明るくて可愛い曲。気分が上がるオススメの楽曲まとめ
「明るくてかわいい雰囲気の曲が聴きたい!!」と思って曲を探している方って多いのではないでしょうか?
恋愛ソングや友情ソングなどの歌詞の内容がかわいい曲のほか、曲調がかわいいポップな楽曲や、歌声がかわいい曲など、かわいい曲といってもさまざまですよね。
この記事では、そうしたかわいい曲の中でも明るい雰囲気の曲を一挙に紹介していきますね!
聴いていると気持ちも明るくなるような曲がたくさんありますので、ぜひたくさんの曲を聴いてみてくださいね!
- 【キュート!】TikTokで流行ったいろいろな可愛い曲
- アップテンポで明るい曲。聴いていると気持ちが上がる楽曲まとめ
- 明るい恋愛ソング。元気になれる恋の歌
- 明るいラブソング。前向き&幸せな恋愛ソング
- 笑顔を歌った曲。聴くと元気になるスマイルソング
- 明るい友情ソングまとめ。アップテンポな曲や盛り上がる曲
- アイドルが歌う元気ソング。聴けば気分が上がるオススメ曲
- 友達をテーマにした明るい曲。気分も明るくなる友情ソングまとめ
- 【パワーソング】元気をもらえる明るい曲、気分が晴れる元気ソングベスト!
- 明るい恋の歌。前向きな気持ちになれる恋愛ソング
- 聴くだけでノリノリになれる名曲、おすすめの人気曲
- 青春をテーマにした明るい曲。気持ちが熱くなる名曲まとめ
- カラオケで歌いたい明るい曲。盛り上げたいときはこの曲を!
明るくて可愛い曲。気分が上がるオススメの楽曲まとめ(51〜60)
晴れたらいいねDREAMS COME TRUE

懐かしい思い出と家族への愛情が詰まった、幼少期の自然体験を描いた心温まる名曲が誕生したのは1992年10月のことでした。
幼い頃の家族との思い出や、成長に伴う親子関係の変化が、情感たっぷりにつづられています。
DREAMS COME TRUEは、この名作を通じて、自然豊かな故郷の情景と親子の絆を見事に表現しています。
本作はNHK連続テレビ小説『ひらり』の主題歌として起用され、アルバム『The Swinging Star』にも収録され、当時の日本で驚異的な売上を記録。
吉田美和さんの歌声と中村正人さんの編曲が見事に調和した珠玉のメロディーは、春の訪れを待ちわびる人々の心に寄り添う、まさに春の応援ソングとして愛され続けています。
マイクロレボリューションTrySail

明るいメロディーに乗せて小さな革命を起こそうと呼びかけるこの曲。
TrySailの16枚目のシングルとして2024年7月に発表されました。
アニメ『ダンジョンの中のひと』のオープニングテーマにも起用されているんですよ。
聴いていると、日々の小さな変化が大きな影響を与えるという前向きなメッセージが伝わってきます。
歌詞には、友達との協力や笑いなど、日常のちょっとした出来事が描かれていて、とても親しみやすい内容になっています。
新しいことに挑戦したい人や、毎日をもっと楽しく過ごしたい人におすすめの1曲です。
元気をもらえる曲を探している方は、ぜひ聴いてみてくださいね!
モテチェン!高嶺のなでしこ

カレンダーの7月を飾る夏色の1曲です。
高嶺のなでしこの本作は、恋する乙女の恥じらいや可愛くなりたい気持ちを爽やかなサウンドで表現しています。
軽快なメロディーに乗せて、恋のために自分磨きをする女の子の心情を描いた歌詞が印象的。
ポジティブな歌声とキャッチーなリズムが心地よく、聴いているだけで元気をもらえそうです。
2024年7月に配信リリースされた本作は、化粧品ブランド「アイトーク」とのタイアップソングとしても話題に。
MVでは図書館を舞台に、恋に恋する女の子の姿が描かれています。
自分磨きのモチベーションを上げたい時や、気分転換したい時におすすめの1曲です。
MUSEME:I

自らの憧れであるミューズに触発され、夢を追い求める少女の成長を描いた青春ストーリーが、ME:Iの心に響く1曲となっています。
90年代のカルチャーを想起させるレトロな世界観に、ファンク、シティポップ、ディスコ、ジャズなど多彩な音楽性を織り交ぜた都会的なサウンドが印象的です。
本作は2025年4月に発売され、NTTドコモの新スマートフォン「Galaxy S25 Ultra」のテレビCMタイアップ曲として、2025年2月から放映されています。
洗練された都市型のサウンドと力強いメッセージは、夢に向かって頑張る人々の背中を優しく押してくれる応援ソングとなっています。
明るくて可愛い曲。気分が上がるオススメの楽曲まとめ(61〜70)
キャンバス鬼頭明里

鬼頭明里さんの魅力が詰まった爽快な1曲です!
前向きなメッセージと疾走感のあるサウンドが心地よく、聴いているだけで元気をもらえますよね。
2024年8月にリリースされた2ndミニアルバム『Give Me Five!』の収録曲で、鬼頭さんのアーティスト活動5周年を記念する作品なんです。
鬼頭さん自身が作詞を手がけ、自身の成長と未来への希望を歌詞に込めています。
ライブでの盛り上がりも意識した楽曲なので、会場で一緒に歌って盛り上がりたくなりますね。
落ち込んでいるときや、気分転換したいときにぴったりの曲です。
元気をもらいたい人にオススメですよ!
TREASURE!DIALOGUE+

ポジティブでエネルギッシュなサウンドが特徴の楽曲です。
DIALOGUE+による、2025年1月リリースの12thシングル。
テレビアニメ『いずれ最強の錬金術師?』のオープニングテーマとして起用されました。
自己発見と挑戦、成長をテーマにした、無限の可能性に挑む姿勢を鼓舞する歌詞が印象的。
ロック調のアレンジとキャッチーなメロディーが、前向きなメッセージをより力強く伝えています。
困難に立ち向かう勇気が欲しいとき、この曲が力を貸してくれます。
主人公になろう!feat.鈴木愛理オーイシマサヨシ

爽やかなメロディーと前向きな歌詞が心に響く一曲です。
オーイシマサヨシさんと鈴木愛理さんの掛け合いがステキで、聴いているだけで元気をもらえますよ。
「やりたいをやんなくちゃ!」という言葉に、背中を押されるような気持ちになりますね。
本作は2025年1月からテレビアニメのオープニング主題歌として使用されています。
ゴルフをテーマにしたアニメとのコラボレーションで、ゴルフ一家出身の鈴木愛理さんの起用も話題になりましたね。
新しいことに挑戦したい人や、自分らしく生きたいと思っている人にオススメの曲です。