の布が重なっている、着物のような服のことですね。

ちなみに、正式名称は五衣唐衣裳といいます。

このアイデアでは着物用の布でパーツを作り、それを両面テープで張り合わせて仕上げていきますよ。

少し明るい色の生地を用意しておくと、よりはなやかに仕上がると思います。

できあがったらお内裏様や、三人官女にも挑戦してみてください。

きらきら星のお洋服

【コマ撮り】きらきら星のお洋服の作り方【シルバニア】#シルバニア #コマ撮り #森のおゆうぎかい
きらきら星のお洋服

かわいらしくてインパクトがある、きらきら星のお洋服を作ってみましょう。

こちらは大きな星形の中央から、人形の顔が見えるタイプの洋服です。

黄色い布を用意し、縫って仕上げていきますよ。

構造的には下部分だけが縫われていない袋のような状態で、その中央部分を切り抜くイメージです。

同じような構造でさまざまな洋服を作れそうですね。

お月様や動物など、オリジナリティのある洋服にするのも楽しそうです。

たくさん作ってお遊戯会を開催するのもいいでしょう。

【シルバニアファミリー】お洋服の手作りアイデア(11〜20)

ゆめかわなお洋服

100均のCDケースでゆめかわなお洋服を作りました #シルバニアファミリー
ゆめかわなお洋服

シンプルな工程で仕上げられる、ゆめかわなお洋服のアイデアです。

「ゆめかわ」とは、「夢みたいにかわいい」を意味する言葉で、衣類の場合はどこかメルヘンチックな雰囲気の物を指すことが多いです。

そんなこちらのアイデアで使用するのは、不織布でできたCDケース。

100円均一でできるだけカラーバリエーションが豊富なものを購入してみてくださいね。

まずは波形に切れるハサミでカットし、ややずらして重ね合わせ接着したら完成です。

【赤ちゃんサイズ】サンタ服

かんたん!サンタ服の作り方 シルバニアファミリー赤ちゃん用
【赤ちゃんサイズ】サンタ服

季節のイベントに合わせた衣装を着せて楽しんでいる方も多いのではないでしょうか。

そこで提案したいのが、赤ちゃんサイズのサンタ服のアイデアです。

クリスマスにまつわる衣装自体は多く発売されていますが、自作すればいっそう愛着がわくでしょう。

また細かなこだわりを反映できるのも自作する楽しみですね。

さて、そんなサンタ服はフェルトを材料に制作していきます。

複雑な工程がないので、子供と一緒にも取り組めると思いますよ。

【赤ちゃんサイズ】キャミワンピ&バッグ

【DIY】シルバニア赤ちゃんキャミワンピと苺バッグ作る【シルバニアファミリー】
【赤ちゃんサイズ】キャミワンピ&バッグ

夏を思わせる清々しいスタイルに仕上がる、赤ちゃんサイズのキャミワンピとバッグを作るアイデアです。

キャミワンピは生地を型紙に合わせてカットし、制作しますよ。

さわやかな印象の生地を選ぶと、よりそれらしく仕上がるのではないでしょうか。

続いてバッグに取り組みましょう。

こちらも基本的な工程は同じで、型紙に合わせてカットし、接着して完成させます。

より細かな作業になるので、ピンセットを使って進めていきましょう。

【赤ちゃんサイズ】ドレス

サテンリボンとレースで作る小さなお人形用ドレス
【赤ちゃんサイズ】ドレス

シンプルな方法でできる、赤ちゃんサイズのドレスのアイデアです。

まず用意するのはサテン生地のリボンとレースです。

色はお好みのもので大丈夫ですよ。

まずはサテン生地を体に合わせながら、パーツを切り出します。

次に綿棒にノリを付けて生地同士を接着し乾かしましょう。

最後にレースをドレスに重ねたら完成です。

レースの隙間からサテン生地が見え隠れし、ラグジュアリーな雰囲気をただよわせてくれます。

どんなレースを使うかでも印象が変わりそうですね。