RAG MusicBallad
素敵なバラード
search

洋楽のバラードソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲

洋楽のバラード曲の中から、隠れた名曲を集めたソングリストを作りました。

ドラマチックなバラードが量産された、80年代にリリースされたアルバムからの楽曲が中心になっています。

アラフォー以上の世代の方には懐かしいのではないでしょうか?

洋楽のバラードソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲(21〜30)

he Power of LoveCéline Dion

Céline Dion – The Power of Love (Live)
he Power of LoveCéline Dion

93年発表のアルバム「The Colour of My Love」収録。

84年にJennifer Rushが発表したシングルのカバーソング。

68年生まれ。

カナダ出身の歌手、女優。

この曲は彼女にとって初めての全米ナンバーワンヒットとなり、世界中でヒットしました。

Mandolin RainBruce Hornsby & The Range

Mandolin Rain | Bruce Hornsby and the Range | Lyrics ☾☀
Mandolin RainBruce Hornsby & The Range

86年発表のアルバム「The Way It Is」収録。

84年に結成された5人組ロックバンド。

Bruce Hornsby奏でるピアノのどこか愁いを帯びた音色とスローで流れていくメロディが降られた悲しみを歌う歌詞にぴったりで、聴いていると胸にグッときます。

洋楽のバラードソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲(31〜40)

Leaving Me NowLevel 42

Level 42 – Leaving Me Now (Sirens Tour Live 5.9.2015)
Leaving Me NowLevel 42

85年発表のアルバム「World Machine」収録。

79年に結成されたイギリス出身の5人組バンド。

ベースのMark Kingは世界でも有数のチョッパーベーシストです。

哀愁漂うピアノの音色に乗せて去っていく彼女に向けて愛憎を歌うボーカルの声が心の奥底にへばりついて離れてくれません。

So In LoveOrchestral Manoeuvres in the Dark

85年発表のアルバム「Crush」収録。

75年に結成されたリヴァプール出身の4人組。

シンセサイザーのエレクトロポップらしいメロディアスな音とシンプルで力強いドラムとベースのリズムの相反するようなサウンドが融合して美しい楽曲に仕上がっています。

Under The BridgeRed Hot Chili Peppers

Red Hot Chili Peppers – Under The Bridge [Video]
Under The BridgeRed Hot Chili Peppers

91年発表のアルバム「Blood Sugar Sex Magik」収録。

83年に結成されたロサンゼルス出身の4人組。

淡々とリズムを刻むドラムと静かにリフを演奏するギターに重苦しいベース、そして語り掛けるように歌うボーカル。

荒涼とした空気感に押し潰されそうになります。

歌詞の最後のフレーズが衝撃的でインパクトが凄かったです。

The Longest TimeBilly Joel

Billy Joel – The Longest Time (Official HD Video)
The Longest TimeBilly Joel

83年発表のアルバム「An Innocent Man」収録。

49年生まれ。

ニューヨーク出身のシンガーソングライター。

ゴスペラーズのようなアカペラ調でコーラスのアンサンブルが非常に美しく、彼女への愛を歌う彼の歌声とよく合っていて、心に響きます。

My HometownBruce Springsteen

Bruce Springsteen – My Hometown (Official Video)
My HometownBruce Springsteen

84年発表のアルバム「Born in the U.S.A.」収録。

49年生まれ。

ニュージャージー州出身のシンガーソングライター。

しっとりとした落ち着いたメロディを背に自らの生い立ちと共にある故郷について、語るようにハスキーボイスで歌う彼のボーカルがこちらの気分をノスタルジックにします。