RAG Music青春ソング
素敵な青春ソング
search

洋楽の青春ソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲

いくつになっても何度でも思い出したい、あの頃の甘酸っぱい気持ちを想起させてくれる、青春ソングを集めたソングリストです。

どちらかというと懐かしめの選曲になっていますので、青春真っ只中の人よりは、あの頃の青春を懐かしみたい人におすすめかもしれません。

洋楽の青春ソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲(21〜30)

オブスキュリティ・ノックス(Obscurity Knocks)Trashcan Sinatras

これこそ、隠れた青春の名曲。

タイトルの大体の意味は「なんだか得体の知れないもやもやしたものがノックしてくる」青春って多分そういうものをたくさん経験する時期ですよね。

歌詞はものすごく辛辣ですが、サウンドはこれ以上ないというくらい透き通っていて、甘酸っぱい感情が湧いてきます。

ネオアコの代表的な曲である本作は、1990年リリースのアルバム「CAKE」に収録されていました。

YMCAVillage People

Y.M.C.A.  ヴィレッジ・ピープル
YMCAVillage People

日本では西城秀樹の「ヤングマン」で知られている曲のオリジナルです。

1970年代後半から80年代前半にかけて、ポップなディスコサウンドで人気だったヴィレッジ・ピープルが1978年に大ヒットさせました。

当時のゲイマーケットに向けて売り出された作品でしたが世界的に人気となり、特に日本では独自の振り付けまで生まれるほど親しまれている曲です。

洋楽の青春ソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲(31〜40)

燃えろ青春 (Young Turks)Rod Stewart

Rod Stewart – Young Turks (Official HD Remaster)
燃えろ青春 (Young Turks)Rod Stewart

人生経験を積んだロッドから、若者たちに向けた応援歌です。

当時は「あのロッドもついにテクノミュージックをやるようになったか」とちょっとした驚きでした。

かっこよさは相変わらずでした。

なお、「ヤング・タークス」とは、若いトルコ人のことではなく「若い暴れん坊なやつら」ぐらいの意味だそうです。

ホエン・ユー・ワー・ヤング(When You Were Young)The Killers

ザ・キラーズはアメリカ出身のロックバンド。

本作は2006年のアルバム「サムズ・タウン」に収録され、大ヒットとなりました。

現在彼らの代表作として知られています。

ストレートでパワフルなサウンドの中に叙情性も漂っている、このバンド独特の世界観が魅力的。