RAG Music
素敵な音楽
search

明るくて可愛い曲。気分が上がるオススメの楽曲まとめ

「明るくてかわいい雰囲気の曲が聴きたい!!」と思って曲を探している方って多いのではないでしょうか?

恋愛ソングや友情ソングなどの歌詞の内容がかわいい曲のほか、曲調がかわいいポップな楽曲や、歌声がかわいい曲など、かわいい曲といってもさまざまですよね。

この記事では、そうしたかわいい曲の中でも明るい雰囲気の曲を一挙に紹介していきますね!

聴いていると気持ちも明るくなるような曲がたくさんありますので、ぜひたくさんの曲を聴いてみてくださいね!

明るくて可愛い曲。気分が上がるオススメの楽曲まとめ(51〜60)

おとぎ話めいちゃん

めいちゃんさんの楽曲の中でも、とくに幸せな雰囲気がたっぷり感じられるのがこの曲ですね!

優しいメロディと心温まる歌詞が印象的で、聴いているとどんどん明るい気持ちになれるはず。

2024年5月にデジタルリリースされ、7月発売予定のアルバム『やきそばパン』にも収録されるんです。

日常のなかで感じる小さな幸せや、大切な人との絆が描かれた歌詞は、きっとあなたの心にも響くはず。

カラフルなアニメーションMVも必見ですよ!

恋人と一緒に聴きたい、おとぎ話のようなラブソングとしてオススメです。

シャッターチャンスめいちゃん

キラキラと輝く青春の瞬間を切り取ったようなポップチューンです。

TVアニメ『2.5次元の誘惑』のオープニングテーマにも起用された本作は、めいちゃんさんの伸びやかな歌声とPRIMAGICのアレンジが見事に調和しています。

2024年7月にデジタル配信された楽曲ですが、聴いているとまるでアルバムをめくるように、懐かしくも新鮮な思い出が蘇ってくるんです。

まるで目の前に大切な人がいるかのような、温かくて優しい気持ちになれる1曲。

青春時代のキラめく瞬間を思い出したくなったときに、ぜひ聴いてみてくださいね。

Colorful DaysAぇ! group

Aぇ! group「Colorful Days」Official Music Video – Streaming Ver. –
Colorful DaysAぇ! group

甘酸っぱい恋愛の気持ちが、明るいメロディとともにラブリーに描かれた、Aぇ! groupの2025年2月リリースの1曲です。

恋人とカラフルに彩られる日々の思い出を、まるでとびきりスイートなケーキのように表現した本作は、スイーツ宅配サービス「CAKE LINK」のCMソングとしても起用されました。

アルバム『D.N.A』の収録曲で、グループのパワフルなパフォーマンスとは異なる、かわいらしさと楽しさに満ちたナンバーに仕上がっています。

日だまりのように心をあたたかく包み込む優しい雰囲気を持ち、恋に落ちた瞬間のときめきや幸せを感じられる1曲なので、大切な人と過ごす時間に聴くのがおすすめです。

チーズ木村カエラ

爽やかでポップな雰囲気が漂う木村カエラさんのこの曲は、聴いているとどんどん元気になれる応援ソングなんです!

2024年6月にリリースされた本作は、映画『九十歳 何がめでたい』の主題歌としても起用されました。

歌詞には、人生を楽しもうという前向きなメッセージがつづられており、キャッチーなメロディラインと相まって、聴く人の心に響くこと間違いなし。

新しい挑戦に向かう勇気をもらえるような曲なので、気分が落ち込んでいるときや、元気をチャージしたいときにぜひ聴いてみてください!

明るくて可愛い曲。気分が上がるオススメの楽曲まとめ(61〜70)

キャンバス鬼頭明里

鬼頭明里「キャンバス」Music Video FULL ver.
キャンバス鬼頭明里

鬼頭明里さんの魅力が詰まった爽快な1曲です!

前向きなメッセージと疾走感のあるサウンドが心地よく、聴いているだけで元気をもらえますよね。

2024年8月にリリースされた2ndミニアルバム『Give Me Five!』の収録曲で、鬼頭さんのアーティスト活動5周年を記念する作品なんです。

鬼頭さん自身が作詞を手がけ、自身の成長と未来への希望を歌詞に込めています。

ライブでの盛り上がりも意識した楽曲なので、会場で一緒に歌って盛り上がりたくなりますね。

落ち込んでいるときや、気分転換したいときにぴったりの曲です。

元気をもらいたい人にオススメですよ!

Pretty GirlKARA

KARAの魅力が詰まった元気なポップチューン。

女の子の「かわいい」を励ますポジティブな歌詞が、ロックベースにガールパワーがはじけています。

とにかく落ち込んだときに聴けば、気分が変わるのは確実。

「かわいい」のチカラがあふれています。

おくすり『ユイカ』

恋愛を薬として例えて表現したユニークなラブソングが、YouTubeやTikTokで話題の『ユイカ』さんから届きました。

自分を「おくすり」に例えて相手への思いをつづった本作は、従来のバンドサウンドから一転、シンセサイザーと打ち込みのビートが融合したエレクトロ風の爽やかな楽曲に仕上がっています。

2025年2月5日の配信リリース以降、ティーンを中心に大きな反響を呼び、全国33局のラジオでパワープレイを獲得。

初の実写MVも公開され、さらなる注目を集めています。

誰かを好きになったばかりの人はもちろん、大切な人への思いを再確認したい人にもピッタリな1曲です。