RAG Music
素敵な音楽
search

明るくて可愛い曲。気分が上がるオススメの楽曲まとめ

「明るくてかわいい雰囲気の曲が聴きたい!!」と思って曲を探している方って多いのではないでしょうか?

恋愛ソングや友情ソングなどの歌詞の内容がかわいい曲のほか、曲調がかわいいポップな楽曲や、歌声がかわいい曲など、かわいい曲といってもさまざまですよね。

この記事では、そうしたかわいい曲の中でも明るい雰囲気の曲を一挙に紹介していきますね!

聴いていると気持ちも明るくなるような曲がたくさんありますので、ぜひたくさんの曲を聴いてみてくださいね!

明るくて可愛い曲。気分が上がるオススメの楽曲まとめ(91〜100)

リバーシブルベイべーカノエラナ

カノエラナ「リバーシブルベイベー」(TVアニメ『アクロトリップ』エンディング主題歌)Music Video
リバーシブルベイべーカノエラナ

カノエラナさんの楽曲は、恋愛感情と若者らしいエネルギーが詰まった歌詞が魅力的なんです!

抑えきれない好きという衝動を、法定速度を超えて突き進んでしまう比喩で表現していて、聴いていると恋に夢中な気分になれますよ。

2024年10月にリリースされたこの曲は、TVアニメ『アクロトリップ』のエンディングテーマにも起用されています。

恋のスリルや衝動を鮮やかに映し出した作品なので、恋真っただ中の人はもちろん、ちょっとした刺激が欲しい人にもオススメです!

風にキスをしてGLIM SPANKY

GLIM SPANKY – 「風にキスをして」Music Video
風にキスをしてGLIM SPANKY

爽やかな季節感を思わせるこの曲は、ドライブの高揚感や自由な心地よさを感じさせる作品です。

松尾レミさんの力強い歌声と亀本寛貴さんのギターが織りなす音色は、夏の休日を連想させるようなポップな雰囲気。

本作はGLIM SPANKYがメジャーデビュー10周年を迎えた記念すべき楽曲であり、2024年7月にリリースされました。

スズキ「ソリオバンディット」のCMソングとしても起用されています。

ルーツミュージックとロックの魅力を融合させた彼らの音楽性が存分に発揮された一曲で、開放的な気分を味わいたい人にぴったりです。

悠々閑々 gonna be alright!!アンジュルム

アンジュルム『悠々閑々 gonna be alright!!』Promotion Edit
悠々閑々 gonna be alright!!アンジュルム

軽やかなメロディーが、人生の悩みを吹き飛ばしてくれます。

アンジュルムによる楽曲で、2024年11月に18枚目のシングルとしてリリースされました。

ポジティブなメッセージを込めたポップソングで、メンバーたちの明るい歌声が印象的。

日常のプレッシャーから解放されること、リラックスして前向きに生きることの大切さを歌っています。

ということで落ち込んでいるときや、気分転換したいときに聴くのがオススメです。

きっと元気をもらえるはずですよ。

ルバートヨルシカ

爽やかさを感じさせるメロディ、歌詞のあちらこちらにちりばめられた心象風景が非常に印象的です。

楽しい瞬間と苦しい瞬間の間で揺れ動く心情が、軽快なリズムと相まって心地よく響きます。

n-bunaさんの文学的な歌詞とsuisさんの透き通った歌声が魅力的ですね。

本作は2024年5月にデジタルシングルとしてリリースされ、FM802で初オンエアされるなど話題を呼びました。

日常のちょっとした幸せや切なさを感じたいときに、ぜひ聴いてみてくださいね。

わたしごっこ矢作萌夏

矢作萌夏 – わたしごっこ[Official Video]
わたしごっこ矢作萌夏

元AKB48の矢作萌夏さんが自身の誕生日にリリースしたこの曲、爽やかでありながら深い感情を表現した楽曲ですよね。

日常のささいな出来事や感情をつづった歌詞が印象的で、朝のルーチンや気まぐれな心情、自己演出に関するエピソードが描かれています。

自分を「ごっこ」として演じることで他人や自己の期待に応えようとする姿勢が表現されているんですよ。

ユニークな表現で、軽快なビートとともにリスナーに親しみやすい雰囲気を提供していますよね。

2024年8月14日にリリースされた本作は、自分らしさを探る過程にある方におすすめの1曲です。

ハートにハグしようbokula.

bokula. – ハートにハグしよう (Official Video)
ハートにハグしようbokula.

抑揚のついたリズムとポップな雰囲気が印象的なbokula.の新曲は、思わず体が動きだしちゃうような明るい1曲なんです!

サビで繰り返される曲名がとってもキャッチーで、聴いていると自然と口ずさんじゃいますよね。

バンド初の試みとなる管楽器の使用も新鮮で、いつもと一味違う魅力を感じさせてくれるんですよ。

2024年9月にリリースされたこの曲は、音楽を通じて幸せを共有するというメッセージが込められているんだとか。

まるで一緒に楽しんでいるかのような温かな気持ちになれる、そんな素敵な楽曲なんです。

2025年1月から始まる全国ツアーでのパフォーマンスも楽しみですね!

ライブで盛り上がりたい人にピッタリの1曲だと思います。

体育館ディスコ≒JOY

≒JOY(ニアリーイコールジョイ)/ 1st Single 表題曲『体育館ディスコ』【MV full】
体育館ディスコ≒JOY

青春のきらめきと夢への追求がテーマのこの曲は、アップテンポなリズムと明るいメロディーが魅力的ですね!

江角怜音さんがセンターを務め、メンバー全員の個性が光る素敵な1曲になっています。

2024年6月12日にリリースされる≒JOYの1stシングルの表題曲として注目を集めていますよ。

学校を舞台にしたMVも見どころの1つです。

体育館でディスコイベントを開催するという斬新な発想が楽しいですよね。

部活や放課後の時間、友達と盛り上がりたいときにぴったりの曲だと思います。